パスワードを忘れた? アカウント作成
15691331 story
MacOSX

Apple、新 M2 チップと M2 チップを搭載する新 MacBook Air などを発表 159

ストーリー by nagazou
発表 部門より
headless 曰く、

Apple は日本時間 7 日、新しい M2 チップと M2 チップを搭載する新 MacBook Air および 13インチMacBook Pro を発表した (プレスリリース: M2 / MacBook Air、 製品情報: MacBook Air13インチMacBook Pro)。

M2 は第 2 世代の 5 ナノメートルテクノロジーを用いて構築され、トランジスタ数は M1 よりも 25 % 多い 200 億トランジスタ。1 ワット当たりの CPU パフォーマンスは M1 と比べて最大 18 % 高く、最大 24 GBとなったユニファイドメモリの帯域幅は 50 % 広い 100 GB/s となる。GPU コアは M1 より 2 個多い最大 10 コアとなり、グラフィックパフォーマンスは M1 と同じ電力レベルで最大 25 % 向上しており、最大電力時には最大 35 % 高いパフォーマンスを実現する。また、最新のノート PC 用 12 コアチップの約 90 % のピークパフォーマンスを 4 分の 1 の電力で実現できるとのこと。

新 MacBook Air は M2 チップを中心に完全な再設計が行われたといい、高さは 1.13 cm まで薄型化しており、重量も 1.24 kg に軽量化された。ディスプレイは M1 モデルよりも 0.3 インチ大きい 13.6 インチだが、フットプリントはほぼ同じだ。バッテリー駆動時間は M1 モデルと変わらず、ワイヤレスインターネット最大 15 時間、Apple TV アプリのムービー再生最大 18 時間。MagSafe 充電を搭載する。

カラーバリエーションはシルバー・スターライト・スペースグレイ・ミッドナイトの 4 色。税込価格は 8 コア GPU / SSD 256 GBモデルが 164,800 円、10 コア GPU / SSD 512 GB モデルが 208,800 円。ユニファイドメモリは両モデルとも 8 GBで、16 GB または 24 GB に変更可能だ。M1 モデルは 7 コア GPU のみとなり、SSD 256 GB モデルが 134,800 円に値上げされている。

M2 チップにアップグレードされた 13 インチ MacBook Pro はチップ以外のスペックに変更なく、税込価格は SSD 256 GB モデルが 178,800 円、SSD 512 GB モデルが 206,800 円。両モデルとも GPU は 10 コア、ユニファイドメモリは 8 GB (16 GB または 24 GB に変更可能)となる。

新 MacBook Air / 13インチMacBook Proともに来月販売開始予定だ。このほか、新バージョンの OS、macOS Ventura / iOS 16 / iPadOS 16 も同日発表されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by grapefruit7 (48478) on 2022年06月08日 11時54分 (#4264520)

    Apple M2ってARMv9Aなのかな?
    ARMv8.5Aだったらいらないかなあ

  • by tamaco (19059) on 2022年06月08日 11時45分 (#4264516)

    アップルなんだから24GBでなく24TBまでとかやって欲しかった

    XEON系サーバーだと24本刺しで1.5TBぐらいだから
    ここは底力を見せてやってほしい

    • by 90 (35300) on 2022年06月08日 13時22分 (#4264619) 日記

      PoPでCPUの上に積んでるのでコストがかかってるのではないかと。現代ではあんまり性能を意識する人っていないですし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無印だからこんなもんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      iPhoneのメモリの少なさから、Appleだからこそ、メモリ少ないという気がする。
      M2はAシリーズ派生だろうし。

    • by Anonymous Coward

      ネタで言ってるんだろうけど、Unified Memoryでメモリアクセスが広帯域低レイテンシでウレシイヤッター路線やってるんだから無理でしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 17時33分 (#4264832)

    M2になっても外部ディスプレイは1台だけって縛りは解けなかったそうですね。
    これが解けるまでは様子見だな。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時16分 (#4264543)

    諸費用・税を含めて10万円を超える商品に関する話題は伸びない

    • by Anonymous Coward

      単純にAppleネタは伸びない。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時21分 (#4264547)

    Pro 13インチってUSB/Thunderboltポートは2つしかないし、CPUはAirとほとんど違わないし、いまいち立ち位置がよくわからないな。

    1万4千円の違いは、2コア分のGPU増加と少しだけ多いバッテリー容量、Touch Barがあるぐらいだろうか?
    ACアダプターの容量を見るとProの方が大きくてパフォーマンス上は有利なのかもしれないが、体感できる違いがあってAirより重いだけにならなければいいなぁ……

    • by Anonymous Coward

      TDP。Airはファンレス。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時22分 (#4264549)

    このタイミングで、M1の旧モデルのMacBook Airを含むMacBookについて、日本での販売価格を値上げしています。
    円安が原因ですが、新モデルが大幅に値上がりした感じがするので、このタイミングで旧モデルも値上げしたのでしょうか。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415/117/amp.index.html [impress.co.jp]

    • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時48分 (#4264578)

      > 円安が原因ですが、新モデルが大幅に値上がりした感じがするので、このタイミングで旧モデルも値上げしたのでしょうか。
      旧モデルは値下げしました。実際、アメリカ国内のドル価格は下がってます。
      この下がった新しい価格を最新レートで換算したら、(円安により)以前より値上げしたことになりました!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      定価変わった時のリース契約満了時の残価ってどうなるんだろうね。
      https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/08/news145.html [itmedia.co.jp]

      もしかして、AirのApple Trade Inの下取り額って、2.5万から最大2.9万に上がった?
      #元の下取り額をうる覚え。先月は最大3.9万に増額してたけど…。

      • by Anonymous Coward

        #4264585の追記。
        失礼。2.6万→2.9万で、5月頭に既に変わってた。
        https://iphone-mania.jp/news-453720/ [iphone-mania.jp]

      • by Anonymous Coward

        基本的にリース契約はリース会社が一括で購入してリースしているので、リース開始後の値上げには影響を受けないはずです
        ただし、サポート費用が上がった場合には交渉があるのかな

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時27分 (#4264552)

    同時期のM2 MacbookAirとProを比較すると
    MacbookProは方がしょぼい。

    M2 MacbookAir
    ボディーカラー 4色から選択
    MagSafe 3 + Type-C充電器(3種から選択)
    USB Type-C x2 thunderbolt仕様
    画面 13.6インチ 2,560 x 1,664 ←(ノッチ分広くなっている)
    カメラ 1080p FaceTime HDカメラ
    Audio 4スピーカーサウンドシステム
    重量:1.24 kg
    #希望といえばSDカードスロットあればよい

    M2 Macbook Pro
    ボディーカラー 2色
    キーボード タッチバー ←復活
    Type-C充電器 
    USB Type-C x2 thunderbolt仕様  ←充電しながらだとUSBポートが1つになる。
    画面 13.3 インチ2,560 x 1,600ピクセル標準解像度
    カメラ 720p FaceTime HDカメラ
    Audio  ハイダイナミックレンジステレオスピーカー
    重量:1.4 kg ←軽くなったのは評価する
    #明らかにいろいろと不足感満載。

    明らかM2 MacbookAirの方が最新型でM2 Macbook Proは時間がなかったのかいまいち準備不足か
    価格の関連でいろいろと残念な結果になってます。

    • by Anonymous Coward

      劇的な進化は見られないので、発表前にM1 Macbook Airを買っておくのが当たりだったと思う。
      M2 Airの1番安いモデルに16万も出すとか有り得ない。

      • by Anonymous Coward

        M1 Macbook Airは本当にエポックメイキングで、30年以上続けてきたアンチAppleの信仰を捨てて初めてのApple製品購入になったんだけど、まあ今回のM2はパスでいいや、と思ってます。
        Macbook AirクラスのラップトップPCに求める要件、M1で十分に満たしちゃってるんだよね。

      • by Anonymous Coward

        メモリが重要
        そもそも店でMacbookを買うのは基本ない。
        今でも使えているのはi7+8GB+解像度強化でフルHD化であとからSSD 1TBに交換したMacbookairが使えている
        途中3度のバッテリー交換はしているが
        メモリーは今から使うには8GBでは寂しいので初代のM1の選択は初めからなかった。

        買うならメモリは24GBでSSDは1GBが必要だと思っている。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月08日 12時45分 (#4264574)

    そろそろアルミやめてもう少し軽くできないのかな?
    他社大手は1kg切るモデル1つは用意してるのに、Appleはずっと1.2kg。

    アメリカ人の巨体だと誤差なのかもしれないけど、私にとって1.2kgと0.9kgだと1時間運んだ時の疲労が明らかに違うんだよ

    • by Anonymous Coward

      昔から思ってるんだけど、バッテリーがないノートPC作ればいいと思うんだよね。
      バッテリーレスでACアダプターレス(内蔵)。
      もしくはiMac mini作って取手付けて

    • by Anonymous Coward

      13”より小さくて軽いノートを求めるのは日本人だけだからやんないと思うよ
      中国人特化モデルは14”のでかくて薄いノートになるもん、12”で900g(2.0lbs)に金を出すのは世界で日本だけ

      • by Anonymous Coward

        だれも13in以下にしろなんて言ってないし、他社は13~inで1kg切ってますよ。というか13in以下は日本人もほとんど求めてないと思う。
        HP,Lenovo,Asus,Vaio,LG,東芝,パナソニック,富士通は1機種は出してます。

        出してないの大手だとDellくらい?あとSurfaceはキーボードなしは軽いけど無いと困るので除外。

        • by Anonymous Coward

          アップルのマーケティング重量単位はポンドだから1.2kgの次は907gになるけど
          どう考えても907gのノートはAppleのブランディングに合わないからないよ

          というか1.2kgを1時間で文句言うのは流石に鞄とか靴とか変えたらと思うんだけど

          • by Anonymous Coward

            鞄とか靴とか変えたらと思うんだけど

            逆だろうね。他の所持品は一定のチューンを行った状態で、他のものが軽いからこそ0,3kgの比率が大きい。
            本音は0.9kgでも重いのだろう。軽さの追求はキリが無いけど、しかしせめて他のメーカー並みにはというもの。

            これはメーカー側も同じ気持ちだろうけど、重くするのは簡単だけど、少しでも軽くするのは努力が要る。
            身軽を維持するための努力をパソコン一つが無にしてしまっては不満もあるだろう。

    • by Anonymous Coward

      アメリカ人?じょうぶだよー
      昔アップルは、ラップトップコンピュータと称して重さ7kgのモノを売っててねえ。
      日本ではラップクラッシャーなどと揶揄されてた。

      ソニーと組んで作った次世代のラップトップコンピュータからまともになった。
      日本IBMと組んだのもなかなかよかったな。

  • ARM版Windowsなら動くとか、GPUがまともに機能しなくていいなら動くとかじゃなく、普通にWIndowsが動いて欲しいんだけど

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...