ジョブズ、「Android を潰す」と話していた 98
ストーリー by reo
狂ってるぐらいで丁度良い 部門より
狂ってるぐらいで丁度良い 部門より
cheez 曰く、
本日世界同時発売となったウォルター・アイザックソンによるスティーブ・ジョブズ公認の伝記「スティーブ・ジョブズ」は彼の経営や人生観、また闘病についてなど本人や家族へのインタビューを元にした内容となっているそうだが、この本ではジョブズが Android を非常に敵視していたことも明らかになった (AP 通信の記事、本家 /. 記事より) 。
2010 年に HTC が Android 端末を発表した際、ジョブズはその端末が iPhone の人気機能を模倣していると怒り心頭だったといい、Google は「重窃盗罪に値する」と罵ったという。更に「銀行にある Apple の 400 億ドルを全て使ってでもこれを正すし、最期の力を振り絞る必要があるならそうする」と話し「Android は盗まれた製品だから潰す。熱核戦争をすることだって厭わない」と息巻いたという。
その後、Apple の元取締役エリック・シュミットとの会合で「訴訟には興味が無い」とジョブズはシュミットに伝えていたとのこと。「金などいらない。例え 50 億ドルを差し出そうと、いらない。金なら山ほど持っている。我々のアイデアを Android に使うのを止めてもらいたい、ただそれだけだ」と話したとされ、この会合はなんの解決にもならなかったとアイザックソンは記している。
実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:4, すばらしい洞察)
http://en.wikipedia.org/wiki/Android_(operating_system) [wikipedia.org]
Androidは2003年に設立された会社で開発を進めてた、2005年にGoogle買収、2008年に公開。
http://en.wikipedia.org/wiki/IOS [wikipedia.org]
iOSは2007年公開
2007年に公開したのをぱくって2008年に公開したってことなんだろうか・・・
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:2, すばらしい洞察)
OSとしてのAndroidではないでしょう.
Androidの過去バージョン [wikipedia.org]を見れば明らかなように当初はRIM対抗,WM対抗的なキーボード付きの端末を想定していました.
タッチパネル(特にその後のバージョンで対応したマルチタッチ)中心のインターフェースや端末のデザイン,AppStoreによるアプリのインストールなど,iOSの後追いをすることで今日のAndroidになったことは明らかだと思います.
#外野としては法に触れない範囲ならどんどん真似しあって改善しあってね,という気持ちですが.
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:3, 参考になる)
元々Blackberry対抗機だったのは間違いないというかAndroidの前身となったSidekickを見ればそれは明らかですね。
内部も明らかにBlackberryを意識してサーバとの連携を重視した設計となっており、このことが「クラウド端末」(当時はクラウドなんて言ってなかったけど)を求めたGoogleの目に留まった、と。
タッチパネルAPIに関しては初期から存在しています。ただし当初の想定はWM的なスタイラスを使うものがメインだったと思われますが。
当時の情勢から言って全部タッチでやるというのは別にiOSが始めたことではなく、既にWMを中心に先鞭が付けられていた分野です。当時一番頑張ってたのがPalm社だというのは今となっては皮肉な話ですね。タッチUIを開拓するもそれはPalm機ではなくWM機で、しかもその手柄は根こそぎAppleに起源主張され、起死回生の自社製品は一瞬で爆死し、HPに買収されたと思ったらあっさり捨てられ……みんなPalmにはひどいことしすぎ。
ともあれ、AndroidはGoogleに買収されるまで具体的な製品が想定されたOSでは無かったので、その辺りはBlackberryからWMまでどの線上に未来が来ても大丈夫なように潰しの利く設計になっています。内部的にはフルキーボードからフルタッチまでどころか10キーのスマホだってちゃんと作れるよう想定されていたりして面白いです。Android開発初期の頃ってRAZRがまだぶいぶい言わせてた頃なんですよね。カーソルキーだってトラックボールからジョグダイアルまで想定されてます。
まあどこの会社に採用されてその時どんな携帯市場になっているかなんて分からなかったのでとにかく雑食性になっていて、現状のフォームファクタもOS設計的には当初から想定されていたデザインの一つではあります。別にiOSが来たから設計がごそっと変わったとかではないです。
AppStoreについてはAppleが起源というのは無理があると思うんですが……。AppStoreが追加されたのはAndroid Market開始とほぼ同時期ですよ。また今やほとんど忘れられていますがNokia(Symbian)のOvi Storeも同時期です。
だいたいアプリ販売で圧倒的に先行したのは他でもない我らがガラケーじゃないですか。
Androidの定義 (スコア:1)
公式のAndroidエミュレータを見るにタッチでの利用を全面に考えていたわけじゃないだろうというのもわかるけれど、
もともとAndroidっていうのはOSというよりはプラットフォームだし、携帯電話各社でいろいろ分散していたアプリケーション基板に、なにもせずとも基本的な機能を提供してスピーディーにかつ安価に携帯電話や組み込み開発の開発ができるようにしようっていうソリューションだったように思います。
# 土俵がちょっと違うよって言いたかったんですがまとまりませんでした。
# ぱくったかどうかは古いAndroidエミュレータ確認すればわかるのかなー。などとふと思ってみたり
# yes, fly. no, fry.
Re:Androidの定義 (スコア:1)
Re:Androidの定義 (スコア:1)
実際Android触ってからiPod Touchとか触るとよく出来てるな~って思います。
# yes, fly. no, fry.
Re: (スコア:0)
OSそのものと言うより、
総合的なソリューションですよ。
UIでのタッチパネル形式(GUIも)
App
あとは、、、
個人的は
MSもGoogleももっと独創的なソリューションを開発して欲しい。
iOSに似て非なることを無理矢理導入するくらいなら。。。
※SONYエリクソンのかなり前のモデルしか”Android”を体験していませんので、的外れかもしれません
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:1)
>>UIでのタッチパネル形式(GUIも)
これが2003年から開発しているANdroidで実装されていなかったことを
証明してくれないといまいちなっとくが・・・
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:1)
2007年のAndroid SDKのレビュー [engadget.com]を見る限り、iPhone発表前のAndroidは明らかにタッチ前提ではありません。もちろん、Google社内でひそかにタッチUIを開発していた可能性は否定できませんが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
元からパクリだったのかwww
元々Linuxの上に乗せる側を開発していたけど、RIMをモデルにしていてマルチタッチはなかったんだよね。
で全然売れなくて、iPhoneの真似をしてタッチ形式にしたモデルが売れたから、それをAndroidにも組み込んだ経緯があるんだよね。
(最初の頃のAndroidは本当にオープンだったので、各社で勝手にタッチモデルを作ることが出来た)
その後アプリを真似ようとして無理矢理Javaで実現しようとしていろいろトラブル多かったけど(GCで時々止まるとかw)
アプリはGoogle内部でも賛否両論あったみたいで、結局Chrome OSを作ることでAndroidの方はアプリもOKってことになったみたいだけど。
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:1)
君はデザインとソリューションを混同しているようだね。
というより「「ソリューション」が「解決策」って意味だって事を知らないのかw
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:1)
その「UIでのタッチパネル」って、ほぼまるまる、買収品なんだよね...。
iPhoneとゆーソリューションは素晴らしいものだったろうが、独創的っつー言い方はどうかなぁ。
ちなみにあの買収で、私はさらにAppleが嫌いになりました。彼らは確かに、選択の自由を奪った。
Re:実際Androidは結構前から開発してたはず・・・。 (スコア:1)
そのどれかだよ。
FingerWorks。
Re: (スコア:0)
ビルは基本的に想像力がなく…(後略)。
Re: (スコア:0)
AppleのiPhoneデザインがLGのパクリではないというのであれば、Androidも開発機関からすればパクリでない可能性が高いよね。
アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:2)
ただAndroid端末を使ってて思うのは、
「模倣するならちゃんとやれ!中途半端なもの作んじゃねーよ」
ってこと。
毎日使ってるXperiaよりたまに触らせてもらう友人のiPhoneの方がストレスが少なく使えるってどういうことよ。
模倣する以上はオリジナルを超えてほしいんだよなぁ。
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:1)
申し訳ないが、その場合はXperiaを批判してくれ。
ハードウェアも旧世代、OSも旧世代であるものをAndroidの代表みたいに思わないでくれ。
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:1)
なんですが…
現時点でのお薦めのスマホ(ドコモで)はなんでしょう?
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:1)
わかった、初代iPhoneと比べてやってくれ。
Re: (スコア:0)
自社ハードウェアと密に関わってるiOSと、汎用のAndroidを比較する観点としては間違ってますよね
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:2)
自社ハードウェアと密に関わってるiOSと、汎用のAndroidを比較する観点としては間違ってますよね
いやいや、そういう観点でハード・ソフト共の完成度に妥協しすぎる事がダメ端末を作る元凶なんだって。
iOSだろうがAndroidだろうが、ユーザが使いたいのは端末に付随するサービスであってOSはあくまで手段にしか過ぎない。
汎用だから、でメリット受けるのは結局端末メーカーなので、その代償としてストレスフルな体験をユーザが払うのは本末転倒です。
Re: (スコア:0)
いや、だからそんな事言ったらAndroid組込みのデバイス全否定じゃないですか。
Androidはスマートフォン専用じゃないですよ?
Androidを組み込む全部のデバイスに対して、ストレスの全くない環境を提供しろとかあり得ないですよね。
そういう観点で、iOSとAndroidを単純比較するのは間違ってますよね、と。
ストレスのないAndroid搭載スマフォを要求するなら、端末メーカーに対して要求すべきであって
Androidそのものに対して「模倣するならちゃんとやれ!中途半端なもの作んじゃねーよ」はズレてませんか?
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:2)
いや、だからそんな事言ったらAndroid組込みのデバイス全否定じゃないですか。 Androidはスマートフォン専用じゃないですよ?
Androidを組み込む全部のデバイスに対して、ストレスの全くない環境を提供しろとかあり得ないですよね。 そういう観点で、iOSとAndroidを単純比較するのは間違ってますよね、と。
ストレスのないAndroid搭載スマフォを要求するなら、端末メーカーに対して要求すべきであって Androidそのものに対して「模倣するならちゃんとやれ!中途半端なもの作んじゃねーよ」はズレてませんか?
元コメ含めAndroidそのものについて言っているわけでは無いでしょう。
最終的な製品としてのAndroid端末について愚痴ってる訳なので、ズレるも何も無いんじゃ?
ただiOSもAndroidも主戦場が現在タブレットと携帯なので、そういう意味では「Googleも端末メーカー支援もっと手厚くしなきゃまずいんじゃない?」
というのは言えるんじゃ無いでしょうか。
Re: (スコア:0)
ストレスあってもしょうがないやね、とか考えながら使い続けにゃならんの?
そんなのやだなぁ、面倒臭い。
Re:個々の技術は・・・ (スコア:2)
勝手な線引きはあまり感心しないけど…。
それを言ったらAppStoreは単なる仕組みだからOSとは完全に無関係だし、
マルチタッチパネルだってジャイロと同じ”技術”なんだからOSとは無関係になって、
じゃあiOSって何だ?カーネルだけ?って話になってしまうよ。
ユーザから見れば機能もサービスの1つなんだから、
無理やり剥がすのはおかしな議論になると思うけど。
そもそも自分が不得意だからって勝手に線引くんじゃなくて、
どっちも良い点があるよね!って議論の方が実があると思う。
Re:アイデアを盗むとかどうでもいいから (スコア:1)
先生っ。
アイスクリーム・サンドイッチにハムやレタスを載せても美味しそうに思えないです!
(そういう話ではありません)
ねつかくせんそうってなに (スコア:1)
Re: (スコア:0)
中性子爆弾や核爆発しないダーティー・ボムを使う意志は無いということなのでしょう(中性子爆弾はまったく熱を出さないというわけではないけど)
Re:ねつかくせんそうってなに (スコア:1)
Re: (スコア:0)
熱による核融合のことですよ。
つまり、水爆の別名が熱核爆弾です。
Re: (スコア:0)
マジレスすっと、全面核戦争のこと。
核戦争には限定核戦争というものもあって、例えば広島長崎は限定核戦争(ただし一方的)。
過去にあり得たのは、朝鮮戦争で原爆使っていたら、半島上だけで応酬しただろう。
近年だとインドパキスタン国境付近で発生してもおかしくなかった。
一方、熱核戦争は、熱核兵器=水素爆弾の応酬となり、全世界が破滅する全面核戦争となる。
軍事目標だけでなく都市すら標的にする、相互確証破壊系の戦争。
手持ちの水爆/原爆/中性子爆弾/etcをお互い全力で撃ち合うってことだね。
つまり、Appleが滅亡しても、Androidが壊滅すれば良し、という実に潔い決意だな。
無論、ユーザーも全部巻き込まれてぺんぺん草も生えない不毛の放射能原野だけが残る。
要するに、ジョブズは天才なんだ、ってことだよ。
最高の、あるいは最低の経営者以外には、こんな方策はとりえないだろうから。
Re:ねつかくせんそうってなに (スコア:1)
ジョブスが死ななかったら第3次世界大戦が起こっていたわけですね
Re:ねつかくせんそうってなに (スコア:1)
今の日本に (スコア:1)
こんな恨み事が名前とともにデデンと取り上げられるようなヒット製品出せる人が1人でいいから生まれてほしい
そりゃ日本だってミクロレベルじゃ無数にあるかもしれませんし、1人じゃなく複数の力でって思いが強いのかもしれませんが。
Re:今の日本に (スコア:1)
生まれても育つ前に叩き潰されます。それがこの国のあるべき姿。
Re:今の日本に (スコア:1)
ヒットしそうであっても「ガラパゴスはクソ」と言って芽の内に潰すのじゃ?
「独自は悪」って風潮の中じゃほとんど無理。
あと、1人でなく多数って、Jobs自身が企画開発やっていたと思っているのか?
彼は普通は嫌われる筈の部下の功績をすべて自身の物にして許される珍しい人ってだけだよ。
彼による広報能力は確かに大きいとは思うが。
Re: (スコア:0)
過去の実績は振り返る全ての事象に必然性があるわけで、今日の日本を創り上げたのは、結局その日本人気質によるものなのですよ。
光あれば影もある。他者の光ばかり見て自分の影ばかりを憂いても仕方ない。
真に目指すべきところは、他者の後追いではなく自己の発展ではないかと。
言ってみたい。言われてみたい。 (スコア:1)
「金などいらない。例え 50 億ドルを差し出そうと、いらない。金なら山ほど持っている。
我々のアイデアをXXXX(競合のプロダクト/サービス)に使うのを止めてもらいたい、ただそれだけだ」
まあ、そう考えてるレベルの小市民が自分ということなんですけどね。 逆に、
「金がほしいのか。例えば 50 億ドルを差し出そうか?。金なら山ほど持っている。
お前のアイデア(特許)を我々のプロダクト/サービスに使いたい、ただそれだけだ」
と言われたら、ホイホイOKするんですけど。残念ながらそういうモノを持っていないのです。残念。
Appleの盗作? (スコア:1)
そういや昔こんなのありましたね。iOS 5のWi-Fi SyncはApp Storeで却下されたアプリそっくり [srad.jp]
他にはどんなのあるのかな?
Typo (スコア:0)
Apple の元取締役エリック・シュミット ではなくて、Google の元CEO ですね。
Typoではない (スコア:1)
エリック・シュミット [wikipedia.org]はGoogleのCEOであるが、同時にAppleの取締役も兼任していた。
Re: (スコア:0)
Typoじゃないかもしれないけど、ここで「元Apple取締役」と書いても意味がわからんでしょう。
「元Google CEO」(当時?)の立場のであることが重要なんだから。
Re: (スコア:0)
両方とも書かないと意味がない。
いやだわ、すりつぶさないと (スコア:0)
今日の「お前が言うな」 (スコア:0)
タイトル/オンリー
Re:今日の「お前が言うな」 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そうだよな、社名からして人気の模倣どころか、パクリそのものだもんな。
潰したいなら潰せばよかったのに (スコア:0)
こんど出るG-Shock端末以外なら踏んで潰せますよきっと。
驚くこたあない (スコア:0)
タモリ「ジョブズがAndroidを潰すって言ってたらしいね」
観客「そーですね」