Apple、設立35周年 14
ストーリー by hylom
さすがに「キーボード無し」はネタですが 部門より
さすがに「キーボード無し」はネタですが 部門より
danceman 曰く、
今月、アップルはスティーブ・ウォズニアックとスティーブ・ジョブズが会社を設立してから35周年目を迎えるが、Technologizerによれば、1976年に第一号機として誕生したApple Iの当時のデザイン性からマーケティング方法に及ぶまで、今日のiPadまで脈々と受け継がれているとのこと(本家/.、Technologizer記事)。
Apple Iを売り出す宣伝文句の「簡単なセットアップ」に加え、4キロバイトのRAMのシステムを当時では破格の$666.66で提供しており、iPadの「魅力的で革命的なデバイスを信じられない価格で提供」という売り文句に通じている。しかも、Apple Iもキーボード無しの販売であったという。また、当時から「アップルコンピューターはほとんどの大手コンピューター販売店で購入できます」というスタンスで売り出していたそうだ。
Apple Iは筐体無しの販売であったため、ユーザーはそれぞれに異なるケースに収めて利用する事となったが、なかには持ち運び用としてスーツケースにビルトインされたものもあり、いずれも相当にお洒落ないでたちであったようだ。写真をみていくだけでも楽しいので、アップルファンは是非ご一見あれ。
ほとんど (スコア:3, すばらしい洞察)
> 「アップルコンピューターはほとんどの大手コンピューター販売店で購入できます」
ただし、アップルの基準による。
Re:ほとんど (スコア:1)
いや, まず当時の「コンピュータ販売店」ってどんなものだったんだ? 扱っているのはIBMやNCR, バローズあたりのメインフレームとか, DECのミニコン, あるいはそれらの中古品とかだったはずだけど. オンライン端末とかに混じって売られていたのかな?
当時の秋葉原とかなら, デバイス関連の店でマイコンのトレーニングキットとかと混ざって売られていたかもしれないけど.
Re: (スコア:0)
そりゃあBYTE SHOPやRadio Shackでしょう。
もっとも後者はTRS-80しか置いていなかったかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
あれだ、たいていの電器屋はCD置いているだろうし、
そこにはビートルズの一枚くらいはあるだろう?
そういうことさ>Appleの商標裁判で勝訴
創業メンバーは3人 (スコア:1, 参考になる)
Appleの創業メンバーは、ジョブズとウォズとロンの三人。
ロンは10%の株主でもあった。
ロンはAppleの初期のロゴをデザインした。
その後、800ドルで10%の株を放棄させられてAppleを去った。
ロンは後悔していないとしているが、もしAppleの株を10%も所有し続けていたら…。
せめて、創業メンバーとして忘れずにおいてあげようよ。
typo (スコア:0)
>1966年に第一号機として誕生したApple I
1976年ですね。
Re: (スコア:0, オフトピック)
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
Re:何それ? (スコア:2)
TRS-80とPETは本物だったがAppleIIだけはOrangeなんたらいうニセモノしか見たことなくて、その後どこかのショップでショーケースに入った本物を見て感動したことを思い出した。PC-8801とか出た後だったけど倍以上の値段がしてたよね。
なぜかひたすらキー配列を目に焼き付けるように見入っていた記憶があります。
Re:何それ? (スコア:1)
何であんなに高かったんでしょうねえ。発売当初ならともかく80年代半ば以降はあの値段は無いわー。
GS以外はCPUは6502なのに。ファミコンと同じ(と言ってもFCのはデチューンされてるカスタム品だけど)CPUなのに。
GSだって65816(SFCはこれのデチューン版を使用)なのに。
Re: (スコア:0)
>今と比べて安かった円のせいもあるけどバブル前で50万近くって言ったら碌でも無い値段でしたよね。
片面単密度なフロッピードライブつけてランゲージカードつけると100万超えましたな
ESDラボが初めて輸入したときに超高級リンゴだと勘違いされ冷蔵車で搬送されてきたって都市伝説があるんだけどどなたか話の真贋ご存じでしょうか?
Re: (スコア:0)
メモリで考えてみる。
Apple II Plusが出た頃16KbitsのDRAMが8個(16KBytes)で2万円位だったので、¥1,280,000/MB。
今じゃ4GBのDIMMが4千円として、¥1/MB。
Re: (スコア:0)
そこは apple][ と表記して欲しかった。
Re: (スコア:0)
なんで無知をわざわざ晒すの?