パスワードを忘れた? アカウント作成
14279512 story
アメリカ合衆国

24日フォートナイト訴訟の初審理が行われる。裁判所はAppleのフォートナイト削除は認め、開発者アカウント制限は問題ありと判断 69

ストーリー by nagazou
順当な判断かな 部門より
nagazou 曰く、

フォートナイト問題で24日、Zoom経由のオンラインビデオによる公聴会が実施され、カリフォルニア州連邦地裁による仮命令の判断が下された(BloombergEngadgetAppleinsiderITmedia)。

カリフォルニア州連邦地裁のボンヌ・ゴンザレス・ロジャーズ判事は、AppleとEpic Gamesに対して、フォートナイトのアプリストアでの復活については、緊急性はないとしてAppleの考えを認めた。アプリ内課金に関しては、Epic Games側がAppleとの合意内容を破ったと判断し、現時点での復活は認めないとしている。

もう一つの焦点である開発者アカウントの停止に関しては、Microsoftなどが主張したとおり第三者となる開発者を巻き込む可能性が高く、Appleに対して開発者アカウントの制限を行うことを差し止めるよう命じた。Unreal Engineと開発者ツールの制限については、Epic Games側に契約違反は一切なく、Appleの取った措置は報復的な印象があると見なされた模様。

次回の審理は9月28日に行われる予定となっている。

Appleは今回の決定を称賛する声明を出した。声明では開発者ガイドラインに違反する直接支払い機能を削除すれば、フォートナイトを復帰させる用意があるというこれまでの内容に沿ったものとなっている。一方でUnreal Engineに関連する問題についてはなにも発言していないとのこと(Appleinsider)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by auge (19016) on 2020年08月27日 15時02分 (#3877680)

    iOS向け「App Store」でない、macOS向け「Mac App Store」でのフォートナイト更新を停止して影響を広げた。
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/27/news093.html [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      一度Appleデバイス向けのアプリ開発してきなさいな

    • by Anonymous Coward

      macOS版はEpic Games Storeから配信だからMac App Storeは関係ないね。
      ただのEpicの嫌がらせ。
      https://www.epicgames.com/store/ja/product/fortnite/home [epicgames.com]

      • by Anonymous Coward on 2020年08月27日 17時22分 (#3877835)

        > Appleのデバイス向けにフォートナイトを開発することを許可しないと通告してきました。
        MacはAppleのデバイスじゃないのか
        「AppleからiOSとmacOSの開発者アカウントを剥奪する」ともともと言ってたんだし。

        今Mac向けに更新して通告無視したとか言われるのも嫌だろうし、
        一概にEpicの嫌がらせともいえんのでは
        Appleのネタフリに乗っただけな気も

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        良心的に判断すると、
        「将来手的にはmacOS版もiOS版同様になるだろうと予測して投資を制限した」
        とも。

      • by Anonymous Coward

        macOS 版を配信しないのは開発者アカウント停止されないようにするための回避措置だろ

        どこで配信してるかなんて関係ない

      • by Anonymous Coward

        いやなら出て行けといわれて出て行っただけだぞ
        独自ストアが利用できるのがiPhoneとの違いだって認識している?

        • by Anonymous Coward

          >いやなら出て行けといわれて出て行っただけだぞ

          UEしがみついてて草

  • by Anonymous Coward on 2020年08月27日 16時08分 (#3877748)
    1. Unityと違い、UnrealEngineは基本各デベロッパーが自分でエンジンソースからビルドして使う事になります。
      バイナリも提供されてはいますが、ちょっとプラグインを追加しただけでも最低でも実行バイナリはコンパイルすることになるのでエンジンのビルド環境はどこかの時点でほぼ必須になります。
    2. Epicは最新OSやSDK対応でUnrealEngineのパッチを出すことは基本ありません。バージョンアップ時に対応バージョンが上がります。
    3. UnrealEngineのバージョンが上がると色々動かなくなるので殆どのゲーム開発者はどこかの時点でエンジンバージョンを固定します。大きなタイトルだと一年以上前のバージョンでリリースするのは珍しくありません。
    4. 所謂LTS版等も存在しないので最新SDKやOS対応するには各デベロッパーが独自にエンジンソースにパッチを当ててビルドすることになります。

    以上はUE4で商用ゲームを一本でもリリースしたことのある開発者なら常識だと思います。
    ソースが提供されているかわりに何かあったら自分でソース弄って何とかしろやがUnrealスタイルです。

    これを踏まえるとEpicの開発者アカウントが止まろうが止まるまいが
    現在ゲームを開発中・または運営中のゲーム開発者は今後のiOSのバージョンアップ時の
    対応の苦労は大して変わらないというのがわかると思います。

    # Epicの開発者アカウントが止まると皆困るぐらい手厚くアフターケアしてくれていたらよかったんだけどね・・・

    • Unrealのエディタの公証が止まって起動しなくなっても「エンジンソースが手に入るから影響はない」と涼しい顔で言えるUEユーザって多いんでしょうか。日本に5人くらい? もうちょっと少ないかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Unrealのエディタをソースからビルドできないような開発者はどうせストアに出すところまで持っていけないから影響ない。
        涼しい顔では言えないかもしれないけどそういうユーザーフレンドリーなエンジンじゃないです。
        そういうのが欲しけりゃ素直にUnity使っとけ。

        むしろ影響あるのはランチャー/ストアの方で、あれはソースが公開されていないからEpicがあれに署名できなくなるとストアで買ったアセットやプラグインがMacで落とせなくなる。これは実際Linuxユーザーが既に困っている。LinuxメインでUE使ってるユーザーなんてまあそれこそ世界に5人いるかって話だけど。

    • by Anonymous Coward

      > これを踏まえるとEpicの開発者アカウントが止まろうが止まるまいが
      > 現在ゲームを開発中・または運営中のゲーム開発者は今後のiOSのバージョンアップ時の
      > 対応の苦労は大して変わらないというのがわかると思います。

      作り始めてるゲームについては変わらないにしても
      今後UnrealEngineの新しいバージョンがiOS向けに出なくなるっていう影響はあるでしょ。

      • by Anonymous Coward on 2020年08月27日 16時53分 (#3877806)

        >今後UnrealEngineの新しいバージョンがiOS向けに出なくなるっていう影響はあるでしょ。

        裁判の結果がどうなろうと将来的にiOS向けのタイトルでUnrealEngine採用するかは各社凄い悩んでると思うけど。
        だって普通に嫌でしょ、いつ揉め事起こして使えなくなるかわかったもんじゃないツール使うの。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          UE回避するとして選択肢って今何がありますかね?
          パッと思いつくのはUnityくらいだけど、あれってどちらかというとインディーズ向けであまり大手が使ってる印象ないんですよね

        • by Anonymous Coward

          Chinese Engineはオワコン、ゲーム屋は使うの諦めよう

          • by Anonymous Coward

            テンセント支配が悔しいのは分かったから、もーちょっと実のあること言え

            • by Anonymous Coward

              テンセントでエピックに投資を決めた責任者と魂を売ったスウィーニーだけだろ悔しがってるのは
              チャイナマネーで自然保護活動やってる場合じゃねーぞ

        • by Anonymous Coward

          悩んだとしても、現実的にUnrealEngineの代わりになるものが無い。

      • by Anonymous Coward

        > 今後UnrealEngineの新しいバージョンがiOS向けに出なくなるっていう影響はあるでしょ。

        UnrealEngineの開発・バージョンアップのためのアカウントは保全すべしというのが初公判での結論なのに?

        • by Anonymous Coward

          Epicの開発者アカウントが止まろうが止まるまいが止まるまいが対して変わらないという話に対して
          (仮にEpicの開発者アカウントが止まったら)今後UnrealEngineの新しいバージョンがiOS向けに出なくなるっていう影響はあるでしょ。
          と言ってるのでは?

  • というか、AppStoreに限らず、プラットフォームごとの手数料は消費税みたいな形で内訳に明記すべきだと思う。

    EpicGamesはAppleへの手数料分割高であることと、直販ストアへのアクセス方法を説明したその下に購入ボタンを配置すれば良かったと思うんだ。

    手数料を価格に転嫁しないのは商売として不健全だ。

    #クレジットカードの手数料なんかも、本来はそうすべき。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2020年08月28日 11時02分 (#3878234)

      運営会社によって手数料は違うみたいだけど、だいたいは基本30%を基準にしているよね。
      その30%が高すぎないかという疑問、そして競合各社がそれで統一しているとするなら、それは完全に価格カルテルという不正行為だよね。

      AppleとGoogleがやってる30%もの高額手数料は、競争が発生しない段取りを組んだうえで購入者から不当に高い価格を徴収しているということになるから、価格カルテルとして日本じゃ違法になると思う。
      もちろん公正取引委員会とかが調査したうえで判断するべきものなんだろうけど、今のところ購入者にはそれが見えないから公正取引委員会も動いてない。

      そう考えるとApple税、Google税表記をするのは良いかもね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      クレジットカードの手数料については、それこそ店側の条件選択の結果なので本来もくそもない。別段クレジットカード対応しなくてもいいんだし。
      ちなみに、手数料分上げてている店はWebショッピングサイトは存在してる。別店舗扱いなら怒られないのでWebサイトごと分けてる。

      あと、App Store(Appleデバイス)のみ値上げは今でもできる。

      • >別店舗扱いなら怒られない
        いや、そもそも同じ店舗なら怒られるのがおかしいよね、って話でさ……。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          元ACではありませんが
          >いや、そもそも同じ店舗なら怒られるのがおかしいよね、って話でさ……。
          おかしいと思うのは感情論ではありませんか?
          クレジットカード決済の導入は加盟店の自由意思です、導入前に規約も読むことが出来ますし手数料率も説明されます
          加盟店は手数料と言うデメリットの代わりに、現金が無くても買い物が出来る事や高額商品でも分割払いが出来る事による顧客が感じる利便性りより集客や購入機会が増える可能性と言うメリットがあります
          そのメリットにより購入意思を決定した顧客に対し、現金の方が安くなる事を提示し現金に誘導し成功した分に関

          • by Anonymous Coward

            たとえ契約で決まっていても、やり過ぎれば独占禁止法に抵触するけどな

            • by Anonymous Coward

              >たとえ契約で決まっていても、やり過ぎれば独占禁止法に抵触するけどな
              直近だと2019年に公正取引委員会がクレジットカードに関する取引の実態調査を実施していますが
              独占禁止法に関する項目は加盟店とクレジットカード会社間に対しては触れておらず、国際ブランド(VISAやMasterなど)とクレジットカード発行会社間に関する懸念事項のみとなっています

              クレジットカードの手数料よりも、キャッシュレス推進などに相まって全く問題にすらされていませんが
              独占禁止法で言うならQRコード決済の手数料を無料やキャッシュバックを設定している方が不当廉売ギリギリだと思いますけどね、

    • by Anonymous Coward

      作家「せやろ!」
      歌手「せやろ!」
      原作者「せやろ!」
      作曲家「せやろか」

    • by Anonymous Coward

      銀行の振込手数料みたいなものと考えればいいのかな?

    • by Anonymous Coward

      App Store Reviewガイドライン 3.1.3(b) [apple.com]

      iOSユーザーをApp内課金以外の購入方法に直接または間接的に誘導したり、他の購入方法について発信する情報を通して、ユーザーがApp内課金を利用する意欲を低下させたりすることは禁止されています。

      これに従うとApp内課金の方が割高になるみたいな誘導はできないですね。

      •  うん、Appleとしてはそう言いたいだろうけど、それで今回と同じような強権発動させて裁判になったら、結果は大きく変わってただろうと。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        利益ゼロの実費で値付けしただけであっても
        Apple自身がApp内購入にApple税を課すことで
        「ユーザーがApp内課金を利用する意欲を低下させ」ているのに、
        その帳尻合わせを開発者に要求するのってホント意味不明。

        App外でもApple税込み価格で売ってぼったくり商売に落ちるか、
        App内で買われたら赤字を出す値付けするか選べってどんな要求だよ……

  • by Anonymous Coward on 2020年08月27日 17時09分 (#3877825)

    いうてもこれAppleのアプリに対する独占的な立場と戦うというお題目的には実質Epicの負けじゃね?

    • by Anonymous Coward

      Unreal Lawsuitになってて草

    • by Anonymous Coward

      普通に負けなんだけど、初めから正面からAppleと戦って勝てるとは思われてなくて
      (実際問題としてiPhoneはスマホ業界で独占とは程遠いシェアなので、独占禁止法にひっかりようがない)、
      大騒ぎして世論を味方につけるのがEpicの戦略。なので局地戦の勝利でも悪くないってことみたいよ。

      • by Anonymous Coward

        どうも世論を味方につけることに成功してるとは思えないんだよなあ。

      • by Anonymous Coward

        問題提起が目的だから勝てるなんて最初から思ってないだろうな。
        試合に負けて勝負に勝てればいい。
        勝負にも負けるかもしれんけど。

    • by Anonymous Coward

      Epicはフォートナイトを咬ませにしたわけだから再配信できないのは想定内だろう。
      逆にAppleは自社基準のアカウント停止規約を実質撤回させられてる。

    • by Anonymous Coward

      自社製品に何しようが勝手だからな
      他社が割り込んできて圧力かける方が悪い
      相手がAppleだからスルーされてるだけ

      というかAppleだけじゃなく、あっちこっちの配信サイトに圧力かけたけど
      全て無視されたから、Apple向けは印象操作みたいになったんだよね
      これが中国企業のやり口だとすると嫌われて当然だわな

      • by Anonymous Coward

        Microsoft「ん?何やってもok?」

    • by Anonymous Coward

      中共系列にあること、Appleがこう出てくることは読めていたはずなことを考慮すると、今後のことには興味しかない。

    • by Anonymous Coward

      合意を破ったから削除は妥当って話で、
      そもそもの合意が不当であるかはこの先の判断だったりはしないかね?

  • by Anonymous Coward on 2020年08月27日 18時50分 (#3877931)

    Appleが勝手に受け付けるのでEpic側で適切にユーザマネジメント出来ないと、
    かなり時間割いて訴えていますので、皆さんにも注目して欲しいです。えぇ他意はありませんとも。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...