Appleの製品は中流~上流の消費者向け? 158
ストーリー by hylom
信者乙、 部門より
信者乙、 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
TechCrunchにAppleが安いMacを出さない理由という記事がある。利幅の大きいコンピュータを少数売ることで生き残ってきたAppleは、他のコンピュータメーカーのように、廉価なコンピュータを大量生産する行為をしてこなかった。
他のコンピュータのメーカーは全ての消費者に対し製品を作っているが、Appleは中流から上流の消費者に対し、製品を作っている。そのため、製品を安くし、イメージを下げてまで製品を必要はないそうだ。Appleの製品が欲しい連中はなんとか工面して手に入れるが、それができない人々はゴマンとあるPCの中から選ぶそうだ。
Windowsを主に使っている人間が友人の家に行った時、机の上にMacが居座っていた。この時にいつもとは違う感情を感じることがあったと思う。またZDNetのエイドリアン・キングズリー=ヒューズの記事において、この不安定な経済においても高いと言われるAppleの製品は売れており、ビジネスモデルの縮小/変更をせずに乗り切るための資金が250億ドルもあるそうだ。同記事で結論として、Appleが値下げ路線に入るとデルまたはHPのようになってしまうと書かれている。
そんなに高くもないような (スコア:3, 興味深い)
デルやHPに比べれば高いだろうけど、日本のメーカー製パソコンに比べれば安いような。
iPhoneだって海外では1万円に値下げしたみたいだし。
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
Macは低価格モデルが無いだけで、同等品で比較すれば他社と変わらんと思う。
ところで、低価格Macの代表、Mac miniのリニューアルはまだかね?
もう、待ちくたびれてめげそうだ...
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
Re:そんなに高くもないような (スコア:1, すばらしい洞察)
言いえて妙だ。
たとえばイタリアのDUCATIは中排気量以上の「高価な」バイクしか売ってないね。
でも同クラスで比べたら国産とそうたいした差があるわけでもない。価格も性能も。
Re:そんなに高くもないような (スコア:1, 興味深い)
> 4万円で買えるノートで一体何ができるって言うのかよく考えた方がいいですよね。
御存知無いかもしれませんが、
近年ネットブックと呼ばれているカテゴリの製品です。
一般的に、「最低限ネットが利用できる程度」と認識されています。
> 音の割れるスピーカーでDVD鑑賞って快適ですかぁ?
Apple製品は「DVD鑑賞をするためのデバイス」なのでしょうか?
私は基本的にDVDを見る時はヘッドフォンを使っているので、
Apple以外の製品に搭載されたスピーカーの性能は分りかねますが、
Apple製品に搭載されたスピーカーが快適だと言う話もあまり聞きません。
私の周辺のApple製品利用者はそこそこ裕福な方ばかりなので、
別途、素人にも違いの分かる高級オーディオを揃えている場合が多いです。
また、彼らはApple製品を「DVD鑑賞をするためのデバイス」とは認識していないようです。
> 原チャリみたいなもんですよね、そんなの。
原チャリなんて使い物にならないので需要は無い、と言う事でしょうか?
なんだか住んでる惑星が違う様な気がしてきました。
> これだから貧乏はしたくないですね。
ならば世界を救って見せろ、としか申し上げようが無い。
貴方が世界中の貧乏人を
「Apple製品を躊躇無く購入出来る」経済水準に仕立て上げれば、
「Apple製品は高くない」と言う主張に一切の非の打ち所は無くなります。
# ここまでのコメントの流れを読んだ上のコメントですよね?
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
値段の根拠が部品の合計金額しか思いつかないのでは?
[udon]
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
同スペックで考えるとそんなに高くはないと思うけれど、それでもやや高くなるのは筐体のせいもある。
アルミのノートをひっくり返してみると、廃熱は分かるが吸気はどこからやってるんだ(そして不安になるほど熱いけれど熱暴走にはあまりお目にかからない)、とか、やたらと吸排気に気を使っているMacProとか。
MacProは特に、「側だけ売ってくれ!」とか思うけれど、あんな箱はやっぱりあれだけでも5万はするだろうなぁ。
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
Mac Pro Enclosure w/ Power Supply [welovemacs.com]
ニアピン賞!
[udon]
Re:そんなに高くもないような (スコア:1)
実際に行って買ってくるなら旅費含めて韓国のが安いでしょうけどね。
Re:そんなに高くもないような (スコア:2)
>かなーり良いデキだと思うけどねー.
結局そういうことなんでしょ。
初代iMacは低価格大量販売でAppleを救った (スコア:2, 興味深い)
ボンダイブルーのiMacは、満足できる性能、革命的なデザイン、そして価格の安さ(日本では17万8000円)で大ヒットしてアップルをパソコン市場で生き残らせたのではないでしょうか。(もしかしたらあの頃が最大の危機だったのでは?)
今だって特にMacBookなんか、お得な価格だと思います。
「安物」というのが「安かろう悪かろう」という意味だったら、そんなMacは今は売ってないかもしれませんが。
Re:初代iMacは低価格大量販売でAppleを救った (スコア:2)
Macintosh Classic [excite.co.jp]だって当時は魅力的な価格だったですよね。
大学の生協で販売されて、当時買った同級生がたくさんいました。
私はエロゲやりたいために98noteに逃げてしまいましたが。
でも、上記のサイトによると298000円だったんですね。
生協のは特別価格だったのかな。
--- #寝て起きて食べてまた寝る
Re:初代iMacは低価格大量販売でAppleを救った (スコア:1)
MACのもともとのコンセプトは、コンシューマー向けに、ての届く範囲でのマシン提供をおこない、
LISAをビジネス向けにやや高めのの設定にマシンを販売する。
というポリシーでマシン提供を行うという戦略だったように記憶しています。
ただ、LISAの失敗が、MACをスターダムに押し上げたような気がしてならないのです。
その後、MACには、DTPを初めとするアドビ製品の裏支えもあり、今の地位を確立できたのでは、と個人的には、思っています。
(ここでのマシンとは、ハード+OSという意味でですけど)
かくゆう私も、LISAには、一目をおいていたのですが・・・
それを考えると、MACが、決して高価すぎるものとは、思いませんし、iMACやMAC Bookは、ある意味リーズナブルという発言には、賛成します。
ただ、各種APをそろえることを考えると、実用的なAPまで揃えると、高価ななものとなってしまい、私の経済力では、手の届かない存在になったことも追記しておきます。
まあ、それは (スコア:2, 参考になる)
ある意味当然というか。
そこは頑張って自社OSまで載せてるんだし、価格コントロールできる所かなと思う。
# 消費者というか道具所持者の懐がそれとマッチするかは別
# あと、価格コントロールが良いかも別
アレゲ物としては同じ高価な物なら、Sun Bladeでも欲しいなとか思ったり(SPARCで)
ま、金がないとそもそも始まりませんorz
M-FalconSky (暑いか寒い)
もちろん (スコア:1)
# 高楊枝でいた方がマシだった的な展開にならないことを望む
Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:1)
ネットブックとAppleの比較話が出るたび、必ずと言っていいほどMac miniに言及されていないんだけど、
これってもしかして、Mac miniがリニューアルされますよ、という逆説的な行灯記事?
#そして"one more thing!" MacBook mini 登場みたいな流れ?
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:3, 参考になる)
いやまあ、出てこなくもない...かな、Mac mini。話の流れは大体こんな感じのようです。
# Bizarro World [wikipedia.org]とかフェラーリとか、オモロイなあ。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:2)
余りにもリニューアルされないんで本当に忘れ去られているだけな様な気が…。
ボードなりカードなりも刺せないのでポジションとしてもMacBookが十分カバーしているし。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:2)
拡張性に問題があるとは思えませんが、iMacやMacBookが
十万円台前半で出ていることを考えるとMac miniはあまり
売れないのではないでしょうか。
私もMac miniを待っていましたが、待ちきれずiMacを買いました。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:2)
> 私もMac miniを待っていましたが、待ちきれずiMacを買いました。
Atomで出るとかいう噂もありますねーMac mini。
ディスプレイに汎用入力が欲しい貧乏人なのでMac mini待ちでしたが、
Atomということならちょっと。。
iMacが低消費電力Quadで、LEDバックライトになったらそっちに折れちゃうかも。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:2)
強いて言うならeSATAくらいかな。
USBだとある程度の帯域が必要な拡張は出来ないのが難点。
でも、余りにも大きいMacProまでは必要ない、という人は多いと思う。
ボード1枚程度の拡張性を持った小型デスクトップはそれなりに需要があると思う。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:1, すばらしい洞察)
行灯(あんどん)記事?
提灯(ちょうちん)ですよね?
行灯は持ち上げないと思うAC。
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:1)
ご指摘有り難うございます m()m
世の中こんなにたくさんの [google.com]人があんどん行灯と言うものですから
「提灯」のはずだったのが「行灯」と記憶しておりました...orz
Re:Mac miniの事も忘れないで下さい (スコア:1)
あながち間違いじゃないような気もするけど (スコア:1)
この記事は記者の思い込みで書いただけだよね。
Appleの中の人がそういったとかじゃないよね。
個人消費と業務用途の購入がごっちゃになってる? (スコア:1)
販売価格からの推測だけで記事が書かれてますよね。
これは、単に、個人ユーザーではなく法人がプロユースとして購入する割合が高い、ってだけなんじゃないかと思いますが。それをもって「上流の消費者」とするのは乱暴な気が。
Re:個人消費と業務用途の購入がごっちゃになってる? (スコア:1)
上流工程の消費者…
# ってオチじゃないよな?
上流風味 (スコア:1)
上流のイメージで中流に売る
といったところではないですか。
Appleの製品やサービスで上流向けのものと言われても思いつきませんね。
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:2, 参考になる)
自己撞着は自家撞着の誤用である上、自家撞着の意味は≒自己矛盾なんですが...。
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:2)
"ツールとしてのコンピュータ"とか言い出したのもマックだよねえ。みんなマックの手のひらで踊っているんだよ!
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:1)
カルマ設定側でなく、コメントの内容のほうに気遣いが欲しいのですよ。
#あくまで希望というか期待なんですけれど。
puts "This user is a beginning Ruby programmer."
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:2)
カルマに関しては私もデフォからいじったことがない。
特にいじる気もない。
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:1, すばらしい洞察)
それはUNIXの入ったノートが欲しい人たちだ
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:1, すばらしい洞察)
ずいぶん前に自作をやめちゃったけど3〜4年とかで入れ替えと考えると使い回せるパーツなんてありますかねぇ?マザーボードも使えない。メモリもインターフェイスが新しくなって使えない。グラボも性能が段違い。
自作だと徐々に部分的にアップデート出来るけど結局アーキテクチャやら世代が変わったときにほとんどを買い換えないといけない。
「PCでしたいこと」ではなく、PC自体を楽しめるあなたみたいな層に自作はいいんだけどそれは相当ニッチだと思いますし、今回の議論では無視していいでしょう。視野が狭いと思います。かわいそうに。
#で自分の場合は結局メリットが見いだせなくてやめてしまった。で今はマックユーザです。
Re:Appleの製品を持っている私って (スコア:2)
MDDの何がダメだったの?
電源ファンはうるさかったけど。
[udon]
Re:そりゃそうだろう (スコア:2, おもしろおかしい)
ジョブスの2007年のWWDCの基調講演で発表していました。
Home Version $129
Premium Version $129
Business Version $129
Ultimate Version $129
全部値段が一緒なので、全世界のLeopardユーザーの100%が
Ultimateバージョンを選択するそうです。
Re:そりゃそうだろう (スコア:2)
新OS発売→サービスパックとか対応アプリ(とくにアンチウィルスウィルス)の発売とかSI業者のノウハウ蓄積を待つ→概算要求~導入(1年とかかかる)→5年間使う
ってことをしたい。これだと、発売後じゃなくて「出荷後」5年のサポートがほしい。 XPでサポート期間が延びてよかったなと思ってたけど、VISTA untimateでまた「発売後5年」が復活するなんて・・・ 。何で?
Re:そりゃそうだろう (スコア:1)
でもそれはWindows XPの時代が長引いてしまったからそう思えるだけでしょう。
Windows Vista → Windows 7も、Mac OS X Leopard → Snow Leopardも
切り替え期間は2年ほどになりそうです。
アップグレードインストールじゃないクリーンインストールメディアをパッケージで買うと、
Windowsは270kほど、MacOSXなら150kほどになるので
Mac OS X のほうがパッケージに対する切り替えサイクルでは
安くなるかなという印象なんですけどね。
これは複数マシンをアップデートしようと考えたらMacOSXが有利かな?
バージョンアップ時に新OSを見送った場合でも
Mac OS XのほうもSecurity Updateは次々世代OSがでるまで出ていますので、
そこまで心配することもない印象です。
確かにいつのまにかアップデートが打ち切られてたりする感じですが、
機能の向上やバージョンアップコストを考えたら2~4年の間に1回の
OS切り替えなんて苦にならないと思います。
Re:そりゃそうだろう (スコア:3, すばらしい洞察)
OSが高いか安いかなんてくだらないなぁ、と思うのだけれども。
>機能の向上やバージョンアップコストを考えたら2~4年の間に1回のOS切り替えなんて苦にならないと思います。
むちゃくちゃ苦になります。
アプリケーションやハードウェアのドライバの対応確認、再インストール、パッチ当て、もし対応していなければ対応しているバージョンの購入。
アプリケーションの対応がばっちりでもデータの移行、環境の再構築などなど。
できれば一度作った環境はそれ自体に不具合がなければ一生涯使いたいぐらいです。
Re:そりゃそうだろう (スコア:1)
情報技術を飯の種にしている身としては、両方あって欲しい。
最新技術をいろいろ試せたり、速度や効率を追求したりするためのマシンは、
数年に一度のバージョンアップは気にならない。
でも、メイルの読み書きやら文書作成、印刷、データ保管といったためのマシンは、ハードが壊れるまではできるだけいじらず使い続けたい。
その選択肢があるかどうかが問題。
Re:そりゃそうだろう (スコア:1)
Re:そりゃそうだろう (スコア:2, 興味深い)
マイクロソフトの製品のサポート期間 [microsoft.com]について。
コンシューマー向けで5年~8年、ビジネス向けで10年はサポートする(少なくともセキュリティパッチを出す)気はあるみたいですね。
XP Professionalで\35,000くらいだったと思うので、10年で割れば\3,500/年くらいでしょうか。
VistaだとUltimateで\55,000くらいだったと思うので、10年なら\5,500/年くらい。
VistaのHome Basicで\27,000、5年で割って\5,400/年、8年なら\3,375/年。
アップルについてはよく分からないのですが、
とすると、2世代前までのセキュリティアップデートが提供されると考えて\15,000を2~4年で割ると\7,500~\3,750/年というところでしょうか。
コスト的には大して変わりませんね。
個人的には、家庭用ならMacOS Xも高くはない(マシンを買わなきゃいけないことを除けば)と思います。
ですが、仕事で使うことを考えるとWindowsのほうが割安に感じますね。
MSDNを買っちゃってるせいかもしれませんど(笑)。
少なくとも、新しいOSが出るかどうかというメーカー側の都合でサポートを切られる心配は少ないと思われますし、長い期間、安定して同じ環境を使い続けることに価値がある場合もあるので。
# こう考えると、MSがサポート期間を切り詰めてきたら大問題になるような気がしてきた...。
# Vista Ultimateを5万オーバーで買って、2年やそこらでセキュリティパッチの提供を止められたらと思うとゾッとする(笑)。
Re:そりゃそうだろう (スコア:2, 参考になる)
マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル [microsoft.com]によるとUltimateは延長サポートの対象外なので、2012/04/10までしかサポートされない。
せめて購入後5年にしてくれと思う。
Re:富士通、東芝、NECのPCの価格を見て言って下さいな。 (スコア:1)
さらに、アップルは流通コントロールができてるので、過剰在庫がないんですよね。
だから小売りの値引き合戦や在庫処分に巻き込まれない→ずっとほぼ定価のままなのでやっぱり高く見える。
生産から小売販路まで十数日、販路上に過剰在庫無しなんて会社のビジネスに、
旧製品の在庫と工場の稼働損のシーソーで炎上しまくってる国内の製造企業じゃ対抗できません。。
Re:富士通、東芝、NECのPCの価格を見て言って下さいな。 (スコア:2)
>だから小売りの値引き合戦や在庫処分に巻き込まれない→ずっとほぼ定価のままなのでやっぱり高く見える。
現在、iMacが在庫処分中で安く売られていますね。(例えばアマゾンでは15%引き)
それに旧モデルも値引きして売ってる [apple.com]し。
iPhone 3Gも安売りが始まりました。
Re:富士通、東芝、NECのPCの価格を見て言って下さいな。 (スコア:2, すばらしい洞察)
ええと、非常に申し訳ないんですが、言っているのは流通上の「過剰在庫」です。
比較対象は生産在庫や小売り在庫で数百億数千億積み上げて、
卸しでも店頭でも半年後には原価割れしている企業群ですよ。
Re:それでいいんじゃない? (スコア:2)
フェラーリほど高価ならコーンズの対応も良いんだろうけど、マック程度だとそんなことはなさそう。
Re:面影の女 (スコア:1)
この一文、日本語として成り立ってないと思うんですが、誰も突っ込んでないのは何故なのでしょう?
×:製品を必要は
○:製品を売る必要は
Re:面影の女 (スコア:3, 興味深い)
>誰も突っ込んでないのは何故なのでしょう?
あなたが○×で訂正したように、みなが意図を十分にくみ取れたから。
#野暮なのでAC
Re:高値上等、ですけど何か? (スコア:2)
昔のMacは高かったって人があまり来ませんねえ。
試しに、Appleストア最高金額はソフト抜きでどんなかな?
ベースのMacプロに
2 x 3.2GHz Quad-Core Intel Xeon
32GB (8x4GB)
Mac Pro RAID Card
1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
NVIDIA Quadro FX 5600 1.5GB
2 x SuperDrives
Apple Cinema HD Display(30インチフラットパネルモデル)
Apple Cinema HD Display(30インチフラットパネルモデル)
Apple Wireless Mighty Mouse
Apple Wireless Keyboard (US) + 製品マニュアル
AirMac Extreme
Apple USB Modem
Quad-channel 4Gb Fibre Channel PCI Express card
を付けてなんと!
¥2,718,289 消費税込み 出荷予定: 8 営業日 送料無料
あれ?
そんなもんですか?
#でも、私のカードでは買えないよ…てか普通に買えないよ