パスワードを忘れた? アカウント作成
13864679 story
アップル

Apple、「ペンパイナッポーアッポーペン」商標登録の取消に失敗 37

ストーリー by hylom
まあ流石になあ 部門より

Appleがエイベックスによる「ペンパイナッポーアッポーペン」の商標登録に対し異議申し立てを行なったものの、認められないという結果が出ていたそうだ(栗原潔弁理士によるYahoo!ニュース記事)。

「ペンパイナッポーアッポーペン」はお笑いタレント古坂大魔王氏が扮する(設定的には別人とされる)シンガーソングライター「ピコ太郎」の持ちネタ「PPAP」で登場するフレーズ。

「PPAP」や「ペンパイナッポーアッポーペン」は他人の商標の先取りとなるような出願などの商標登録出願を大量に行っているとしてたびたび話題になっているベストライセンスが商標出願しており、エイベックスは対抗措置として商標出願したのではないかとも言われていた(過去記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 14時01分 (#3583509)

    Appleをアッポーと読んでもいいですかね?

    • by Anonymous Coward

      好きにすれば

    • by Anonymous Coward

      80年代にそんな名前のプロレスゲームあったなw
      懐かしい
      今はなきデータイーストだっけ?

      • by Anonymous Coward

        サンリツ電気だよ。発売はセガ
        その後もサンリツ電気のゲーム部門はセガと関わりを深めて、合同で設立された会社がシムス。

    • by Anonymous Coward
      アッポーの手先め
    • by Anonymous Coward

      iTunesはイツネスと読んでもいいんですよw

      # 商標登録時に「イツネス」も呼称として含めてる。

      • by minet (45149) on 2019年03月19日 20時55分 (#3583834) 日記

        ローマ字読みで気になって調べてみたら、GoogleもちゃんとYoutubeの読みにヨウツベも登録してた(商標登録 第6094059号)

        親コメント
        • 商標の「称呼」は、申請側が申告するものではなく、特許庁側が付ける検索タグのようなものですよ。
          「既存の商標と読みが似てるのでアウト」とか判定するための基準。

          だから、「着メロ」→「チャクメロ,キメロ」のよう音訓違いの読みも登録されてますし、「PlayStation」→「プレイステーション,プレイ,ステーション」と、個々の単語の読みだけのものも登録されたりします。でも、「プレステ」は登録されない。PlayStationという語を見てプレステとは読めないから。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        謎のAI半導体メーカーが「ヌビディア」を名乗ってた頃があってな・・・

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 14時02分 (#3583510)

    そもそも一般名詞を社名や商標にするのがセンスがない

    • by Anonymous Coward

      そもそもapple先行して存在していたのはビートルズのレコード会社
      アップル対アップル訴訟

      • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 15時43分 (#3583565)

        自分がやったことは人もやると思うからアップルは、商標登録にうるさいんですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        音楽業界には進出しないって条件でレコード会社のアップル社から名称の使用を許可されてたんですよね
        がっつりiTunesで進出しましたけどね

    • by Anonymous Coward

      もう、固有名詞を新造すべきやろうな

      • by Anonymous Coward

        そうするとやがて新商品は「いこえはけうえあこえふでお」みたいな新たな文字の組み合わせだけが許可されるようになり、消費者に覚えてもらうには大々的に広告を打つ必要がある。そのため予算ある大企業でなければ市場に存在できなくなる。

        • by Anonymous Coward

          何も製品名を固有にしろと言ってるんじゃない
          会社名を固有にすればいいだけ
          製品名なんて会社名+型番でいい

          • by Anonymous Coward

            型番を簡単な数字とアルファベットの組み合わせにするの? 簡単な組み合わせは誰もが使えるべきものだから許されないよね。
            だから型番も「54e1aef59daeef48」みたいに、複雑な組み合わせにすべきだよ。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ世界一の大企業になる予定で社名を設定できるわけじゃないからな

      • by Anonymous Coward

        中小企業が固有の名称を持っても何の問題もないのですよ。
        というか、ここまで一般名詞そのままのアイデンティティのない企業のほうが少数派。
        もともと「Apple Computer」だったものを、2007年にセンスのない人が「Apple」に社名変更して更にアイデンティティを無くす始末。

    • by Anonymous Coward

      元記事に

      アップルは、既登録商標であるApple

      ってあるけど、「Apple」も登録されてるんですね
      一般名詞を登録させる方もどうかと思うけど、世間が認知してたらそれで通るのかな?

      # アップルの法務部の人、大変そうだ

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 15時20分 (#3583552)

    ジャイアント馬場

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 15時36分 (#3583563)

    アップルは関係ないでしょ…。

    • Re: (スコア:0, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      元記事読めばわかりますが
      Apple PencilとApple Payと似てるという
      理由で動いたようです
      案の定似てないんで却下されたんですが
      企業姿勢としてはそこまで悪い感じでは無さそうです
      この手の類似商標を取るのは大企業なら普通なので

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 16時50分 (#3583605)

    この件はAppleが負けて当然だと思うけど、かつての「のまネコ騒動」を覚えている自分としてはエイベックスが商標問題で言いがかりをつけられていてもあまり同情は出来ないなあ。

    • by Anonymous Coward

      それ以上に、ベストライセンスとかいう知財ゴロが完全にクソだった。そう、Appleやavexが霞んでしまうくらいに。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...