
iOS アプリのトラッキング許可、オプトインするユーザーが増加 36
ストーリー by headless
コメントに書くと差し支えあるアプリをお持ちの方いらっしゃいますか 部門より
コメントに書くと差し支えあるアプリをお持ちの方いらっしゃいますか 部門より
モバイルアプリ向けアナリティックス企業 Adjust によると、iOSアプリのトラッキング許可にオプトインするユーザーが増加しているそうだ
(9to5Mac の記事、
Adjust のブログ記事)。
iOS / iPadOS 14.5 以降ではアプリがユーザーをトラッキングしたり、デバイスの広告識別子にアクセスしたりする場合はユーザーの許可を得る必要がある。そのため、広告で収入を得るアプリを提供する企業からはトラッキング可能なユーザーが減少し、広告の価値が大幅に減少することを懸念する声も出ていた。
Adjust の Mobile app trend 2022 によると、アプリのユーザー追跡にオプトインしたユーザーは昨年 5 月の 16 % から 9 ポイント増加して 25 %。ゲームに限定すれば 30 % にのぼり、特に人気の高い複数のゲームでは 75 % に達しているという。Flurryの同様の調査では昨年 4 月末の段階で 12 % となっていたが、昨年 9 月には 21 % まで増加していた。なお、Adjust の Web サイトはトラッキングを理由に Brave や uBlock Origin などがデフォルトでブロッキング対象にしている。
スラドの iPhone / iPad ユーザーの皆さんはトラッキングを許可しているだろうか。差し支えなければ具体的なアプリ名もコメントいただきたい。
iOS / iPadOS 14.5 以降ではアプリがユーザーをトラッキングしたり、デバイスの広告識別子にアクセスしたりする場合はユーザーの許可を得る必要がある。そのため、広告で収入を得るアプリを提供する企業からはトラッキング可能なユーザーが減少し、広告の価値が大幅に減少することを懸念する声も出ていた。
Adjust の Mobile app trend 2022 によると、アプリのユーザー追跡にオプトインしたユーザーは昨年 5 月の 16 % から 9 ポイント増加して 25 %。ゲームに限定すれば 30 % にのぼり、特に人気の高い複数のゲームでは 75 % に達しているという。Flurryの同様の調査では昨年 4 月末の段階で 12 % となっていたが、昨年 9 月には 21 % まで増加していた。なお、Adjust の Web サイトはトラッキングを理由に Brave や uBlock Origin などがデフォルトでブロッキング対象にしている。
スラドの iPhone / iPad ユーザーの皆さんはトラッキングを許可しているだろうか。差し支えなければ具体的なアプリ名もコメントいただきたい。
「ユーザーにあった広告が表示されます」 (スコア:1)
ユーザーにあった広告が表示されると聞くと個人情報を使われている懸念があってトラッキングを不許可にしていたのだが、
例えば男性なのに女性向け化粧品広告が流れたりして、ああなるほどなと思ってトラッキング許可しだしたって事なのでは?
Re:「ユーザーにあった広告が表示されます」 (スコア:1)
人気の高いゲームでは75%とかある意味異常値叩き出してるあたり
想像でしかないけど
オプトインしないと広告が表示されない
広告が表示されないと広告閲覧特典が受けられない
だからオプトインに設定変更する人が増えた
みたいな流れなんじゃないの
Re:「ユーザーにあった広告が表示されます」 (スコア:1)
犯罪はなくならなくても、BANされたアプリはストア上からなくなるよ?