パスワードを忘れた? アカウント作成
6390909 story
EU

Apple、欧州委員会との約束を軽視? 123

ストーリー by headless
端子 部門より
Appleは2009年、携帯電話の充電端子としてMicro-USBを使用した統一規格を採用するという欧州委員会との了解覚書(MoU)に署名していたが、iPhone 5がこれを無視したとして批判されているそうだ(ComputerworldUKの記事本家/.)。

このMoUは電子電気廃棄物を減らすため、2011年1月からの統一充電規格導入を目指すもので、Appleを含む14社が署名していた。他社は着実に統一規格の導入を進め、無線充電機能を備えるNokia Lumia 920もMicro-USBの充電端子を搭載している。一方、Appleが先日発表したiPhone 5は新たな独自規格のコネクターを搭載しており、統一規格の充電器が直接使用できないばかりか、従来のコネクターを搭載した周辺機器も使用できない(TechCrunch Japanの記事)。アダプターにより対応は可能だが、専用品となるため廃棄物の削減には貢献しない。そのため、Appleは環境への配慮よりも、独自規格によるユーザーの囲い込みを優先したとの批判を受けている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「このlightningコネクタなら、ユーザーはコネクタの表裏を気にすることなく使えます。従来のUSB 2.0の上位互換であることに加え、USB 3.0にも対応しています。ライセンス料金は徴収しません。」

    …ぐらい斜め上の提案をしてこそ、Appleじゃないかな。

    実際、(切り替え期間を除けば)マイクロUSBよりユーザーにとってのメリットが多いし。ライセンス料金なしでiPhone対応機器を出せて周辺機器メーカーは大喜びだろうし。

    SIMの新規格に自社規格を無理強いして採用させた政治力に、(野次馬的意味で)期待。

  • by LoadFF (27414) on 2012年09月17日 20時09分 (#2233459)
    3GPPコネクタを搭載せずに独自規格にしていたこと自体を責めるべきでしょ。

    僕の記憶違いでなければ、日本国内においても外部接続コネクタはUSBで
    統一しようって動きがあったはずですが、スマートフォンの登場で一応は果たされてますね。
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
  • by skapontan (35455) on 2012年09月17日 17時50分 (#2233375) 日記

    今回の規格変更って、せめて大きさだけでも共通にしてEUのいうこと聞いたって意味じゃあないのか。

    何のために変えたのApple?これだけ普及したコネクタを、無駄に。

    • by 335 (4199) on 2012年09月17日 18時20分 (#2233397) 日記

      無駄かな??実際どっちが儲かるんだろう

      (1)アダプタ買う人に関して言えば、一台あたり売上が1割上昇、接続機器たくさん買うようなAppleのユーザーが、果たして1割も買わなくなるだろうか?
      (2)アダプタ買わない人に関して言えば、目論見どおりなら製品の魅力が向上するだけ。(低下させるなら知らん)
      (3)製造原価はどっちにぶれるか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一応「中身をぎっちり詰めるためにコネクタを小さくした」
      って聞こえているけど。公式の宣伝ビデオ。

      同じ小さくするならば、ねぇ。
      とも思うのだけど。
      この程度のコネクタくらいで囲い込みも何もない気もするんだが。

      ただ、欧州って米国とは違った方向性ですこしおかしいけどね。
      フランスしかり。(Appleにけんかを売って、Googleにもけんかを売っている)

      • Re:あら (スコア:4, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時06分 (#2233426)

        >この程度のコネクタくらいで囲い込みも何もない気もするんだが。

        たとえばモバイル機器を直結できるスピーカーみたいな周辺機器を作るにしても、
        ドックコネクタが直に出ていてApple機器だけがつなげられる、くらいにしないと
        Appleから正規のサードパーティー製品という承認が取れませんし、
        iPhone対応などとも謳えなくなります
        (Appleから訴えられてもブッチするとか決め込むならもちろん可能ですが、
         大手企業では現実的にそれは選べませんね)。

        上記のように、
        「Appleがなんくせつけて上納金を要求できるようにするための仕組み」が
        たとえば独自コネクタですので、
        これを囲い込みと言わないことはできません。
        さすがに無茶です。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 20時56分 (#2233483)

        コネクタぐらいねぇ…

        USBのコネクタは、許容誤差を含む寸法、端子圧力、接触抵抗と許容誤差、耐久性といった重要なパラメタが公開されている
        規格として決まっているため、変更がある場合には規格の改定プロセスにのっとって変更される

        独自Appleコネクタは非公開でかつ変更がいつどのように行われるかの保証もない。

        この状況を何と呼ぶかはさておき、Apple以外に嬉しい状況と呼べるのか?

        親コメント
      • by keybordist (3572) on 2012年09月17日 21時36分 (#2233501) 日記

        >> ただ、欧州って米国とは違った方向性ですこしおかしいけどね。
        >> フランスしかり。(Appleにけんかを売って、Googleにもけんかを売っている)

        というか、アメリカにケンカ売りたくて仕方が無いフランスが一人で突っ走って他の欧州諸国を巻き込んでるだけでは?

        親コメント
  • 売れなくてもいいので統一規格コネクタの別機種を
    一つ作って、「ちゃんと対応していますよ」という
    プレゼンテーションをする方が損失が少ないかもしれません。
  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時45分 (#2233449)

    Apple、環境よりデザイン重視へ。環境基準「EPEAT」から脱退 [srad.jp]
    これを入れるべきでしょう。
    結局のところ、アップルは環境なんてどうでもいいんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 17時53分 (#2233377)

    Qiじゃない独自規格で。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 17時58分 (#2233383)

    実はAppleはiPodのLightningコネクタのレセプタクル部分にすっぽり嵌り込んで本体からはみ出さない、Micro-USB/Lightning変換アダプタを用意している
    なんてことはあるはず無いがコネクタの寸法的にはあっても良さそう

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 18時08分 (#2233390)

    毎度思うけど,こんな微妙なところで独自性出して何が楽しいんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 18時36分 (#2233412)

    署名したうえで平然と無視するあたりがAppleらしい。
    特許も同じで、好きに使うけど金は払わない。
    他社の商標を侵害しても、絶対名前は変えない。
    いつでも、文句あるなら訴訟でも起こせば?って態度。

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      基準自体、本体にMicroUSBポートをつけろという話にはなってなくて、MicroUSBアダプタをつけろとしか書いてないんだけどね。だから別に無視しているわけではない。

      # サムスンがGalaxy Tabに独自コネクタをつけた時は全く議論にならなくて、アップルだけ吊し上げにされるあたりがすごく胡散臭いのでAC

      • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時23分 (#2233434)

        同じ事書こうと思ってた
        もともと「充電器」の廃棄をなくすための合意だったのだからアダプタも提供し、標準品も出口がUSBで充電もできたら軽視どころか準拠しているという話ですよね
        合意でも価格のことは「充電器を買いなおさないだけ安くなる」とは示されていても、メーカーが販売するデバイスの価格については干渉しないとしているし

        他社もいろいろな理由で独自コネクタを作っていますが、それは話題にもならず、一方バッテリの持ちの考察だけでストーリーが立つのですから、みんなApple好き(憎しみは愛情の裏返し)だなあとしか思えません

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >基準自体、本体にMicroUSBポートをつけろという話にはなってなくて、
        >MicroUSBアダプタをつけろとしか書いてないんだけどね。だから別に無視しているわけではない。

        Lightning-MicroUSB変換アダプタが同梱されるなら話は別ですが、
        今回は同梱されず「追加で買え」です。
        そしてそれが1500円以上(たとえば15ユーロ)します。
        一般的なモバイルバッテリーが買えてしまいますね。
        それでは意味がないわけです。

        今回の件で言えば、意図的なブッチです。
        さすがにこれは否定しようがありません。

        • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時36分 (#2233438)

          ヨーロッパでは同梱されてたはずだけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時42分 (#2233441)

            >ヨーロッパでは同梱されてたはずだけど。

            売り物です。
            http://applech.info/apple-apple-europe-lightning-to-micro-usb/ [applech.info]

            > Apple EuropeがLightningコネクタ to Micro USBアダプターの販売を始めたそうです、
            >これはEUにおいて「全ての携帯電話はMicro USBで充電可能でなければならない」とうい
            >CENELEC(欧州電気標準化委員会)、ETSI(欧州電気通信標準化機構)、
            >Open Mobile Terminal Platform(端末プラットフォーム技術の検討を行う欧州の携帯事業者を中心とした団体)等の
            >規制があるためだそうで、価格は€15で提供するそうです。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            同梱されてない。別売りで15ユーロ。
            そしてヨーロッパ以外の地域では販売予定なし。

      • by Anonymous Coward

        好ましくないのは事実だが、MoUはタブレットを対象としていない

        > The MoU covers data-enabled mobile phones i.e. those which have a data port and can be connected to a computer. The MoU excludes mobile phones which do not support data exchange and also certain unusual formats of phone, for example phones worn as wristwatches. However, taking into account that people replace their mobile phone every two years on average and, according to market trends showing ever-increasing numbers of data-enabled mobile phon

      • by Anonymous Coward

        ># サムスンがGalaxy Tabに独自コネクタをつけた時は全く議論にならなくて、アップルだけ吊し上げにされるあたりがすごく胡散臭いのでAC

        #コメントへのコメントは無粋かも知れませんが。

        Galaxy Tabって分類的にはタブレットですよね?DoCoMoが最初に売る時にスマートフォンって言っちゃっただけで。
        件の14社合意というのは携帯電話に関するものだから、タブレットのコネクタは議論に含まれないでしょう。
        実際、タブレットでMicroUSB給電できる奴の方が珍しいと思います。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 18時41分 (#2233415)

    いずれマイクロUSBだってなくなるのだから遅かれ早かれだし今のエコは金儲けの売り文句に過ぎない。
    でも約束を守るべきだろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時06分 (#2233427)

    http://applech.info/apple-apple-europe-lightning-to-micro-usb/ [applech.info]
    一応こういう方法でmicro-USBに対応はしてるみたい
    まあAppleの今回のやりかたはあまり好きではないけど
    それ以上にmicro-USBのコネクタの設計が実際に使う人のことをあまり考えてないと思うのが個人的感想

    • by Anonymous Coward

      >それ以上にmicro-USBのコネクタの設計が実際に使う人のことをあまり考えてないと思うのが個人的感想

      MicroUSBには、前提としてUSBとの互換性が要求としてあるため、
      USBでサポートされていなかった裏表両用は織り込めませんね。

      また、一度結線したらもう放置、なんてデバイスも大量にサポートされるべき規格ですので
      そのどれもが裏表両用必須にすることもデメリットが大きくあります。
      裏表入れ替わったときに対応できるようデバイス側に設計負荷がかかりますから。

      その辺、用途を極端に限定(Appleのモバイルデバイスの接続にしか使わない、とか)しない裏表両用必須規格は、
      今度は「作る人のことをあまり考えてない」になり、
      それによるコスト増は結局利用者に跳ね返ってきます。

      • by Anonymous Coward

        つまりApple的にはUSBはレガシーIFと.

        …最近のApple製品でUSBを使ってるのってそれこそDockケーブルやらLightningケーブルだけだな….捨てるには影響が大きすぎるけど捨て去りたいとか考えてそう.

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 19時50分 (#2233453)

    客から3000円もむしり取れるわけで、「独自規格」を押し売りする旨みはそこにある。
    それが嫌なら買わないだけの話。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...