パスワードを忘れた? アカウント作成
12264879 story
iPhone

Sporify、iPhoneでのPremiumサービス契約者にアプリ内での支払いをやめることを推奨 19

ストーリー by headless
節約 部門より
Spotifyが有料のPremiumサービスを契約しているiPhoneユーザーに対し、アプリ内での支払いをやめてSpotifyとの直接契約に切り替えることを勧める内容の電子メールを送っているそうだ(The Vergeの記事The Guardianの記事TNW Newsの記事)。

Spotify Premiumの月額料金は9ドル99セントだが、アプリ内での支払いにはAppleがシステム利用料として売り上げの30%を徴収するため、月額12ドル99セントに設定されている。電子メールではSpotify.comでの契約に切り替えれば毎月3ドル節約できることを強調し、手順を解説している。支払方法を変更するには、サブスクリプションの自動更新を無効にし、契約期間が終了したらすぐにSpotify.comでサインアップする必要がある。

アプリ内での支払いに30%を課金するシステムに対し、Appleはライバルの音楽ストリーミングサービスから批判されていたが、Apple Musicの開始以降は批判がさらに強まっているという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by w1allen (21025) on 2015年07月12日 18時41分 (#2846217)

    スマホだとアプリで操作すればいいのかと思うけれど、
    こういうウェブ推奨のサービスもあるよね。
    以前、あるAndroidアプリでは出来ないけれど、
    ウェブでは出来て、なんじゃそりやと思ったことがあった。

    • by Anonymous Coward

      アプリマーケットの規約で、マーケットの決済機能以外の決済機能の搭載やWeb決済への案内を載せられないんですよ。
      アプリ外で決済した有償サービスの単なるクライアントアプリ(単体では独自の決済画面へ簡単にアクセスできないような作りが求められる)に徹さないとダメ。
      Webビューで公式サイトを見に行けるようにするなら、アプリ固有のユーザーエージェントでは決済画面へのリンクを隠すなどの対応が必要になる事もある。

      どうしてもアプリ内に決済機能を入れたい場合、Androidではマーケット外の勝手アプリとして別verを配布してる場合もありますね。

      今回のはアプリの外側でメールとして案内することで迂回してる感じかな?
      これもそのうち禁止されるかなぁ……

  • by Anonymous Coward on 2015年07月12日 17時46分 (#2846203)

    Kindleとか月額ATOKはアップルの決算使わないと行けないから無理ってなっているのに、
    これとかAmazonとかは自社システム使ってOKになっているのはどういうことなのか。

    そもそも認識が間違っているのか

    • by kikuchi (981) on 2015年07月12日 18時47分 (#2846220)

      iOSアプリ専用のサービスではない,クロスプラットフォームサービスとして提供されているもので,かつ,アプリ内ではなくWebなどで決済するシステムであれば,独自の決済システムを使えるはず。アプリ内決済の場合,必ずApple ID & App Storeを使うことになり,30%のマージンを取られる。
      なので,紀伊國屋書店の電子書籍ストアKinoppyの場合,iOSのアプリ内決済(Apple IDを使う)と,Webの購入(紀伊國屋独自のIDを使う)とがあり,それぞれ金額も違う。App Storeを使うと,tierごとにApp Storeが決めた金額でしか値段設定ができないので。
      Kindleは,多分外部ストアを使えばApple IDを使わなくても大丈夫なはず。
      正確じゃない部分があるかもしれないけど,だいたいこんな感じだったはず。

      親コメント
    • iOSアプリ内部で課金処理するにはアップル税が取られるけど、
      iOSアプリの外部で課金処理済のIDを使う分には無税ということでは?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年07月12日 17時59分 (#2846205)

    プレイ料金を電子通貨で払うか、硬貨で払うかでゲーセンの取り分が変わるってやつだろ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月12日 21時20分 (#2846296)

    iOSに限らずAndroidでも
    税金分を山分けすればユーザーもサービス提供者もハッピー
    OS提供側は資本力とかを背景に寡占市場を成立させておいしい思いしてんだから、そのくらいはいいだろう
    儲け先は他にもあるんだから

  • by Anonymous Coward on 2015年07月12日 21時22分 (#2846298)

    Web上のApple Storeと、アプリ版のApple Store [apple.com]の販売価格が同じなのは、Apple自身がマージンを払っていないことになるから、規約に違反しているということなのかな。

    • by Anonymous Coward

      「Apple税分値上げしなければいけない」なんて規約はないでしょ

    • by Anonymous Coward

      販売価格が同じ != 利益率が同じ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月13日 10時34分 (#2846469)

    いまさらだろ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月13日 20時58分 (#2846878)

    もうこんなみえみえのコメント稼ぎには誰も釣られないのか←釣られたやつ

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...