パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年5月28日のアップルタレコミ一覧(全12件)
13919153 submission

Microsoft、大型アップデートでWindows 10にpythonを追加

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Windowsは長年の間、Pythonインタプリタを含まない唯一の主流のOSであることが知られてきた。しかし、Windows 10の次の大型アップデート「Windows 10 May 2019」からはその状況も変化する。今回、MicrosoftはPythonを使った配布物をMicrosoftストア上でリリースしやすくなるように変更した。また、コマンドプロンプトで「python」と入力すると、MicrosoftストアのPythonページに移動するという。Windows 10に簡単にインストール可能で、またpython、pip、idleなどの一般的なコマンドを利用できるようになる。コマンドはpython3とpython3.7と同等の互換性を持つという(Microsoft開発者ブログSlashdot)。
13919205 submission
音楽

Bob Moogの博物館「Moogseum」が米国にオープン

タレコミ by headless
headless 曰く、
シンセサイザーの父として知られ、2005年に死去したBob Moog氏の博物館「Moogseum」が米国・ノースカロライナ州アッシュビルにオープンしたそうだ(公式サイトプロジェクトページThe Vergeの記事プロモーション動画)。

Moogseumの外観は町の楽器店のようだが、内部は博物館らしい展示が行われている。主な展示物は実際に演奏可能なさまざまなメーカーによるシンセサイザーやテルミン、エフェクトペダルのほか、再現されたMoog氏の作業台、Moog氏の生涯やシンセサイザーの歴史をまとめたインタラクティブなタイムライン、シンセサイザーの中に入って電気が音に変わるまでを体験できる「How Electricity Becomes Sound」など。

Moogseumを運営するBob Moog FoundationはMoog氏の死後に家族や友人、同僚が設立した非営利組織で、Moog Music, Inc.とのかかわりはないとのこと。MoogseumはMoog氏が生まれた5月23日に仮オープンし、正式オープンは命日の1週間前にあたる8月15日だという。開館時間は11時~17時、日曜日と火曜日は休館日となる。
13919347 submission
交通

中国・雲南の祥鵬航空(Lucky Air)が、「一人多席」という新種の航空券を販売開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
座席利用率に基づいて設定されるため、離陸する72時間前にならないと発売を開始できず、離陸の24〜72時間前の座席利用率が70%以下であることが販売の条件だとしている。

むしろこういう制限をなくして、デブには購入を義務付けてもらいたいものだ。

情報元へのリンク
13919914 submission
ニュース

ドコモがHuaweiの5G基地局を導入するとの報道、ドコモは否定

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

5月27日、『ドコモがファーウェイ製基地局導入か  米中関係収束を睨んだ「政治的判断」 (選択出版)』なる記事がYahoo!ニュースで公開された。政治的判断によってNTTドコモがHuaweiの基地局を導入する可能性があるという内容だ。これに対し、NTTドコモが否定するニュースリリースを出しているITmedia)。

この記事によると、米政権は中国との関係改善を計っており、そのためNTTドコモにHuawei製基地局を容認するという。

13919918 submission
政府

別件逮捕や自白強要などで有罪になった後に再審で無罪となった「布川事件」、東京地裁が国・県に対し賠償金支払いを命じる

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

冤罪で長期に渡る懲役の末、再審の結果無罪となった布川事件の元容疑者の1人が「違法な捜査によって有罪になった」として国や県に損害賠償を求めていた国家賠償請求訴訟で、東京地裁は27日、国と県に約7600万円の支払いを命じる判決を出した(朝日新聞東京新聞日経新聞)。

「布川事件」は1967年に茨城県で発生した強盗殺人事件で、容疑者2人が一度は無期懲役となったものの、その後2011年に再審の結果無罪判決が下された。この事件の捜査においては別件逮捕や自白強要といった行為があったことも問題とされていた。

13919921 submission
ビジネス

NEC、AIを使った創薬事業に参入へ

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

NECがAI技術を使った創薬事業に本格参入すると発表したITmedia)。

NECはがん患者の免疫機構を利用して治療を行う免疫療法に向け、AIを使って患者毎に異なるがん抗原(ネオアンチゲン)を予測するシステムを構築。予測されたネオアンチゲンを使ったワクチンを合成するといった方式でがん治療のための薬を製造するという。

13919923 submission
ゲーム

開発中止で未発売のファミコンソフトの開発版ROM、ヤフオクで150万円で落札される

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

開発中止で未発売となっていたファミコンソフト「少年魔術師インディ」の開発版ROMがヤフオクに出品され、約150万円で落札されたそうだ(ファミコンのネタ!!)。

このソフトは1992年に発売される予定で開発が進められており、広告なども行われていたものの、途中で開発が中止され最終的には発売されなかったという。

13920068 submission

英国政府、政府機関で使われていた音声認証パスワード500万人分を削除へ。GDPR違反

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英国政府は、歳入税関庁(HMRC)が保存していた、音声認証パスワードとして利用されていた500万人の納税者音声記録を削除に同意した。削除の理由は、EU域内で2018年5月25日から適用されているGDPR (EU一般データ保護規則)に違反すると判断されためだ。英国では歳入関税庁への問い合わせ効率を高めるため、2017年から音声認識によるパスワード認証システムを導入していたという。

しかし、個人から明示的な同意を得ることなく音声データを集めていたことが、重大なGDPR違反であると判断された模様。また、音声認識以外の選択肢もなく音声認証を強要させたことも問題視されたとしている(NetsecurityBBCTheRegister)。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...