
Apple Store営業再開に向けたガイドラインをまとめる。顧客はマスク着用を義務付け、持っていない場合はマスクを提供 28
ストーリー by hylom
Appleマーク付きのマスクを売ったら需要がありそう 部門より
Appleマーク付きのマスクを売ったら需要がありそう 部門より
Anonymous Coward曰く、
AppleがApple Storeの営業再開方針についてガイドラインをまとめた。Appleがまとめたガイドラインによれば、顧客は店に入る前に温度チェックを行い、マスクを着用する必要がある。来店者がマスクを持っていない場合は、Appleがマスクを提供するとしている。咳などのCovid-19とおぼしき症状があるかどうかについてもスクリーニングされ、同時には入れる入店人数についても制限されるようだ。接客についても一対一の個別対応が基本となるという。
現地時間5月17日の時点で、全世界に510店舗あるApple Storeのうち、99店舗のみが営業中となっている。営業再開に際しては地域の状況、短期および長期の動向、各国・地域の保健行政機関の指針を踏まえて決定していくとしている。米国では5月18日から25店舗の直営店が営業再開するという。
日本ではApple直営ストアがある都府県の多くで緊急事態宣言がまだ解除されておらず、一時休業が続いている。各ストアの再開や営業時間に関する最新情報は、Appleのサイトの「お近くのApple Store」ページで確認できるとのこと(CNBC、マイナビ、iPhone Mania、Slashdot)。
閉店前に修理に出した人はどうなるの? (スコア:1)
2か月間ほど電話無しで放置?
Re: (スコア:0)
apple製品をまた買える好機だというのに放置という言い方はけしからんザマス
つまり店の前でマスクを外して来店と (スコア:0)
Apple印のマスクは即転売w
Re:つまり店の前でマスクを外して来店と (スコア:2)
たしかに人気が高いようですね
リンゴ柄マスク再販売→即完売 [toonippo.co.jp]
Re:つまり店の前でマスクを外して来店と (スコア:1)
ストア「一枚3000円で~す」
#安すぎる?
Re: (スコア:0)
天才酒場の名にふさわしいように、IQのチェックもすべきだ。
Re: (スコア:0)
その辺りで入手できるマスクを使うだけでは?
ついにコンビニでもマスクが買えるように。
アベノマスクは未だ影も形も見えないけども。
ウチの自治体は今秋から始めるとか言っていた筈なのだが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そこでわざわざロゴ入りのマスクを配って臭いプレミア感を演出のがアップル。
Re: (スコア:0)
マスクだけもらってすぐ帰るわけにもいかんだろうし、効率悪すぎるのでは?
っていうかもらったものをつけないわけにもいかんので、一度つけたものを売ることになるんですが…
# 気づかないひとしか買わないが、売ったもん勝ちか
Re:つまり店の前でマスクを外して来店と (スコア:1)
> っていうかもらったものをつけないわけにもいかんので、一度つけたものを売ることになるんですが…
そこで、若い女の子に代わりに行ってもらうんですよ。これで値段も倍。
Re: (スコア:0)
それAppleマスクじゃなくてよくない?
Re: (スコア:0)
マスク目的での来店防止に、店舗出る際に廃棄させられると思いますよ。
# 客に渡すけど、帯出時に廃棄させろという通達が降りた界隈が有るらしい。
Re: (スコア:0)
「Apple Storeの方から来ました。マスクいりませんか?」
Re: (スコア:0)
Apple Store、名古屋栄と福岡が営業再開 Appleが配るマスクも確認 [itmedia.co.jp]
>マスクを持っていない来店者向けに、Rospital Face Maskが配布されていた。
中華マスクなんて……
マスクつけてると酸欠で頭痛がする (スコア:0)
できるだけ、マスクしたくない。
これから暑くなると、本気で死にそう。
Re: (スコア:0)
ジャップはマスク神話に縋り付いてるけど、日韓台だけじゃなく、多くのアジアやアフリカの国は欧米よりはるかにマシ。
欧米だけがやたらと酷く、単に医療や衛生面で説明できるのか疑わしい。
Re: (スコア:0)
まず痩せろよデブ
Re: (スコア:0)
もう酸欠か?頭がバカになるぞ
Re: (スコア:0)
トランプのマネかw
Re: (スコア:0)
マスクで頭痛になることはあるだろうけど、
それは紐が耳に負荷をかけていることが原因で、
酸欠ではないだろう
本気でマスクで酸欠になるなら、それはもう肺の極端な機能低下とか、
別の病気かコロナウイルスの初期症状のどっちかだ
一方家電量販店では (スコア:0)
マスク着用が必須の家電量販店 忘れた少年に「3枚990円」で売りつけ [tokyo-sports.co.jp]
この少年が大きくなったとき、スマホを家電量販店で買うかアップルストアで買うかは、考えるまでもない。
Re: (スコア:0)
10年後…
青年「すいません、Androidスマホ下さい」
アップルストア「マスクを差し上げますのでお家へお帰り下さい」
Re: (スコア:0)
ただな、10年後に、その家電量販店のマスクを買わせた店員はまだ在席してるかな。
店の方針なら、それを決めた人も。
Re: (スコア:0)
それ故に少年の憎しみは"○ドバシカメラ"に向けられるわけよ。
みんなで展示スマホを触って感染 (スコア:0)
手袋も配布したほうがいいんじゃね? マスクなんかより、よほど接触感染は危険だ・・。
Re: (スコア:0)
手袋って結構コストかかるんだぜ?
なのでここで妥当なのは指サック。
もうApple自体が要らんだろ (スコア:0, 荒らし)
たいとるおんりー