パスワードを忘れた? アカウント作成
61701 story
アップル

Apple の法的見解では「iPhone の Jailbreak は著作権法違反」 17

ストーリー by reo
法を根拠にしてユーザーの安全を確保する 部門より

hylom 曰く、

米 Apple が、「iPhone の Jailbreak は著作権法違反および DMCA (Digital Millennium Copyright Act) 違反」との見解を、米著作権局に提出したそうだ (マイコミジャーナルの記事) 。

DMCA は米国内で 2000 年 10 月に施行された著作権関連法で、DRM を解除する手段の公開などを禁じる条項を含んでいることで論争となっているが、来年 11 月に更新が予定されており、それに向けて EFF (電子フロンティア財団) は Jailbreak をフェアユースの範囲内だと主張、DMCA の適用外とすることを求めていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sync.neo (16796) on 2009年02月17日 10時51分 (#1515180)
    リンク先の記事読んだけど、Apple の見解だと、ユーザの安全保護のためにJailbreakを著作権法違反と告発してるように読めますね。 でも、著作権法(DMA)は著作者の権利を守るためにあるのであって、ユーザの安全確保を目的としてないはず。 そちらの方はむしろ電波法とかでやるべきなのでは?
    著作権のような強力な権利を拡大解釈して多目的に利用するのはそろそろ止めた方がいいと思う。
  • by tmki (18271) on 2009年02月17日 12時45分 (#1515319) ホームページ 日記
    prisonbreakじゃないんですね。


    ・・・まさか和製英語?
    --
    事態は際限なく悪化する。
  • 最近、iPhoneのAPI関連の問題多いね。 サードパーティが悪いのか、はたまたAppleのエゴなのか・・・・・・・
  • by Anonymous Coward on 2009年02月17日 10時15分 (#1515145)

    iPhoneがWindowsMobile並に野放しだったら、せいぜいSIMロック外しぐらい
    しかやることなかったんだろうけどね。
    マルチタスクや定刻起動とか許したら、今のようなパフォーマンスが保障
    できないばかりか、WindowsMobileでおきる問題の多くと同じ問題をかかえる
    羽目になるだろうしね。
    #しかし、コピペぐらい許容すればいいのに。

    天国の牢屋と自由な地獄どちらがお好み?

    • by Anonymous Coward

      天国の牢屋に砂場のようなものを作って、
      その中でやりたい放題できたら幸せかな、なんて。

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      > 天国の牢屋と自由な地獄どちらがお好み?

      自由にどちらでも選べるのが好み。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月17日 10時26分 (#1515153)
    日本語的にどうかと思うけど
    何かの専門用語なの?
    • by reo (4042) on 2009年02月17日 10時54分 (#1515183) 日記

      そうですね。ということで修正しますた。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
      • 著作権侵害のほうがいいと思いますです
        親コメント
        • by reo (4042) on 2009年02月17日 11時21分 (#1515213) 日記

          グーグル先生的には侵害の法がヒット数多いんですね。

          まあ今回はさすがにころころ変えるのもアレですから変更しませんが、今後の指針として著作権法違反と著作権侵害が同じ意味であるなら侵害の方が良いと思う根拠とか、そもそも著作権法違反と著作権侵害はこれこれこういうところが異なるんだとかそういうのがありましたら是非。

          --
          Hiroki (REO) Kashiwazaki
          親コメント
          • 他人の著作権を侵害しない形での法律違反はありそうに何となく思うけど
            自分でも説明しにくいな。

            侵害となると、基本的に他者(の著作物)に対しての侵害を指して言うと
            思うけども、自分の著作物において著作権法に違反したことをすれば、
            「他人の著作権を侵害しない形での法律違反」になると思う。
            でもそれは例えば詐欺とかの何か他の法律で処理できそうな気もするし。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              著作権法で禁止したり例外を規定したりしているのは、基本的に「許可を得ないで行った場合のこと」なので、「自分の著作物において著作権法に違反したこと」というのがイメージできません。自分で自分に許諾を与えなければ理論上は可能かもしれませんが…。

          • タレコミ本文中には「著作権違反」が残ってるのは、原文ママってことですか?

            「著作権の侵害」したことが「著作権法に違反」になるということで、
            今回の場合はどっちでも意味は通りますが、違反の方が意味が広く、その分回りくどさを感じます。

            著作権では違反という表現をよく見かけるけど、
            「特許権侵害」を「特許法違反」と言うことはあまりありませんし、
            「所有権侵害」を「民法206条違反」と言うのは普通聞いたことがないですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            APPLEはjailbreakを著作権侵害だと言うことはできるけれど、著作権法違反だと言えるのは裁判所、とか。

          • > 今後の指針として著作権法違反と著作権侵害が同じ意味
            他コメでもありますが、著作権の侵害をしている(と主張している)のだから、著作権法という名前の法律に違反している。だから同じ意味では無いと思います。

            そういう点で見ると今回の場合、

            ・Apple の法的見解では「iPhone の Jailbreak は著作権法違反」
            ・Apple の法的見解では「iPhone の Jailbreak は著作権侵害」

            法的見解という言葉があるから著作権の侵害しているというよりも、著作権法に違反しているという意味のほうが重要になるので、著作権法違反のほうが自然ではないかと思います。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...