パスワードを忘れた? アカウント作成
14163770 story
ビジネス

Mac Pro向け純正キャスター発売開始、4個セットで約7万円 51

ストーリー by hylom
レビューはまだか 部門より

Anonymous Coward曰く、

Appleが、Mac Pro用のキャスター「Apple Mac Pro Wheels Kit」を販売開始した。価格は税別6万9800円(ITmedia)。

Mac Proの購入時にオプションで選択できていたものが単体販売されるようになったもの。また、Mac Proを固定するための「足」である「Apple Mac Pro Feet Kit」も単体販売が開始された。こちらは税別2万9,800円。

なお、このキャスターについてはMac Proの発売時にもその価格の高さが話題となっていた

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年04月18日 13時15分 (#3800202)

    ネットワーク機器で似たような例をみたことがある
    高価なネットワーク機器向けの高価なラックマウントキット(ただし本体価格からすればあまり高く感じない)があった
    その会社は、下位の安価なモデルにまで同じラックマウントキットを使った

    で、上位機器にあわせて設定したラックマウントキットが高すぎて、
    下位機器購入者からすると非常に高額なラックマウントキットを買わないといけない羽目になった

    もしかして担当にいったら値引いてくれるのかもしれないが、
    定価ベースでは、下位機器価格kらすれば、ありえない値段のラックマウントキットだった

    たぶん純正キャスターは、MacProを最上位構成で買う人向けなんでしょう

    • 最下位構成で 599,800円(税別)ですね。6万9800円(税別)は価格の12%に相当します。
      最上位構成は5,339,800円(税別)です(キャスター抜きの場合)。1%まで下がりますね。

      脚を含まない元からキャスターのみで構成した場合は+40,000円の5,379,800円。
      付属の脚は4つで29,800円相当ということでしょうか。

      はて、これは高価なのか、比率で見ればそれほど差はないのか……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      BtoBは使うかどうかもわからない保守部品を長期に渡って在庫しないといけなかったりで、
      その辺の店で同じような物が安く買えるのに、申し訳ございませんと言いたくなるような価格になる場合もある。

      • by Anonymous Coward

        そんな保守部品は汎用品で良いだろ。
        わざわざ専用設計にするから問題が起きる。

  • このキャスターを購入する人の目的はMac Proをコロコロ転がす事ではないのです。 Mac Proを転がすのはあくまで手段であって、本来の目的はAppleに気持ちよくコロコロ転がされる事なのです。 本人が幸せで周りが不幸でないならそれでよいのです。 元信者より
  • by m13zz (48724) on 2020年04月20日 7時39分 (#3800818) 日記

    見えない場所にWozのサインが入っていそうだ てか是非入れてほしい

    # 本体にもサインが入ってるなら真剣に購入を考えます

  • お安いでしょ? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年04月18日 7時09分 (#3800031)

    Apple信者ならね

    • by Anonymous Coward

      安いか高いかと言われれば高いが購入の自由はユーザーにある。

      • by Anonymous Coward

        信仰の自由もユーザーにあるが

        • by Anonymous Coward

          一度入信すると、足を洗う自由のない宗教はいくらでもありますよ。
          完全に日本国憲法に違反していますが、なぜそういう悪質な宗教を野放しにしているのかわからない。

          • by Anonymous Coward

            反Apple教とか?

          • by Anonymous Coward

            Appleの囲い込みはよくない。脱退できなくなるから。これも野放しにしないで。

        • by Anonymous Coward

          同じことじゃねーか
          信者でもないのにApple製品を買う奴がいるとでも

    • by Anonymous Coward

      壺や印鑑を売り付けるのと同じ商売してやがるな。
      これでも信者は買うのかな。

      • by Anonymous Coward

        え?買わない信者は処刑でしょ?

    • by Anonymous Coward

      信者というよりメーカーが想定してる購買層かな
      この程度の価格で高い高いと騒ぐ貧乏人向けの製品じゃないってこと
      高価なものは修理代も高いよ?

      • by Anonymous Coward

        こうやって搾取される

        • by Anonymous Coward

          日本に住んでるだけで搾取されているのだから、日本以外のもっと少ない生活費で生活できる国に移住しないやつは、搾取なんて言葉使えない。

          • by Anonymous Coward

            ブルジョワにならないだけで搾取されているのだから、プロレタリアートは、搾取なんて言葉使えない。

        • by Anonymous Coward

          ブランド商売ってそういうものでしょ

        • by Anonymous Coward

          年収1000万円以上の人だったらデザインが統一とれているとかで「ついで」に買うんじゃないか?

          携帯電話に3000円のケースを買うような感覚だと思う。

          • by Anonymous Coward

            年収1000万程度だと7万のキャスターはかなり高額に感じるだろw

            • by Anonymous Coward on 2020年04月19日 10時35分 (#3800529)

              この7万円を高額に感じる人は今回のMac Proそのものに手が出ないから問題ない

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                Macは本当にコスパが悪くなったな。
                不自由だがコスパが普通だった時代に戻しておくれ。

      • by Anonymous Coward

        金があるからといって無駄に金を使うわけじゃないんだが

        • by Anonymous Coward

          それを言うと馬鹿から搾取できなくなる。

        • by Anonymous Coward

          そういう人間は客層として見てない商品なんだよ

    • by Anonymous Coward

      例の10万円で買っておくか。
      30年後位にカタログには載ったが全世界で10組しか出荷されなかった幻のキャスターになってる。

      • by Anonymous Coward

        ホントに10組しか出なかったらAppleは大赤字だな

        • by Anonymous Coward

          ホームセンターで1個500円で売ってる汎用品に色塗っただけのボロい商売なら
          たった10組で大赤字ってことは無いだろ。

          それで大赤字になるようならアップルも大企業病が進展しているだけだろ

          • by Anonymous Coward

            大量生産と生産コストの関係を述べよ。
            ところで、これって汎用品?

        • by Anonymous Coward

          数が出ないのが解っているからこの値段でしょ。ほとんど受注生産だと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      いや、Apple信者にとっても高いよ。
      それでも買うけどね。
      #安かろうが高かろうが買うのが信者

    • by Anonymous Coward

      Apple製品て買わない人の文句が多いよね

      • by Anonymous Coward

        そりゃぁ文句ないから買うんだろうし

        • by Anonymous Coward

          Windowsとかは使っている人が文句を言ってるよね
          何で買うの?

          • by Anonymous Coward

            残念なことに、他人と環境を合わせる必要があるときや、共用パソコンを使うときがあるんだよ。

            • by Anonymous Coward

              そういう理由でこのキャスターを買わされる人はたまったものじゃないな。

              • by Anonymous Coward

                家族に林檎信者が存在したら悲劇だね

    • by Anonymous Coward

      これは信仰心を試されている試練

      • by Anonymous Coward

        信仰を広める勤行も試されてるかも試練

    • by Anonymous Coward

      ほぼピュアオーディオの正解だと思った
      しかし、効能はわからない

      • by Anonymous Coward

        信者自身が信仰心を確認できる

  • by Anonymous Coward on 2020年04月18日 6時56分 (#3800026)

    100万円の製品を載せる足を保証付きで売るなら元の価格に修理代の期待値を乗せて売ればいい。
    そうすれば何の変哲もないキャスターでさえ商品として成立させられる。
    消費者としてみれば、保証が適用されるなら(修理に出す手間や期間を無視すれば)最高な頑丈なキャスターと同じ機能を実現できているとも言える。

    とか考えたものの、勝手にキャスターを追加して壊れたとしても言わなきゃ保証の対象になるよね、多分。
    単純にキャスターを公式に売れば保証期間内故障が増えるという売る側の論理かな?
    この製品を出したせいで市販品で真似して余計に壊れる修理代も含まれるかもね。

    • by Anonymous Coward

      期待値ってそういう使い方でしたっけ?

      平均とか見込みとか、それを修理代にどう乗せるんです?

      • by Anonymous Coward

        期待値ってそういう使い方でしたっけ?

        「同類項」「世界観」「課金」みたいな専門用語・業界用語の転用なんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          いや、そんな深い意味じゃないけれども。

          [広辞苑第五版]
          きたい‐ち【期待値】
          〔数〕離散的確率変数のとる値に、対応する確率をそれぞれ掛けて加えた値。平均値。

          単純にキャスターに載せたら、1%でキャスターが壊れて20,000円の・2%で振動で故障が誘発されて30,000円の保証期間内修理が発生するなら0.01×20000+0.02×30000円分割増しで売らなきゃ元が取れんって話。
          おかしい?

          細かく言えば確率密度関数を用いる場合にも積分で求められる。
          こっち [kikakurui.com]の方が詳しい。

          • by Anonymous Coward

            さらに補足。
            広辞苑だとアレだから岩波数学入門辞典では、

            平均(確率変数の)
            mean
            確率変数X の取りうる値が実数値x1, · · ·, xn であり,その確率分布がp1, · · ·, pn で与えられるとき,
            E[X] = x1p1 + · · · + xnpn
            をこの確率分布の平均,または確率変数X の平均(あるいは(数学的)期待値)という.確率変数Xが実数の連続量を取る場合は,X の分布に対する*密度関数をp(x) とするとき,X の平均は
             E[X] = (積分)
            である.一般に,(Ω, P) を確率空間,X をその上の確率変数(可測関数)とするとき,X の平均は
             E[X] = (積分)
            で定義される.確率変数X の平均はその確率分布P だけから決まる.

            言ってることは同じ。

            厳密にはこの確率自体にも観測とかから来る誤差があって期待値の確率密度関数を考えないといけない。
            だから「キャスターを売った場合の利益+損失(故障の増分)」が「キャスターを売

  • 思い出せる人は思い出して欲しいことなんだけど(健忘症の症状が現れている一部のヒト種ヒト族は除く)
    LED電球(LED照明)の初期のものは1万円以上の値段だった
    需要の高まりとともに生産コストが低くなり、現在のように約1/10程度それ以下の値段に落ち着いた
    AppleのMacPro用のキャスターなんぞ多くの需要など望めるものではなく、Apple社とMacProユーザの自己満足的な製品であり、革新的な部分もなければ新規性もない「特定の製品専用にデザインされたキャスター」でしかない
    多くの人が望まないモノ、そこにあるのはただ単に所有する喜びを満たすだけの生暖かいねっとりとした個人的な喜びを形にしただけのものだ

    そんなことは言わないでおこうと、窓の外からこちらをチラチラ見ているカラスにつぶやくのだった
    終わりの始まりと本当の終わり。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...