パスワードを忘れた? アカウント作成
13438675 story
アメリカ合衆国

米上院議員、中国のApp StoreからVPNアプリを削除したことについてAppleの姿勢を問う 41

ストーリー by hylom
Appleだって金を儲けたいのです 部門より
headless曰く、

Appleが7月に中国のApp StoreからVPNアプリを削除したことに関し、米上院議員のテッド・クルーズ氏とパトリック・レイヒー氏が連名でAppleの姿勢を尋ねる書状(PDF)をティム・クック氏に送ったそうだ(クルーズ氏の発表9to5Macの記事RegisterThe Next Web)。

書状ではThe New York Timesの7月29日付記事を挙げ、AppleがVPNアプリを削除することで、中国政府によるインターネットの検閲と監視を手助けしたのではないかとの懸念を示している。Appleが中国当局の求めに応じたと報じられたのはVPNアプリ削除だけではなく、The New York Timesアプリを中国のApp Storeから削除したことや、iBook StoreやiTunes Moviesのサービスを中国で終了したことも報じられたと指摘している。

状況をよりよく理解するためとして、書状では8件の質問を挙げて回答を求めている。

  1. 2015年に草案が発表され、パブリックコメントの受付が行われた中国のネットワーク安全法について、Appleが懸念を示す正式なコメントを出したかどうか
  2. 中国情報通信部が今年1月に出した未認可インターネットサービスの規制強化に関する通知に対し、Appleが懸念を示す正式なコメントを出したかどうか
  3. 中国当局がAppleに対し、VPNアプリを中国のApp Storeから削除するよう要請したのかどうか。要請があったとすれば、Appleが反対したかどうか
  4. Appleが中国のApp StoreでVPNアプリを再度公開できるよう、中国政府に正式な要請をしたかどうか
  5. 中国当局の要請に応じてAppleが中国のApp Storeから削除したアプリの総数
  6. 中国当局の要請を受けずにAppleが中国のApp Storeから削除したアプリの総数
  7. Appleが中国での表現の自由を推進するために発表した声明や、中国政府による検閲・監視を批判する声明の写しの提供
  8. 2014年から中国政府が開催している世界インターネット大会におけるAppleの役割や、Appleが大会を支持しているかどうか

クック氏は8月1日、Appleの第3四半期決算発表で、アプリを削除しないほうが当然よかったが、他の国で行っているのと同様に現地の法律に従う必要がある、との見解を示していた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 参考まで (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年10月24日 19時58分 (#3300827)

    今使ってますが、金盾回避にはVPNの代わりに「Tor+meek」しか手段はないと思う。
    日本のVPN(I社)を買って使ってたけど速効で規制された。

    今年から東京→中国支店に移転して、最初に苦労したのが日本のサイトにつなげなくなったこと。

    • Re:参考まで (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2017年10月24日 20時51分 (#3300846)

      悪いこと言わないから、中国行ってるなら大人しくしときな。
      Torなんざ使ってるのバレたら、いつの間にか失踪してる、とか、普通にあり得るからな。
      その手の違法行為で拘留とか、中国政府にとっても日本政府にとっても面倒なだけだからね?
      面倒を避けつつ、治安維持のために金盾を回避するような奴の取り締まりは必要、となったらどうなるか。少し考えてみるといい。

      # 似たようなことしてた同期が中国で「失踪」してるのでAC
      # 中国のスタッフに聞いたら「当たり前だ」と笑ってたよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ何年前?冗談だよね?
        さすがに今は「失踪」したらニュース沙汰になるでしょ。SNSもしてるからなおさら拡散は早い。
        それにTor自体は違法じゃないはず。meek噛ましてるから普通のサイトを見てるとしか見えないはず。

        よければkwsk教えてください。興味あります。
        (明日は早いのでこれで)

        • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 21時29分 (#3300867)

          外務省の統計にあるけど、平均して年間10人以上は邦人が海外で「失踪」してるけど、SNSで話題になったりしてるか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            イスラム国にさらわれに行ったナントカさんはまだ元気なのかね

            • by Anonymous Coward

              その点、わが国では政府に飛び火しそうな案件では嗅ぎまわっていた人間が率先してエクストリーム自殺してくれる。
              流石「思いやりの国」だわ。

            • by Anonymous Coward

              日本政府が見捨てたからダメなんじゃないかな。
              ISの拠点もボカスカ爆撃しまくって民間人も巻き添えに大勢の死傷者を出していたし。
              報道もされないよね。なんでだろう。

          • by Anonymous Coward

            そりゃ、状況によるでしょ。

          • by Anonymous Coward

            そもそも国内でも大量に「失踪」していますし

        • by Anonymous Coward

          「失踪」とは違うけど、こういうニュースは度々ある。
          中国で温泉開発の日本人2人、当局が逮捕 スパイ容疑? [asahi.com]

           中国山東省と海南省で今年3月、温泉開発のために地質調査をしていた日本人6人が拘束された事件で、中国の国家安全当局が先月下旬、拘束が続いていた男性2人を正式に逮捕したことが日中関係筋の話で分かった。国家の安全に危害を与えた疑いがもたれているといい、今後、正式な裁判にかけられて拘束が長期化する可能性がある。

           拘束された6人のうち4人は7月に解放されたが、2人については中国紙が「機密資料がパソコンなどから見つかった」として反スパイ法などに違反した疑いがあると報じていた

          • by Anonymous Coward

            両方とも、Torは関係ないね。

            1. 中国で温泉開発の日本人2人、当局が逮捕 スパイ容疑? [asahi.com]
            2. ネット上に「習肉まん」と書き込んだ男を逮捕 偉大なる指導者の名誉を傷つけた疑い [livedoor.jp]

            1は単純に「国家関連の機密資料」を扱ったから当然のことで、
            2はフツーにTorなどを使ってなくてIP漏れましたって話じゃない。

            知り合いに元コメのような人が中国と香港に出張に行ってるけど、その人も「meek」使ってるよ。
            meekは本当に識別が難しい。だってHTTPS通信にデータが上乗せされてるから。
            知らなかった人はこれ見てみるといいよ。  https://t [torproject.org]

            • by Anonymous Coward

              >1は単純に「国家関連の機密資料」を扱ったから当然のことで、

              個人やお布施で変わる定義を当然と言われても・・

    • by Anonymous Coward

      中国の支社から日本の本社サーバにあるVPNに接続して利用してます。
      特に何か規制を受けてるようには感じませんが?

      ついでに一応補足だけど、このストーリーで出てくるVPNアプリってのは、VPNクライアントのことではないよね。
      専用VPNクライアント+VPN接続先のサーバやネットワークを提供することまで含めたアプリ。
      自分で立ち上げたサーバに接続するためのソフトではない。

      • by Anonymous Coward

        >ついでに一応補足だけど、このストーリーで出てくるVPNアプリってのは、VPNクライアントのことではないよね。
        親コメは不明だけどストーリー的にはVPNクライアントアプリの事でないでしょうか
        元々ストーリーの元となる「工业和信息化部关于清理规范互联网网络接入服务市场的通知」のVPN周りの建前の話は
        金盾回避を主目的とした無許可のVPNも取り締まるよって話だったはずで、きちんと許可を取っている企業や外資企業とかの業務としてのVPNは取り締まる余地は残しつつも、対象外だった気がしますし、実際に私自身も中国出張の際に会社で契約しているVPNの挙動に変化は感じませんでした

        apple的にも所謂まともにVPNを使う企業などであればEnterprise ProgramなどでiPhone、iPadにインストールすることは出来るので
        中国的政府的に「不正利用」しているユーザー以外は殆ど影響が無いとして削除したのではないかと思います

        • by Anonymous Coward

          許可を得る=当局が利用者特定したり傍受したり止めたりできる仕組みの提供、ですけどね。

    • by Anonymous Coward

      中国にいるわけではないのでよくわからないのだが、中国では認可を得て登録されたVPNサービス以外は使えないわけだよね。
      それが海外企業が使う海外のサービスにも効いたのかは初めて聞いた。
      たぶん、中国国内から中国国民が使っていたりして、それの巻き添えをくらったとかじゃないかな。

      ところで、東京にも本社か営業所があるわけだよね。
      そこに適当に安いVPNルータでも置いて、そこに接続すればいいだけのように思えるのだけど、それでもだめなの?
      そんなに金盾ってもの凄く高性能なファイアウォールなの?

      あ、もしかしてエロサイトとかが見たいから東京の会社直結だと…って話?
      よくよく考えたら、中国政府に不都合ではない一般的な日本のサイトなら金盾でブロックされずに普通に見れるはずだけど、見れなくなったってことはそういうことね。
      それならTorしかないかもね。

    • by Anonymous Coward

      それさあ、企業のVPNじゃなくて日本の実家とかにマシン置いてそこにVPNつなぐのも検知されるの?
      当然自分の他には誰も使わせないとして。

      企業がやってるVPNであれば、中国政府がこっそり契約してIP確認したりいくらでも方法はあるだろうけど
      個人がやってるプライベートVPNなら、それがVPNだと判断して止めるのはちょっとめんどくさいと思うんだが。

      • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 16時20分 (#3301246)

        検知しますよ。
        巨大企業ネットワーク内にいるような物です。

        特にOpenVPNは99%繋げないと思った方が良いです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      旅行者としてなら兎も角、企業としてなら自社サイトでHTTPS提供しといてそこ経由でごにょごにょしときゃ良い気もするけど。
      Torなんて使ってるのがばれたら洒落にならんが、自社のHTTPSサイト上の社員向けサービス使ってるんですなら割とどうにか。

      HTTPS用の証明書を使ってTLSトンネル開きつつ、HTTPSアクセスはHTTPDにVPNはVPNに振り分けてくれる奴が要るけど。
      WebSocksとかあるし、CGIプロキシ的ななんかでもできそうだがそういうソフトは既製品で転がってるんかねぇ…
      stoneみたいな単機能の中継ソフトをnode.jsででっち上げるとかは割とすぐできそうだし探せばあると思いたい。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 20時30分 (#3300838)

    カッコ悪

    • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 22時47分 (#3300895)

      ある意味さ、日本の一部の左翼とかと同じなんだよ。
      アベ政権がナチスだー弾圧だー軍靴の音がー治安維持法がーって言ってるけど、実際にはそんなことやらないと判ってる。判ってるからこそ、そういう喧嘩の売り方ができる。
      だって本当に戦前の治安維持法(+特高警察)みたいな弾圧できるとわかってて、そんな大っぴらに喧嘩売らないべ。というか売って無事なのが「そうじゃない証拠」なんだし。

      それと同じで、FBIには楯突いても、極端な弾圧はしてこないとわかってる。だからこそ楯突くようなアクションができる。
      でも中国は楯突いたら本当に命が危ない。だから楯突けない。
      そんな感じじゃないかなー、ニュアンス的に。

      # それがCoolだったりRockだとは思わないけどね、処世術としてはアリじゃないかい?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 23時34分 (#3300912)

        体制上アメリカと中国では私企業の自由になる範囲が異なる、ってこと?
        そんな当たり前の話をされてもね。

        > アベ政権がナチスだー弾圧だー軍靴の音がー治安維持法がーって言ってるけど、
        > 実際にはそんなことやらないと判ってる。判ってるからこそ、そういう喧嘩の売り方ができる。
        > だって本当に戦前の治安維持法(+特高警察)みたいな弾圧できるとわかってて、そんな大っぴらに喧嘩売らないべ。
        > というか売って無事なのが「そうじゃない証拠」なんだし。

        いくら何でも穿ち過ぎ。(考えなさ過ぎ?)
        将来的に「そんなことやらない」保証が無いから、今批判しているんでしょうよ。
        ・・・って、わざわざ書くのが空しくなるくらいな高二脳だな・・・
        それに、「一部の左翼」がどの範囲を指してるのか知らんけど、左翼連中は普通に弾圧上等でお上に楯突くよ。
        ソース?
        治安維持法でも復活すれば一番の証左となるんだろうけど、まあ戦前戦中或いはレッドパージ期の活動家や文化人・出版社のことでも勉強したら?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 0時50分 (#3300940)

          元コメとは別の者ですが、、、

          要するにその当たり前の話で説明可能な当たり前のことが起こっているというだけなのでは?

          それから、
          > 戦前戦中或いはレッドパージ期の活動家や文化人・出版社
          について聞き及ぶ限り、
          > 左翼連中は普通に弾圧上等でお上に楯突くよ。
          は実績としてはそうだと思いますが、今現在、そのようなポテンシャルを持って活動している左翼活動家(or組織)っているんでしょうかね?
          まあ、弾圧が強まってから生まれる・存在が認知されるものかもしれませんが…。

          # 右も左も大人しいのは現状が妥協可能な状況だから?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なんだかんだ暴力的手法では何も変えられなかったという経験があるからな。何も変えられないのにテロをやるというのは無駄なことをやって刑務所に行くということだ。
            ここ数年左派が特におとなしいのは民主党の大失敗が効いたのだろう。
            右派左派問わずおとなしいのは何やっても何も変わらないからかも。
            いや在特会がおとなしくなったのは多分雇用が改善したからだろうが。

      • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 1時17分 (#3300948)

        > だって本当に戦前の治安維持法(+特高警察)みたいな弾圧できるとわかってて、そんな大っぴらに喧嘩売らないべ。というか売って無事なのが「そうじゃない証拠」なんだし。

        今現在喧嘩を売って無事なのが、将来弾圧が酷くなると思っていないことの証拠になるわけじゃない。論理がむちゃくちゃ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > アベ政権がナチスだー弾圧だー軍靴の音がー治安維持法がーって言ってるけど、実際にはそんなことやらないと判ってる。判ってるからこそ、そういう喧嘩の売り方ができる。

        実際にそういう事をやるようになるかも知れないと思ってるから、問題視してるわけですよ。

        > それと同じで、FBIには楯突いても、極端な弾圧はしてこないとわかってる。だからこそ楯突くようなアクションができる。

        昔のFBIは違いましたよ?
        みんなが楯突いて変えただけで。
        今のAppleの言動も、その延長にあるのでは?

        • by Anonymous Coward

          フーヴァーを知らない「若い」人なんだろう。
          報復を恐れて大統領が罷免できなかった、とかね。

    • by Anonymous Coward

      FBIが小物で、ラスボス様カッコイイ!
      て話じゃないの?

      Apple「くっ、まだ中国には届かぬと言うのか・・・」

    • by Anonymous Coward

      全然違う話を、「楯つくか」「言いなり」かの比較に持っていくそのアタマ...

  • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 18時39分 (#3300783)

    その質問てかその詰問
    どこのやくざだよ
    米合法マフィアだからいいのか?

    # 企業は政府の手下な兵隊なんてしょうかね

    • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 3時58分 (#3300971)

      なんか、規模が大きいとはいえただの一企業に対し「中国と戦え、最後まで抵抗しろ」と言っているような質問ですな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フツーの企業には「営業している国の国内法に従います」しか答え方は無いよなあ。
        それともアメリカ企業は何らかの治外法権特権が存在するって考えなのだろうか?

    • by Anonymous Coward
      圧力があったことを公にしてはいけない、みたいな法律があるんじゃねーの
      • by Anonymous Coward

        アメリカ企業は犯罪者のデータ開示要請は、要請の件数はもちろん要請があった事すら公にしてはいけないみたいなルールがあった気がする。

    • by Anonymous Coward

      テッド・クルーズさんのこと忘れちゃった?
      こないだの大統領選挙で共和党候補の最後まで残ってた人なのに。
      ティーパーティの代表的な人だよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月24日 19時54分 (#3300822)

    過去
    市民→米上院 「どうなの?NSAは俺たちの会話を盗聴してるの?」⇒最初の会談ではNoとしか言ってない


    米上院→Apple 「どうなの?中国から圧力かかったの?」⇒さあどうなる

    • by Anonymous Coward

      つまり、中国政府に楯突かないならアメリカ政府にも楯突くなと?
      中国を利用したAppleに対する弾圧かね?

      > 米上院→Apple 「どうなの?中国から圧力かかったの?」⇒さあどうなる

      "Apple中国は澎湃新聞(The Paper)に対し、基準を満たさない一部のVPNアプリを削除するよう要求された"
      とリンク先にある。
      以前から、中国政府による圧力があったことは認めている。

      • by Anonymous Coward

        人権より商売というわけだ
        中国で生産してるしデータセンターも中国なんだっけ?
        暗号鍵も時間の問題だな

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...