パスワードを忘れた? アカウント作成
15405446 story
ソフトウェア

Apple、リーダーアプリでアプリ内課金以外の購入方法へ誘導する外部リンクの設置を許容すると公正取引委員会に約束 19

ストーリー by nagazou
和解 部門より
headless 曰く、

公正取引委員会は 2 日、Apple が App Store Review ガイドラインの改訂を申し出たことを受け、App Store における独占禁止法違反に関する審査の終了を発表した(プレスリリースApple のプレスリリース)。

現在の App Store Review ガイドライン 3.1.1 ではアプリで利用するデジタルコンテンツや機能の販売にアプリ内課金の使用を義務付けており、他の方法での購入へ誘導する外部リンク等をアプリ内に配置することを禁じている。アプリ内課金では売り上げから 15 % または 30 % の手数料が徴収されるが、著作権料等の負担が大きい音楽配信事業等では費用の圧縮が困難だ。

ガイドラインの規定は価格引き下げの効果が期待できるアプリ内課金以外の販売方法への誘導を禁止するものであり、公正取引委員会では独占禁止法上問題となる可能性があるとして調査を行っていた。しかし、今回 Apple がアプリ内購入以外の販売方法に誘導する外部リンクの設置をリーダーアプリに許容するガイドライン変更を申し出たことから、公正取引委員会では独占禁止法上の問題を解消すると認めた。Apple によれば、変更は来年初めから適用されるとのこと。

また、App Store の審査基準が不透明だと多数のデベロッパーから指摘されていた件に関しても、Apple がガイドラインの明確化や審査の透明性向上の取り組みを進めること、3 年間にわたり年に 1 回の報告を行うことを申し出たことから、本件審査を終了することにしたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アップルを通さず課金されるなら、30%の税金を10%とかに個別交渉で下げてもよかったような。
    独占禁止法の問題だし、利用者は外部サイト行ってクレジット情報打ち込んで決済しないだろう判断かな。
    でも30%は大きいしな。

    アップルにだけお金を払えばいいとゆう囲い込みを完成させてほしいし、
    利用者のお金の流れを把握できてるから、ネット上でのトラッキングは、
    プライバシー保護とか言って、がんがんやめようぜの方向に向けているのかな。

    • by Anonymous Coward

      アプリ内にリンクを作ることは許可しても、ボタンのサイズとかに制限かけてきそう。

      • 誤解してるかもしれませんが、商品の購入リンクを置けるようになったわけではありません。

        Appleは、ユーザーがアカウントを設定および管理できるように、そうしたアプリケーションのデベロッパが自社ウェブサイトへのリンクを1つ設置できるようにすることで公正取引委員会と合意しました。

        https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/09/japan-fair-trade-commission-... [apple.com]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          しかも「リーダーアプリケーションは」という条件付き
          >リーダーアプリケーションの一部のデベロッパは、アプリケーション内で購入可能なデジタル商品やサービスを提供していないため、Appleは、ユーザーがアカウントを設定および管理できるように、そうしたアプリケーションのデベロッパが自社ウェブサイトへのリンクを1つ設置できるようにすることで公正取引委員会と合意しました。

    • by Anonymous Coward

      問題はアップルを通さずお金をやり取りするのにどうやって10%を課税するのかでは?
      確定申告でもしてもらう?w

    • by Anonymous Coward

      アップルを通さず課金されるなら、30%の税金を10%とかに個別交渉で下げてもよかったような。
      独占禁止法の問題だし、利用者は外部サイト行ってクレジット情報打ち込んで決済しないだろう判断かな。

      なんか認知のずれがある気がする。

      Appleの外側で課金するのはいままでも行われてたし。Amazon Prime VideoとかKindleとかSpotifyとか。
      あとAppleでも課金するけど別手段でも課金するのもできてた。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 13時31分 (#4105115)

    GoogleやAppleのアプリストアを規制する法律が韓国で可決、独占的な支払いシステムの強要が禁止に [gigazine.net]

    各国の当局による締め付けはちゃくちゃくと狭まっている模様。
    日本は今回の和解でまた様子見でしょうが、再発防止のためにも同様の法律を制定した方がいいでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 13時45分 (#4105127)
    素人考えでは、公正取引委員会ってなかなか動き出さず、審査に入っても「これからは改善します」で終了してしまい、それまでの行為にもお咎めなしで、大企業のやり得という印象。
    アマゾンの件 [jftc.go.jp]とかも。
    • by Anonymous Coward

      「これからやらないって言ってるんで追及やめまーす」じゃなくて
      これまでの分の落とし前を付けさせろよと思うよな。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 14時34分 (#4105178)

    舐められてない?

    • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 15時26分 (#4105237)

      元々「リーダー系」というタイプがあり、それらは自社サイトの方で独自決済(&IAP実装義務対象外)が認められてたはず。
      KindleとかNetflixとか。
      でも当然ながらリンクを設置することは認められてなかった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンクの有無程度で独禁法に引っかかるかどうかに変わりがあるわけがない。
        公正取引委員会が金でも貰ったか、その上位組織に金を渡して都合の良い人事を行わせたか、そんな風に見えてしまう。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 14時57分 (#4105204)

    Appleが金持ちだから、妬みで独禁独禁ドッキンとわめいてるんだろうが
    もう気は済んだのかな?

    Micr..(名前忘れた..)とかいう妙な詐欺企業が15年間くらい
    へんなプラットフォームを人類に押し付けてグダグダしてた所に
    Appleが立ち上がって、自由と安全性を両立させた理想的なプラットフォームを構築したのに
    それに対して難癖つけてくるなんて、日本も世界もやばすぎるだろ

    • by Anonymous Coward

      本国でもGAFAへの追及は始まってますが、本格化するのはこれから。
      https://newsphere.jp/economy/20210629-2/ [newsphere.jp]
      日本も尻馬に乗せて貰うことになるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      これが宗教ってやつか。こえぇな近付かんとこ

      • by Anonymous Coward

        理想的かつ完全なプラットフォームと言ってないから宗教ではないんですよ。

        彼視点では。

    • by Anonymous Coward

      > Appleが立ち上がって、自由と安全性を両立させた理想的なプラットフォームを構築したのに
      「うちのシマで勝手な金のやり取りは許さんで、という893真っ青な集金システム」の間違いでしょ。

      久々に出てきたな、マカー教信者

  • by Anonymous Coward on 2021年09月03日 15時11分 (#4105215)

    許容する・・・・・・!許容するが・・・・・・今回まだその時の指定まではしていない。そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり・・・・我々がその気になればリンクを設置したアプリの承認は10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...