パスワードを忘れた? アカウント作成
14012229 story
iPhone

Apple、iOSで非正規バッテリーや非正規ディスプレイ使用時に警告を表示する機能を追加 10

ストーリー by hylom
中国あたりで対策がすぐ開発されるのでは 部門より

Anonymous Coward曰く、

9月25日にリリースされたiOS 13.1では、デバイスのバッテリーが非正規のものに交換された場合にそれを検出する機能が搭載されているとのこと(ITmedia) 。

Appleのサポート情報「Apple純正iPhoneバッテリーについて」にて言及があり、これによるとiPhone 11シリーズおよびiPhone XR/XS/XS Maxで非正規バッテリーの検出機能が有効になっているという。通知が表示されてもデバイスの使用に影響はないものの、設定画面でのこの表示は消すことはできないという。

また、iPhone 11シリーズではディスプレイを非正規のものに交換した場合も同様に通知が表示されるという(Appleサポートの「iPhoneの純正ディスプレイについて」ページCNET Japan)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 14時11分 (#3692285)

    待ち受け画面にずっと通知が表示される、とかならやりすぎだと思っていたけど、それは最初の4日だけで、以降は設定画面を見に行かないと分からないようになっているようなので、「社外品に交換しても別に構わないけど、中古で売る時などに見る人が見たら一発でわかるようにしとくよ」というこの措置は悪くないのでは。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...