パスワードを忘れた? アカウント作成
14399081 story
アメリカ合衆国

Apple、Unreal Engineの開発者アカウント停止を再主張。Epicが別の「トロイの木馬」を仕込む可能性があるとして 60

ストーリー by nagazou
長期戦 部門より
AppleとEpic Gamesの間で行われている裁判の中で、Appleが15日に提出した申立書の内容から、AppleがUnreal Engine開発アカウントの停止差し止めを行った理由が判明した。曰く「Unreal Engineがトロイの木馬になる可能性があるため」だからだという(Ars TechnicaEngadgetGIGAZINE)。

AppleはiOS App Storeをスタートしたとき、iPhoneユーザーが安心してアプリをダウンロードできる場所を作ることを目的にした。しかし、Epic Gamesは開発者契約の契約条件に違反し、Appleに分からないようにホットフィックスを経由して、独自の直接支払いオプションをFortniteのiOSバージョンに仕込んだ。レビューされていない秘密の機能をアプリに仕込むことで、Epic GamesはAppleとiPhoneの顧客間の関係を脅かしているとし、これはAppleの目指す安全なアプローチを弱体化する行為だと主張する。

Unreal Engineの開発者アカウントの停止に関しては、Unreal Engineが「潜在的な脅威」となり、App Storeを弱体化させるトロイの木馬になる可能性があると見なしていると説明している。

あるAnonymous Coward 曰く、

U EのAPP Storeでの配布が禁止された理由はマルウェアを仕込まれる可能性があるから。
ルールを破ったやつ(EG)は他のルールも破るという理屈らしい。
でもその理屈なら他の規則違反をしたアカウントも追放しないと不公平。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 12時40分 (#3893528)

    他のところは反省の意思というか「すまん直すわ」って感じなのに
    Epicは「裁判するで」って方針なんで、トロイ仕込む可能性が高いからじゃないかな。

    表向きだけでも反省していればここまでにならなかったかと。

    • by Anonymous Coward

      反省とかどうでもいいけど、現在AppleとEpicの信頼関係って完全にぶっ壊れてる状態な訳で。
      その状況でAppleのプラットフォーム上で色々できる権利は残しておけって酷くね?

      先日FortniteにApple IDでログインできるできないでEpicが放火してAppleが譲歩したけどさ、
      ユーザー認証サービスを信頼できない企業に対して無償で提供し続けさせるってのも随分な話だと思うんだよね。

      • by Anonymous Coward

        >信頼できない企業

        っていうのは、Appleが信頼してないだけであってユーザーは信頼してるからなぁ。

        • by Anonymous Coward

          むしろなんで勝手にAppleがユーザーの代弁者みたいなこと言うのかってのも。
          自分的にはApple税が安価になれば万々歳なんだけどもそういう意見はAppleさんは認めもしないよな。

          • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時21分 (#3893708)

            Apple税が安価になるかどうか、安価にすべきかどうかと
            AppleがEpicを信頼するかどうか、世間がEpicを信頼するかどうかは別問題じゃないかな

            Epicが主張を通したいがためにiPhone版のフォートナイトプレイヤーを人質にした実績
            EpicのPC用ゲームランチャーで利用者の承諾無くSteamの情報をぶっこ抜いてた実績から
            Appleが信頼出来ない企業に対して連携した結果に責任持てないから
            Epicを信頼してて利用したいやつはうちじゃなくEpicアカウントに切り替えてくれってそこまで変な話でもないと思えます

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            今回の件はAppleに依存しすぎるリスクを感じましたね
            Appleでサインインとか、androidに移行する時に面倒そうだから使ってなかったけど
            Appleがサービス会社と喧嘩したらサインイン出来なくなるというのは凶悪すぎる

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 12時53分 (#3893539)

    Androidと違い、脱獄しない限りApp Storeでしかアプリをインストール出来ないiOS
    インストール後もAppleはユーザーとゲーム運営会社からマージンを搾取し続ける

    • Re:3割ルール (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2020年09月23日 13時44分 (#3893575)

      3割ルールが業界標準なのを知らんの?
      それに大概のストアが二年目以降は条件付きだが安くなるのも知らなそう
      https://www.mosocco.com/epicapple [mosocco.com]
      グーグルの「Google Play」 30%
      ソニーの「PS Store」 30%
      任天堂の「Nintendo eShop」 30%
      マイクロソフトの「Xbox Store」 20〜30%
      Valveの「Steam」 30%
      Epic Gamesの「Epic Games Store」 12%

      WindowsのMicrosoft Storeも30%だったな
      あまりに魅力がないから最近かなり割合下げたハズだけど

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 14時51分 (#3893635)

        まずゲーム機とスマートフォンはビジネスの体系も社会的合意も全く違う。
        次に寡占で「業界標準」が出来てるなら独占禁止法に違反する蓋然性が高い。
        それからMicrosoft Storeは15%。
        おそらくインストール数では最多で魅力がないというのは無理がある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          MSストア使いにくいもん
          他で買えるなら他で買うわ

        • by Anonymous Coward

          >まずゲーム機とスマートフォンはビジネスの体系も社会的合意も全く違う。
          まず、これが正しいという社会的合意の根拠を示しましょう

          >次に寡占で「業界標準」が出来てるなら独占禁止法に違反する蓋然性が高い。
          コンビニで売ってる板ガムは各社とも100円くらいが業界標準ですね
          ペットボトル飲料も100円~150円くらいで、牛丼も380円かな?
          「業界標準」が出来ると独禁法に引っ掛かる可能性が高いという合理的な理由を書きましょう

          >おそらくインストール数では最多で魅力がないというのは無理がある。
          提供されるアプリ数やその内容を無視して良い根拠を示しましょう
          また、Microsoft Storeを利用できるWin10が10億デバイス、Win8は1億デバイスもないですが、AndroidやiPhoneはそれぞれ25億デバイスはあります
          書く前に調べましょう

          • by Anonymous Coward

            ゲーム機は基本PCって代替があるよね。そして、PCで同じ性能を揃えるのより安い。
            「Appleストアを問題視するならコンソールも」という主張はあるにしても、「ゲームストアの手数料高すぎ」という主張はまず見ない。
            社会的合意ってのは基本的に証明できるものではないし、裁判所でもよく指標にするが精緻に証明されるものでもない。

            寡占について一々説明するのは長くなるから自分で調べて。
            なんでも質問すれば返ってくるものではないよ。

            デバイス数がどこから来た数字か知らないが、PCもスマホも世界普及率は50%程度でPCならまずWindows 8以降だから最多じゃないの?
            スマホの寿命はPCより短いからデバイス数は指標にならないでしょ。二台持ちもストア視点では無意味だし。
            きちんとした数字は見当たらなかった。根拠は薄い。

            • by Anonymous Coward

              > ゲーム機は基本PCって代替があるよね。
              今時のスマホアプリも基本的にPC版もあります
              あなたが知らないだけです

              > 「ゲームストアの手数料高すぎ」という主張はまず見ない。
              やはりあなたが知らないだけです

              調査:Steamが30%に値すると思っている開発者は6%だけ
              https://jp.gamesindustry.biz/article/1901/19012901/ [gamesindustry.biz]

              > デバイス数がどこから来た数字か知らないが、PCもスマホも世界普及率は50%程度でPCならまずWindows 8以降だから最多じゃないの?
              私はあなたと違って標準的な調べる力くらいはあるので数字を見せてあげます
              検索して一番上に出てくるので手間でもないです

              マイクロソフト「Windows 10」搭載端末が10億台の大台に(2020年3月)
              https://japan.zdnet.com/article/35150906/ [zdnet.com]

              Windows 7が増加 - 3月デスクトップOSシェア

            • by Anonymous Coward

              > まずゲーム機とスマートフォンはビジネスの体系も社会的合意も全く違う。

              > 社会的合意ってのは基本的に証明できるものではないし、裁判所でもよく指標にするが精緻に証明されるものでもない。

              全く違うかどうかは欠片も証明できてないと自ら宣言して何がしたいの?

      • by Anonymous Coward
        そうですね2年しばりも解約金9000円もMNP3000円も業界標準なので総務省は余計なことするべきじゃないですね
        • by Anonymous Coward

          同じなのを知らずに3割がー(笑)とiPhoneとAndroid他を相対的に比較しちゃったヤツ
          同じなんだから相対的には比較できんとコメントされてるだけなのに、絶対的な値を出した総務省を例に持ち出すヤツ
          同一人物であってくれ、二人もいらん

      • by Anonymous Coward

        3割ばかりなのは談合か何かの結果なのでしょうか?
        だったら尚更そこにメスを入れて、適正な自由競走が行われるようにしないといけませんね。

        • by Anonymous Coward

          内容が同じなら安い手数料のところに行けばいいんだろうけど、
          ユーザー数やアプリの単価や開発のしやすさなど、別の要因が大きいので
          手数料競争にはならないと思われる。

        • by Anonymous Coward

          そもそも競争の果てに各社で似たような価格帯に落ち着いてしまうのが自由競争です
          なんたら最適とかなんとか均衡とか色んなモデルで導けます
          これと暗黙的な合意を見分けるのがまず大変です

          また、力のある会社が不当に高い(不当高価購入など)/安い(不当廉売など)をやるのも独禁法違反です
          これも外から見て競争なのかそうじゃないのか判断するのもかなり難しいのです

          • by Anonymous Coward

            難しいかどうかはさておき、Epicが競争に参加しようとするのを締め出すのはアウトだろ。
            iOS版のEpicストアを許容しないことには話は始まらない。

            • by Anonymous Coward

              少なくとも締め出してはないです
              全社共通ルールの手数料だからです

              Epicが自社エコシステム(ePhoneなり)を出す際に、アップルが他のサプライヤに「あそこに卸したらわかってんだろーな」とか、Epicに「ならお前のとこだけはうちの手数料上乗せな」的な事をすればそれは競争の妨害です

              レイヤーが違います

          • コンビニ商品の売価も、味も、品揃えも、どこも似たようになるのもおなじ事。

      • by Anonymous Coward

        むしろゲーム機は昔は任天堂やソニーが6割とか7割とか凄まじい取り分だったけどAppleとGoogleに引きずられて引き下げざるを得なくなったような。

        なお書籍は著者の取り分が1割で、8%に減らされそうとかいう有様。まあ紙書籍は売れた数に関わらず発行部数をもとに印税計算するからまだわからんでもないが、出来高払いの電子書籍まで同じような比率なのはボッタクリとしか言いようがない。総額表示の義務化で滅ぶなら「滅べ」という感想しかない。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 12時18分 (#3893510)

    私企業なんで好きにやっていいと思うが、二社でアプリストアを寡占しているような状況下であまり公平性を欠くことをやりすぎると、司法省から分割提案されるぞ。20年前はMSは政治力を使って回避できたが、Appleにそれだけの政治力があるんかな。

    • by Anonymous Coward

      当時のMSの半分のシェアも無いのに分割ですか。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 12時32分 (#3893519)

        優越的地位の濫用には関係の無い話。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          じゃあ当時のMSよりも今のAppleは優越的地位にあるとおっしゃる

          • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 15時05分 (#3893645)

            優越的地位の乱用を行っているとは思うよ。
            優越的地位のレベルなど関係なく、悪用するかどうかが問題だろ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              悪用するにしても、自社製品ゴリ押しと他社製品締め出しでは飲酒運転とひき逃げくらい違うだろ

              • by Anonymous Coward

                飲酒運転してひき逃げする人に言われても

          • by Anonymous Coward

            当時のMSはPCを販売していなかった。
            今もMSはWindowsが動くPCを独占販売していない。
            Appleの優越的地位度たるや、MSはとても及ばない。

            # 優越的地位の濫用を犯すAppleは、当然他のルールも破り、マルウェアを仕込む可能性がある。

        • by Anonymous Coward

          個人的には、Appleの独自製品上でAppleが優先的地位を濫用する事に何か問題があるとは思えないんだよなあ。

          • by Anonymous Coward

            その理屈が通るならMSが独禁法であんな袋叩きにあうこともなかったのでは

          • by Anonymous Coward

            その製品が、半インフラ化するまでにシェアを広げていなければ問題にはなっていないですね。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 13時41分 (#3893572)

        スマホはAndroidかAppleのどちらかを選ぶしかない
        選択の自由がほぼない状況なので当時のMSと比べること自体が間違い

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      自称リベラルはどっちにつくんだろうw

      • by Anonymous Coward

        脳内藁人形で喜んでも何の役にも立たんぞ。

        • by Anonymous Coward

          パヨクは見えない敵だらけだからな

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      やりすぎってEpicが?

      Appleのプラットフォーマのやり方にして全面賛同出来るわけではないが、Epicは規約違反を悪意をもってしてるからなぁ。。。

    • by Anonymous Coward

      むしろMSの件以来司法省のほうが及び腰になったので期待できそうにない。EUのほうがよほど期待できそう

    • by Anonymous Coward

      私企業であっても寡占状態にあれば優越的地位の濫用は規制されるよ

    • by Anonymous Coward

      ライバルやコンシューマーゲーム業界、PCゲーム業界と足並み揃えてたのに文句言われたのがApple
      お前のとこの規約曲げないとうちの大勢のプレイヤー共々巻き添え自爆するぞって脅したEpicの方がシェアの優位性を悪用してる

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...