パスワードを忘れた? アカウント作成
15569517 story
Android

Android最高峰のスマホでもベンチマークではiPhone 13 Pro Maxには及ばない 59

ストーリー by nagazou
お値段的には妥当な気が 部門より
2月に発表されたSamsung製のAndroid端末である「Galaxy S22」だが、ベンチマーク上ではAppleのiPhone 13 Pro Maxには及ばないようだ。この製品はSamsungのフラッグシップ機で、チップセットにはSnapdragon 8 Gen 1が採用されている。比較対象となったiPhone 13 Pro Maxに搭載されているチップセットはA15 Bionicとなっている(PCMagGIGAZINE)。

この比較記事を掲載したPCMagの記事によれば、使用したベンチマークソフトは「Geekbench 5」「PCMark for Android Work 3.0」「GFXBench 5.0」「Basemark Web」の4種類。CPUや機械学習のベンチマークソフトであるGeekbench 5ではiPhone 13 Pro Maxが圧倒的なスコア差を付けたそうだ。包括的なウェブベンチマークツールであるBasemark Webでは、iPhone 13 Pro Maxとのスコア差は2倍ほどある。ただこれに関してはSafariとChromeというブラウザの違いが影響しているのではないかとしている。記事ではGalaxy S22のスコアが伸び悩んだ一因として、本体が熱を持ちやすくサーマルスロットリングが発生している影響が顕著に出ているのではないかとしている。なお両製品の米国での価格に関しては「Galaxy S22」が800ドルiPhone 13 Pro Maxが1099ドルからとなっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時16分 (#4201883)

    サラマンダーより、ずっとはやい!!

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時20分 (#4201885)

    通話通信料金会社負担&私的使用無制限という餌に会社からGalaxyS21とiPhone13ProMaxを人柱(各種検証)erとして貸与されていますが
    3DゲームをするでもなくPCでするような重い処理をさせる訳でもないので「どちらも速くストレスない」という枯れた感想しか・・・
    以前はiPhoneでは広告ブロックブラウザの選択肢が事実上なかったのでWebページ巡回はandroid機のほうが快適でしたが
    Safariに広告ブロックの拡張入れられるようになってから、この部分の体感差も吸収されましたし

    GalaxyのDEXモードに相当する機能がiPhoneにあればまた違うのですかね
    DEXモード使うならノートPC立ち上げた方が快適な気がしますが・・・

    • by Anonymous Coward

      いわゆる最高峰に近いSoCを求める層はどれ位いるんですかね?
      自分はLINE、SNS、gmail、5ch、ちょっとした調べもの程度にしか
      使わないのでエントリー向けSoCでもストレスを感じず。

      • by Anonymous Coward

        ミドルレンジの中華Androidを使ってたが、普通にサクサク使えるので不満無し。
        むしろバッテリーが長持ちするので快適。

        最近ハイエンドの非中華Androidに変えたら、あまり速くなった感じはないうえにバッテリー消費が酷くて不満だらけ。
        中華Androidに戻したくても故障したうえにアップデートも止まっているので戻れず。

        最新鋭ハイエンドより古いミドルレンジの機種のほうが満足度高いって変だよね。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時33分 (#4201897)

    Androidは7割くらい出てりゃいいじゃんとか思ってしまう。

    • by Anonymous Coward

      プロセッサやメモリはMAXありなしで変わらないんじゃなかったっけ
      つっても$999~だけど

    • by Anonymous Coward

      3月発表されるという次のiPhone SE3が、A15搭載で値段が更に安価になるという噂があったりする。
      SE2は888に負けるくらいで、ほとんどのandroidより高性能なのに、SE3の登場でandroidを上回るとandroidの選択肢が更に弱くなるかもね

      • by Anonymous Coward

        若い子と話すとAndroidを使ってるのはこだわりのある人で普通はiPhoneだとか

        • by Anonymous Coward

          こだわりを持ってandroidを使うならpixelの方に流れる人が増える気がする

        • by Anonymous Coward

          日本だと、Androidのシェアは5割弱だけど、
          こだわりのある人がそれだけいるとは思えない。

        • by Anonymous Coward

          えー、うちの会社は iPhone 使っていると、
          お前 JK? って感じなんだが。

          嘘。本当は、ネットワーク屋なので iPhone に
          簡易Wi-Fiアナライザアプリが無い(探せていない
          可能性大)のがネック。

          必然的に android 一択状態。

          • by Anonymous Coward

            うーん、ネットワーク屋ならiPhone"も"持っておいた方がいいと思うよ。
            ホテル案件とかだとiPhoneがつながらないのは致命傷なので。
            Androidの方は個体差が激しいのでMediaTekとQualcommのローエンド機で繋がればまあ繋がるだろうということにしてる。

            ちなみにiPhoneでもアクティブサーベイ用のアプリとしてWi-Fiミレルが一応ある。
            でも、アナライザなら普通にノートPCとUSBWi-Fiアンテナorアナライザ付きAP立ち上げようよ、一緒にサイトサーベイして経過見せたほうが早い。

            • by Anonymous Coward

              会社貸与の内線電話が iPhone ですので持ってますよ。
              普通のスマホとしても使えます。
              当然接続確認もしますし、ちゃんとしたサーベイのときは
              機器持ち込みです。

              簡易的に SSID とか電波強度みたいときに使うだけです。

          • by Anonymous Coward

            一応はあったと思ったけど。
            でも自分も同様理由で相当前にAndroidに変えた。
            とりあえず見て回るだけならスマホだけで済む様になったのは本当に有難い。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時36分 (#4201900)

    ProでMaxとかさいつよのネーミングするだけある。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時39分 (#4201904)

    それなりスペック、性能番長はAndroidというイメージだったが逆転するとは……

    • by hinatan (24342) on 2022年02月17日 16時45分 (#4201913) 日記

      最大利益が出る機種を売るようになったんだなという。
      スーパーカー作ってもフィアットの傘下に入ったりするんですから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SoCが悪いよーSoCがー

    • by Anonymous Coward

      iPhoneはサクサクAndroidはもっさりって話がまかり通ってた記憶しかない

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時42分 (#4201906)

    動画撮影の保存形式がMOVしかないのは、なんとかならないんでしょうか?
    圧縮率も低いし、録画の画素数も大して小さく出来ずPCで再エンコードしています。

    よく動画撮影するので、これに関しては、とんでもなく使いにくく時代遅れ感が凄いです。

    • by Anonymous Coward

      コンテナはMOV(QuickTime)だとして、圧縮は何なんでしょうか?
        H.264(MPEG-4 AVC)?
        H.265(HEVC)?
        H.266(VVC)?
      AV1もあったな。

      • by Anonymous Coward

        機種にもよるけど、今だとH265のはず。
        ファイルサイズを小さくするならPC再エンコードの方が有利なのはその通りとしか。

        • by Anonymous Coward

          h265だと直接Webで使えないのが超不便。

        • by Anonymous Coward

          H.265で圧縮率が不満というなら、何だったら満足するんだ。AV1?>親ツリー

          • by Anonymous Coward

            ビットレートが望みの値に出来ないとか、圧縮パラメータがタコでコーデックの性能が全然出ないとか、そういう類じゃね。

            • by Anonymous Coward

              皆さんのコメントを見ているとコーデックはいくらか選べるようなので
              結論からすると

              ビットレートが望みの値に出来ないとか、圧縮パラメータがタコ

              です。
              ありがとうございます。

      • by Anonymous Coward

        コーデック変更でそんなに選べるのですね。
        無知で大騒ぎしてスミマセン。

        機種はiphone7です。
        さっき設定でビデオフォーマットをみると高効率/互換性は高効率となっていました。

        高効率のほうが圧縮率は高い気がしてましたが、PC再エンコードするとh.265のほうがコンパクトになります。

        • by Anonymous Coward

          高効率はH.265だよ。
          ビットレートとかパラメータまでいじって撮影したいならそういうアプリ買うしか無いんじゃね。

    • by Anonymous Coward

      iPhone 13 ProならApple ProResが使えますよ。
      え?方向性が違う?

    • by Anonymous Coward

      iOSの動画はあまりいじっていないのだけど、ビットレートやピクセル数を変えた状態で録画したいのなら、サードパーティのビデオカメラのアプリを使うと幸せになれるかもしれません。
      どうしても純正カメラアプリがいいけど再エンコの為にPCに落とすのはイヤというなら、iPhone上でビデオ編集アプリを通せば良いかと。

    • by Anonymous Coward

      圧縮率が低いのは、ハードウェア圧縮だからじゃないでしょうか?
      H264なら、ソフトウェア圧縮とハードウェア圧縮では、画質が同じなら容量が倍くらい違うとおもう

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時42分 (#4201907)

    iOSのアプリはネイティブコードを実行する形であるのに対し、Androidは中間コード形式で流通していて各端末でネイティブコードに変換するから、最適化に限界がありどうしても差がついてしまう、
    という話は過去のものですか?

    • by Anonymous Coward

      Androidも性能の必要なゲームやFirefoxなんかはNDKでネイティブコードで動いているって聞いたよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時44分 (#4201910)

    Snapdragon8 gen1搭載機は100万越えなのに対して、iPhone13ProMAXは80万ほど

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 17時31分 (#4201941)

    Apple A15(iphoneの方)は高性能コア2個が3.2GHz動作(高効率コアの方は知らん)
    Snapdragon 8 Gen 1はプライマリコア1個が3GHz、高性能コア3個が2.5GHz、高効率コア4個が1.8GHz
    これでSnapdragonの方がサーマルスロットリングが出てるならクロックだけで性能差の説明もできそうな気がしる

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 18時03分 (#4201969)

    カーネルとかも速そう
    余計なモノ経由しなくてよさげ
    BSDだし

    (*´ω`*)

    • by Anonymous Coward

      結局は専用機と汎用機の違いでしょ

    • by Anonymous Coward

      カーネルとかも速そう
      余計なモノ経由しなくてよさげ
      BSDだし

      (*´ω`*)

      http://www.mobile-phone.pk/samsung_galaxy_s21_fe-11417/ [mobile-phone.pk] latestmobiledevices details and all accessories availabe. See smart watches here.

    • by Anonymous Coward

      端末のRAMの容量が昔からAndroid機はiOS機の2倍くらいある(同じくらいのグレードの製品同士を比較した場合)という傾向があると思うけど、
      それだけAndroidはiOSよりリソース喰いだということなのかな。

      • by Anonymous Coward

        iOSとAndroidじゃ共有メモリの考え方が違うのよ。
        Androidはご存知の通り、普通のPCみたいなアプローチなんだけど、
        iOSの場合は最初にiOSから提供可能なシステムやUIに必要なものを共通パーツとしてメモリに配置して、
        各々のアプリは都度自分のところで展開せずに共通パーツ部を参照する構成になっていので、
        結果Appleデバイスの省リソース且つ高速化に貢献している。

        このアプローチ自体は携帯電話のような組み込みに近い環境では一つの最適解だと思うけど、
        これが原因でサードパーティ製のApp Storeをおいそれと解放できない理由にもなっている。

        • by Anonymous Coward

          > Androidはご存知の通り、普通のPCみたいなアプローチなんだけど、
          いいえ

          > iOSの場合は最初にiOSから提供可能なシステムやUIに必要なものを共通パーツとしてメモリに配置して、
          > 各々のアプリは都度自分のところで展開せずに共通パーツ部を参照する構成になっていので、
          Androidも同じ構成ですが

          AndroidはZygoteというプロセスが事前にActivityに必要なライブラリをすべて読み込んでいて、起動要求の
          Intentに対してコピーオンライトのforkをすることで、個別のActivityに必要な部分だけロードしています

          http://dsas.blog.klab.org/archives/52003951.html [klab.org]

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 22時37分 (#4202121)

    Xiaomi 12 Pro では?

  • by Anonymous Coward on 2022年02月18日 0時03分 (#4202166)

    Huawei/Hisiliconが制裁されてTSMCやSamsungの最新プロセス使えなくなったので、競争から脱落した
    制裁されなければ、Appleに対抗できてたかもしれない

    制裁でいちばん得をしたのは、Apple、Samsung、Xiaomi、oppo、Qualcomm、Mediatek、とかだろうね

    • by Anonymous Coward

      KirinのコアはSnapdoragonと同じCortexアーキテクチャでしたが製造プロセスは最新でしたからね
      サーマルスロットリングが発生しない、くらいにはなってたかも

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...