パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年3月24日のアップルタレコミ一覧(全14件)
15606398 submission
Google

Android 版 Google アプリ、直近 15 分間の検索履歴を削除するオプションが利用可能に

タレコミ by headless
headless 曰く、
Android 版の Google アプリで、直近 15 分間の検索履歴を削除する機能のロールアウトが始まった (The Verge の記事BetaNews の記事Softpedia の記事9to5Google の記事)。

この機能は手早く検索履歴を削除するオプションとして昨年 5 月の Google I/O 2021 でアナウンスされたものだ。昨年 7 月には iOS 版で利用可能になっており、Android 版でも年内提供が約束されていたものの、提供開始は遅れていた。

この機能が利用可能になると Google アプリのアカウントメニューに「過去 15 分の履歴を削除」という項目が追加されるので、タップすれば削除を実行できる。なお、この項目は直近 15 分間に検索を実行していなくても表示されるが、検索履歴の保存をオンにしておかなければ表示されない。
15606403 submission
インターネット

OneWeb、ライバル SpaceX のロケットで打ち上げ再開へ

タレコミ by headless
headless 曰く、
OneWeb は 21 日、SpaceX との合意によりブロードバンド衛星の打ち上げを再開し、衛星コンステレーション完成の見通しが立ったと発表した (プレスリリースArs Technica の記事The Register の記事Neowin の記事)。

OneWeb は Arianespace と提携して打ち上げを行ってきたが、その多くはソユーズによるロシア・ボストチヌイ宇宙基地またはカザフスタン・バイコヌール宇宙基地からの打ち上げであり、今後数か月間はすべてソユーズによるバイコヌールからの打ち上げが予定されていた。しかし、ロシアによるウクライナ侵略開始を受けて主要出資者である英国政府からの圧力があり、3 月 3 日には取締役会でバイコヌールからの打ち上げ停止が決議されている。

SpaceX は OneWeb とライバル関係の Starlink を傘下に持つが、今回の合意は両社が宇宙の可能性について共通のビジョンを持つことを反映したものだという。SpaceX による最初の打ち上げは 2022 年中を予定しており、OneWeb の衛星コンステレーションに追加されていくことになる。両社の合意内容は公表されない。
15606423 submission
NTT

ドコモ、データ容量を100GBにした「ahamo大盛り」を6月から提供開始

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
ドコモは23日、同社の携帯電話料金プランである「ahamo」に、月間データ容量を100GBに増量可能な追加オプション「ahamo大盛り」を導入すると発表した。在宅勤務やリモート授業などのニーズに応えるものであるそうだ。ahamoは基本料金である月額2970円(税込)ではデータ容量20GBまで利用可能だが、これにデータ容量80GBの大盛りオプションを組み合わせることで合計100GBまで利用可能となる。大盛りオプションの価格は1980円(税込)となっており、基本料金と合計すると月額4950円(税込)で100GBまでのデータ通信を利用可能になる。ahamo大盛りは2022年6月から提供を開始する予定となっている(ドコモリリース日経新聞)。
15606463 submission
原子力

中部大学、簡単なガンマ線を利用して発電手法。使用済み核燃料の冷却などに応用も

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
中部大学などの研究チームが、身近なエネルギーを電気に変える環境発電の一環として、ガンマ線を使って簡単に発電する方法を開発したと発表した(中部大学プレスリリース[PDF]テレ東BIZ[動画])。

研究チームは、安価なマグネタイト(Fe3O4)の微粒子を分散させた水にガンマ線を当てると水の電離が発生し、マグネタイトが電子を取り込み、還元されることを発見したという。先の分散液に電極を設置、磁石を近づけて一方の電極に集めてみたところ、電気が流れることが確認されたとしている。現時点での発電効率は0.5%ほどであるという。テレ東BIZの動画内の堤内要教授の話によれば、原子力発電所の使用済燃料貯蔵設備に組み込めば、使用済み核燃料の貯蔵設備からの発電も可能になり、先のウクライナにおける停電問題のような事例にも対応しやすくなるのではないかと考えているとのこと。
15606482 submission
ニュース

IPv6基礎検定が2023年3月から実施へ

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
日本ネットワーク技術者協会は、IPv6基礎検定を2023年3月から実施することを発表した。IPv6基礎検定は、初級ネットワークエンジニアとネットワークの運用管理者を対象にしたもので、IPv6の基礎的な知識を問う内容となっているという。受験期間は通年で受験料金は1万1000円(税込)となっている。設問数は40問、試験時間は60分、合格ラインは正解率70%であるという。作問には「プロフェッショナルIPv6」などで知られる専門家の小川晃通さんが参加する(日本ネットワーク技術者協会[PDF]クラウド WatchITmedia)。
15606730 submission
プログラミング

プログラミング言語「Go」1.18 がリリース、ジェネリクスがサポートされる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://go.dev/doc/go1.18
https://www.publickey1.jp/blog/22/gogenericsgo_118.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1395812.html
https://mag.osdn.jp/22/03/18/173000

※ OSDNの記事は、記事名が1.17になっているが本文の記述的に1.18の誤りっぽい。

Go言語では当初、言語仕様が複雑になるとして意図的にジェネリクスを実装しなかったが、ジェネリクスが必要だというユーザーの声に抗えず、ついに導入となったようだ。果たして使い勝手はどうだろうか?

情報元へのリンク
15607349 submission
アップル

M1Macで動く「Asahi Linux」のパブリックアルファ版が公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「Asahi Linux」がパブリックアルファ版を公開した。
Asahi LinuxはArch LinuxのARM版をベースにして、M1チップ搭載Macでの動作を目指して開発されたディストリビューションである。
Apple SiliconとmacOS 12.3以降を搭載するM1 Mac(Mac Studio除く)にインストール可能とのこと。
現時点ではストレージには少なくとも53GBの空き領域が必要であり、ターミナルを起動してのダウンロードインストールのみ。
Linuxからシステムファームウェアを更新するメカニズムが不足しているらしく、デュアルブートでの構成となる。

DisplayPort、GPUアクセラレーション、Bluetooth、Thunderbolt、カメラやTouch Barなど
動作しない機能も少なくないが誰か人柱で試してみて欲しい。

情報元へのリンク
15607350 submission

インドでは電動三輪車(Eリキシャ)が普及しつつある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
インドでは電動三輪車(Eリキシャ、タイのトゥクトゥク/タクタク相当)が普及しつつあるそうで、現在注目を集めているのは充電の待ち時間を節約できるバッテリー交換式だとか

Gigazine 人力車ならぬ「Eリキシャ」普及が進むインドで注目の「バッテリー交換式Eリキシャ」とは?
https://gigazine.net/news/20220324-india-e-scooters-battery-two-minute/
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...