パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2018年2月21日のアップルタレコミ一覧(全14件)
13531737 submission

年収500万円でも新車は買えない!? 年収300万円では125ccバイクがギリギリ…

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
もはや給料が上がらないとヘソを曲げている時代ではなく、現年収の維持が精いっぱいな現状は今後も続くだろう。それでも家族を持ち、マイホームを買い、生まれた子供には人並みの教育を施したいものだ。そこで、年収ごとに男たちが実現可能な限界値を探ってみることにした。

情報元へのリンク
13532120 submission
中国

AppleはiPhoneを売るために中国ユーザーのiCloud全データを中国政府に差し出す

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

中国でiCloudデータを管理するデータセンターを建設するAppleは、2018年2月28日までにデータ管理業務を中国当局が管理する現地法人に引き渡します。これは、iCloudのユーザーデータに中国政府の管理する企業が自由にアクセスできることを意味しているとのこと。中国でiPhoneを売りたいがために中国政府のいいなりとなりユーザーデータを差し出すAppleの姿勢を、台湾にある国立中正大学の教授が痛烈に批判しています。

iPhone持って中国に行って、iCloudをONにしたままだとぶっこ抜かれるってことすかね。


情報元へのリンク
13532181 submission
火星

火星探査車Opportunity、火星到着後5,000回目の日の出を迎える

タレコミ by headless
headless 曰く、
火星探査車Opportunityが火星に着陸してから5,000回目の日の出を迎えたそうだ(NASAの記事[1][2]The Vergeの記事SlashGearの記事)。

Opportunityが火星に着陸したのは日本時間2004年1月25日。地球時間では既に5,000日を超えているが、火星の1日は地球よりも約40分長い。そのため、日本時間16日昼頃に5,000火星日(Sol 5,000)に到達し、数時間後に4,999回目の日の出、17日には5,000回目の日の出を迎えたとのこと。

当初のミッションはSol 90の期間で計画されており、火星の冬を越すことはできないと考えられていたが、8回の冬に耐えてミッションを継続し、約225,000点の画像を撮影している。Opportunityは着陸地点から45km以上移動しており、Perseverance Valleyの斜面を3分の1ほど下った場所で探査を行っているという。

既にOpportunityは数々のマイルストーンを達成しているが、今回新たなマイルストーン達成が追加されたとのことだ。
13532282 submission
交通

埼玉県が自転車保険義務化

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
帝都東京を擁する関東ローカルの話題で甚だ恐縮ですが埼玉県で条例の改正により、平成30年4月1日から、自転車の利用者は自転車保険に加入することが義務化されるそうです。関東では初となる上、埼玉県民でなくとも県内で走る全ての自転車利用者(未成年の場合は保護者、業務であれば事業者)が対象となるので、近隣地域住民も確認を願いたい。

情報元へのリンク
13532300 submission

Nintendo SwitchをハックしてLinuxタブレット化に成功 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Nintendo Switchをハッキングして、Linuxタブレットに変貌させた猛者が登場したそうだ。Nintendo SwitchをLinuxタブレットに変貌させたのは、fail0verflowと名乗るハッキング集団。彼らがTwitterで公開している動画では、ディスプレイの明るさ調整やブラウザ操作、GPUのデモアプリケーションの動作が可能になっている。

動画を公開したハッキング集団は、Nintendo Switchの具体的なハッキング方法については公開していない。また、今回のハックはMODチップを使用せず行ったそうだが、現在販売中のNintendo Switchはインストールされているセキュリティパッチの影響で適用できないとしている(GIGAZINETheVergeSlashdot)。
13532349 submission

iPhoneXが売れない。販売台数シェアで1割切る

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
すでに減産が報じられているiPhoneXだが、国内でも販売数が失速していることが分かった。BCNの調査によると、家電量販店やネットショップにおけるスマホ全体の販売台数のうち、iPhoneXの構成比は1月時点で9.6%で、発売直後の11月の21.7%から大きく下がったという。一方、iPhone8とiPhone8 Plusは合計すると、販売構成比は11月の21.5%から1月には30.2%に増えている模様。このためiPhoneXは発売初日を除き、iPhone8とiPhone8 Plusの合計を下回る状態が続いているとのこと。スマホの全販売台数シェアでも10%を切るなど、iPhoneXの存在感は急速に薄れているとしている。

情報元へのリンク
13532612 submission

Facebookの広告担当副社長、ロシアの広告は大統領選挙を動かすものではなかった

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookの広告担当副社長であるRob Goldman氏は、大統領選挙のための世論操作に使われたとされるロシアの広告について、大統領選挙を動かすような内容ではなかったとTwitterで発言、批判に晒された。この発言はトランプ大統領にもリツイートされた。さらに同氏は「ロシアの誤った情報活動はアメリカを分裂させることが目的だった」とし「ロシアのFacebook広告の大半は選挙後に行われていると費やされた」と付け加えていた。

同氏の見解は、ロシア介入疑惑捜査を率いるロバート・モラー特別検察官の起訴内容に反したもの。モラー特別検察官は16日、ロシア国籍の13個人と3企業を米大統領選に介入したとして起訴している。起訴内容によると、SNSへの広告はロシアの活動の一部に過ぎないという。起訴状ではFacebookには35回言及されていると。のちにRob Goldman氏はFacebook社内のスタッフに「個人的な見解を社内調整なくツイートしたことをお詫びする」という内容の謝罪メッセージを送ったとしている(BBCWIREDSlashdot)。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...