
Appleがピピンアットマーク以来初の新ゲーム機を開発しているとの噂 45
ストーリー by nagazou
ホントに再挑戦するのかな 部門より
ホントに再挑戦するのかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
元記事でも具体的な性能に関する言及はないが、台湾のサプライチェーンなどではAppleがゲーム業界への復帰を検討しているとするニュースが出回っているようだ。INEWSの記事によれば、Appleコンソールデバイスを入れる手法やApple TVをゲームコンソールに変える手段といった方法論を模索しているとされる。またAppleはカプコンやユービーアイソフトといった大手ゲーム会社からのアドバイスも受けているらしい。またゲーム機専用のチップを開発・製造しているとする噂も出ている模様。
M1 (スコア:1)
あまったM1の在庫処分?
Re: (スコア:0)
誰もApple TVを挙げてないけど、A8がディスコンでA13搭載のApple TV HDとか、
M1搭載のApple TV 4K Pro(USB端子付き)とか、そんなオチですかね。
Apple TVはゲームコントローラーが繋がるゲームコンソール製品と言えなくもないし。
Re: (スコア:0)
> Apple TVをゲームコンソールに変える手段といった方法論を模索しているとされる。
Re: (スコア:0)
ゲーム機というのはできれば専用のプロセッサを開発するのではなく、
PCなどで使われてるのと同じ(或いは型落ちの)奴を流用した方が開発費が
抑えられるし、PCの方としてもゲーム機にも使えれば、量産効果で一個
あたりの価格を安く押さえられるというメリットはあるのでは。
この場合は双方が同じ会社なのが、ちょっと違うだけ。
ハックしてみたかった。 (スコア:0)
失敗がほぼ確定したあとも、くさってもあぽーってことで、ピピンは身の回りでは、投げ売りにならなかったな。。
そんなことをどうしても連想する。
Re: (スコア:0)
ご神体やコレクションアイテムとしてはよく売れそう
Re: (スコア:0)
売れるんなら成功じゃないか。
Re: (スコア:0)
ゲーム機ともマルチメディア再生機ともつかない中途半端な感じだった
Re: (スコア:0)
主要ゲームタイトルがマジで一本も思いつかない
自社アピール大好きで他おろそかな企業が手を出しちゃいけない事業
Re: (スコア:0)
主要ゲームタイトルがマジで一本も思いつかない
キラーコンテンツは
Appleがお作りになったゲーム機
という崇高な逸品でしたからね
コレクターズアイテムとして何の問題もないのでしょう
Re: (スコア:0)
当時、「どんなゲームを作るんだろう」じゃなくて、「どうやってゲームを作るんだろう」って思ってた。
当時のMacOSはまったくもってゲーム制作に向いてるとはいい難かったので。
Re: (スコア:0)
> 当時のMacOSはまったくもってゲーム制作に向いてるとはいい難かったので。
今もでしょう。
Re: (スコア:0)
デジタルサイネージ用に沢山使われてたから、会社間で取引されちゃってたんでないかな。
売り方もなんか通常と違ってたっぽいので、投げ売りに回るものが無かったのかなと。
「噂があるらしい」 (スコア:0)
| There are existing rumors that Apple may be returning to the console market after years of Pippin.
噂? 想像? 妄想?
観測気球ですらなさそう
AR/VRヘッドセット (スコア:0)
Appleが準備中といわれるAR/VRヘッドセットのことかも
QUEST2みたいにスタンドアロンでも使えるようにするためじゃなかろうか
Re: (スコア:0)
Appleが準備中といわれるAR/VRヘッドセットのことかも
QUEST2みたいにスタンドアロンでも使えるようにするためじゃなかろうか
電極付き洗脳装置の布教グッズとして大ヒットしそうですね
Re: (スコア:0)
なつか [wikipedia.org]
しいな [wikipedia.org]
iPhoneベースでよさそう (スコア:0)
iPhoneの厚さを増やしてバッテリー強化、画面サイズを16:9、左右に物理ボタンのついたコントローラ、テレビにつなぐHDMI出力、
ニンテンドーswitchみたいに、外でも家でもゲームできるようにすればいい
あとは、iOSに、ゲーム用APIの追加だな
プレステやxboxのトロフィー・実績システムみたいなのもつければいい
Re: (スコア:0)
ゲーム用APIって、Metalとか?てか既にUnreal EngineもUnityも動いてるし。
実績システムもGame Centerってのにあるんだよなあ。
Re: (スコア:0)
pipin@以来とも言ってるしAppleTVは無かったことになってるのだろうか
某ハイエンドオーディオみたいに (スコア:0)
デカい筐体開けてみたら中にはiPhone SEの基盤がぷらーんと・・・
Re:某ハイエンドオーディオみたいに (スコア:1)
デカい筐体開けてみたら中にはiPhone SEの基盤がぷらーんと・・・
Studio Displayで実績がありますね
https://www.gizmodo.jp/2022/03/studio-display-mystery-storage.html [gizmodo.jp]
Re: (スコア:0)
デジタルオーディオ製品の音質って、電源とクロックで大きく変わる
基板が安物と同一でも、電源とクロックが別なら、別モノの音になる
Re: (スコア:0)
まーたジッタ信者かな?
(*´ω`*)
Re: (スコア:0)
若い人は知らないんだろうなあw
http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm [coocan.jp]
Re: (スコア:0)
真空管バカにする奴ら多いけど、PP構成ならリニアリティは実用的だし、
構造的に電源がリッチになるので半導体オーディオみたいに低音でドライブ能力不足になりつらいとか利点があるのを理解していないっぽいんだよなあ。
流石にヒスノイズが耳障りでは無いってのは理解するみたいだが、それってTVやラジオに内蔵の超安物アンプでしか問題にならん時代遅れの話なのは理解していない様だし。
大丈夫かなぁ (スコア:0)
「本体(OS)のアップデートにソフトが追従できず、発売から時間が経ったゲームが遊べなくなる」みたいな事態になりそうな予感。
A16 Ultra? (スコア:0)
来年〜再来年だとして、ハードウェアは、A16のCPUコアに64コアGPUとか+16:9の10インチくらいの有機EL画面を備えたものとか。
iOSベースのゲームに必要なAPI追加して不要なAPI削除したgOSとか?
「Appleコンソールデバイスを入れる手法」 (スコア:0)
Currently, we're discussing various methods, such as how to put an Apple console device in or how to turn an Apple TV into a game console. [inf.news]
そこは、
「Appleコンソールを(市場に)どのように投入するか」
と訳すべきだろう。
無理じゃね? (スコア:0)
ゲーム機事業ってかなり難易度の高い代物で、過去に数多の企業が参入しつつも
現在生き残ってるのが任天堂、SONY、Microsoftくらいしかないんだよね
巨大な資本を持つGoogleやAmazonですらまともに出来てないし、
ましてやアップルの企業風土とは最悪の相性だと思う
Re: (スコア:0)
ゲームプラットフォームとしては、任天堂、SONY、MicrosoftよりもiOSの方がユーザー数多いんじゃないの?
Re: (スコア:0)
iPhoneのゲームユーザー層とコンソール機はユーザー層が違うから
既存ユーザーを当てにするなら今のままiPhoneビジネスやれば良いんで
コンソール機のユーザー層を取り込みたいからコンソール作るんじゃないの?
コンソールゲーム機の文化で考えるとハードのローンチ時に出たソフトがOS更新で遊べなくなるってのは受け入れられないだろうから
Appleの企業風土と合わないってのはその辺だろうね。
後は開発者へのサポートの手厚さとか。
Re: (スコア:0)
いいかげんその井戸の底から這い出してみたらいかがでしょう
Re: (スコア:0)
AppleがiPhoneを引っ提げて携帯電話市場に参入した時に、同じようなことを言って笑う奴が大勢いた。
Re: (スコア:0)
NeXTの黒歴史は出せないわけね
Re: (スコア:0)
NeXTはAppleじゃないよ。
Re: (スコア:0)
Newtonでなく?
Re: (スコア:0)
GoogleやAmazon→ソフトウェアで名を上げた企業
任天堂、SONY、Microsoft→ハードウェアで名を上げた企業
Appleは後者だから相性はいいと思うよ
Apple Carと同じデマでは (スコア:0)
誰が流してるんだろこういうの
Re: (スコア:0)
Apple Carはデマでも何でもない。 [bloomberg.co.jp]
Re: (スコア:0)
非公開情報と匿名の関係者しか記事にないわ
Re: (スコア:0)
Appleが自動車メーカーと交渉を持っていたのは散々いろんなニュースで流れている [techcrunch.com]し、
CEOだって半分認めるような発言をしている。自動車関係の求人だって堂々と行っているし。 [gigazine.net]
それで「デマ」というなら単に君の目が節穴なだけだw
Re: (スコア:0)
本当にやってるなら、未発表のプロジェクトについてCEOが「半分認めるような発言」なんかするわけないんだよなあ
あと「自動車関係の求人だって堂々と行っている」って何?リンク先に全然そんな話ないんだけど?
遊びたい放題? (スコア:0)
AppleTVにコントローラがつく程度なら
月額600円のサブスク+
個別ソフト路線なら
スマホ・タブレットと共通で遊べそうな気がするが
専用端末の区別をどうするかだな。