パスワードを忘れた? アカウント作成
13800067 story
iOS

Apple、iOSユーザーの一部に宣伝をプッシュ通知して批判を浴びる 44

ストーリー by headless
宣伝 部門より
最近AppleがiOSユーザーの一部に対し、さまざまな宣伝を立て続けにMusicアプリやTVアプリを通じてプッシュ通知し、批判を浴びているようだ(9to5Macの記事Mac Rumorsの記事The Vergeの記事)。

Appleが宣伝をプッシュ通知するのは初めてではないが、今月に入ってからiPhoneを下取りに出した場合のiPhone XRの価格や、Carpool Karaokeの新エピソードの宣伝、Apple Musicサブスクライバーを対象にしたHomePodの宣伝などがプッシュ通知されたという。さらに18日にはAmazon EchoでApple Musicが利用可能になったことを知らせるメッセージがプッシュ通知されたとのこと。設定で通知を無効化することは可能だが、必要な通知だけを選択的に受信することはできない。そのため、希望しないプッシュ通知を受け取ったユーザーは、Appleからスパムが送られてきたなどと批判している。

なお、App Store Reviewガイドラインの4.5.3では「スパム、フィッシング行為のため、または要求されていないメッセージを送信するために、Game Centerやプッシュ通知などのAppleサービスを使用することは許可されません」との記述があり、4.5.4には「プッシュ通知を広告、キャンペーン、ダイレクトマーケティング目的、または重要な個人情報や秘密情報を送信するために使用することは許可されません」とも書かれている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...