パスワードを忘れた? アカウント作成
14112522 story
スラッシュバック

フランス当局、バッテリーの劣化したiPhoneの意図的なパフォーマンス低下問題でAppleに2,500万ユーロの罰金 17

ストーリー by headless
罰金 部門より
フランスの競争・消費者問題・詐欺防止総局(DGCCRF)は7日、バッテリーの劣化したiPhoneのパフォーマンスをAppleが意図的に低下させていた問題について、Appleが罰金2,500万ユーロの支払いに合意したことを発表した(プレスリリースThe Vergeの記事Mac Rumorsの記事Neowinの記事)。

Appleは2017年、バッテリーが劣化した場合などにピーク時の予期しない電源断を防ぐためとしてパフォーマンスを絞る機能をiOSに追加した。しかし、パフォーマンスを絞る理由やバッテリー交換で元に戻ることを周知していなかったため、Appleはこの件を認めたのちに強い批判を浴びることになる。米国では複数のクラスアクション訴訟が提起されており、イタリアでは競争・市場保護委員会(AGCM)がAppleに1,000万ユーロの罰金を科している。

フランスでは消費者団体HOP(旧型化停止プログラム)が2017年12月、販売者が計画的に製品寿命を短くして買い替えを促す行為を禁じたエネルギー転換法第99条に違反するとして告発。検察の委任を受けたDGCCRFが2018年1月から調査を行っていた。

DGCCRFは調査の結果、AppleはiOSアップデート(10.2.1と11.2)でバッテリーの劣化したiPhone 6/SE/7(6sにも適用されているが記載なし)のパフォーマンスを低下させる可能性のある電源管理強化機能が含まれることを消費者に知らせておらず、以前のバージョンに戻すこともできないため多くの消費者がバッテリー交換や本体の買い替えを余儀なくされたと判断している。

調査結果を受けた検察はAppleが違法行為を行ったと判断。Appleに2,500万ユーロの罰金と同社Webサイトに声明文を1か月間掲載するという条件を提示し、Appleが受け入れたとのことだ。声明文はAppleのフランス版WebサイトでiPhoneのページ上部に掲載されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年02月15日 14時10分 (#3762781)

    Appleが「そういう」ことをやる悪徳企業なのは周知の事実なわけで、ユーザーは自ら望んで地雷を踏みに行っただけなのに。

    • by Anonymous Coward on 2020年02月15日 14時53分 (#3762799)

      実際のところ、経年劣化しても安定して使えるように
      パフォーマンスを低下させるパッチを黙って受け入れる
      ユーザーはどれくらいいるのだろう?

      そんでもって、ノートPCのバッテリープランを
      バランス(バッテリーの状態に応じてパフォーマンス設定が変わる?)
      に設定している人は、Appleの意図的なパフォーマンス低下に関して
      どのように考えているのだろう?

      親コメント
      • by kei100 (5854) on 2020年02月15日 18時43分 (#3762904)

        ノートPCのバランスは、負荷に応じて自動的にクロックを落として省電力化するだけで、最大パフォーマンスはほぼ変わらない。
        今時のデバイスならバッテリー駆動時間を延ばすために基本的にやってることです。
        しかもエンドユーザーが選択可能。

        Appleがやったのは、勝手に最大クロックを押さえた省エネモードに切り替えて最大パフォーマンスが出なくした上に、
        エンドユーザーには内緒で行い最大パフォーマンスが出ない(故障している)事を知らせず、
        エンドユーザーから最大パフォーマンスを発揮する手段さえ強制的に奪った事。

        ただし、今のようにユーザーに通知して、かつ選択可能なら受けいれます。
        寒さ等でバッテリーの出力が不足するといきなり電源落ちして作業が中断するか、遅くても継続可能かという二択なので。
        ゲームするだけだし、給電しながらだから最大パフォーマンスが欲しいって人もリスクを受け入れて最大パフォーマンスで使えるし、バッテリーだけ交換して端末を継続利用するという選択肢が選べるのですから。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        正直俺は明示してくれるならやってくれて構わないだな
        とりあえず「動いててくれる」のであれば次選べるのに時間を稼げるし
        逆にたえずフルパワーですぐにバッテリー切れになると焦って選ぶことになるし。

        この問題はこっそりやっていた事が問題なだけじゃね?

      • by Anonymous Coward

        ゲームやるときに「バランス」なんてしないからアップルは死刑

        • by Anonymous Coward

          実は「バランス」の方がブーストクロックが上がる罠があったりなかったり
          最近のCPUは常時全コア全力稼働ができないとかなんとか

  • iPhoneだけ? (スコア:0, オフトピック)

    by hakikuma (47737) on 2020年02月15日 16時18分 (#3762839)
    この問題はiPhoneだけなのか?
    iPadやiPodやApple WatchやMacBookには同じ問題は発生しないんだろうか?
    • by Anonymous Coward

      問題というかそういう仕様になった。
      iPhone 7 以前の機種では OSアップデートで後から動作が変更されたから問題になった。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月15日 18時42分 (#3762903)

    私もバッテリーが数時間で5割切るようなことになって、無償でバッテリー交換してもらいましたが結局症状は変わりませんでした。
    交換したバッテリーが再生品でだめだったのか、プログラムの問題か。
    付き合う期も無いので買い換えましたが。良いカモです。はい。

    • by Anonymous Coward

      まあ記事もまともに読めない様ならそうすべきだと思うよ

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 10時28分 (#3763468)

    私のiPhone6、バッテリー残量50%から突然のシャットダウン。これを二回繰り返したところで、
    「電源のなんとかかんとか・・・を行います」のアラートが出て、OK押したら、
    常時省エネモード的なカクカク稼働に切り替わりました。
    おかげで突然のシャットダウンはしないようになりました。

    この個体はカバーガラスやその周辺を割らしちゃってるので、バッテリー交換も受け付けてもらえない代物
    シャットダウンしないだけ、ましかと使っていますが(苦笑)

    • by Anonymous Coward

      設定→バッテリー→バッテリーの状態で状態と変更が可能ですよ。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...