「Apple Music」ではローカルに保存されていた音楽ファイルが削除される? 55
ストーリー by hylom
あと勝手にタグ情報を書き換えるのもやめてほしい 部門より
あと勝手にタグ情報を書き換えるのもやめてほしい 部門より
米国在住のとある男性が「Apple Musicを使っていたら、自分で作曲したオリジナル曲を含む122GB分の楽曲がHDDから削除された」と主張している(ITmedia、Theloop、Slashdot)。
Appleの定額音楽配信サービス「Apple Music」を利用する場合、「iCloudミュージックライブラリ」機能を有効にすると自分のiTunesライブラリ内に登録されている楽曲がiCloudにアップロードされるとともにマッチングが行われ、Apple Musicで提供している楽曲についてはアップロードされたファイルがAppleが提供するDRM付きの楽曲ファイルに置き換えられる。この際、ローカルのファイルはユーザーによる操作が無い限りは削除されないとされているのだが、何らかのミスでファイルが削除されてしまったり、ライブ版などのAppleが提供するものとは異なるバージョンの音源が別のものに置き換えられてしまった模様。
過去にも、同様にCDからリッピングしていた音楽ファイルがiTunes Matchの利用によって削除されてしまうという問題は発生していた。
プロやクリエイタが使うことを想定していない (スコア:2, 興味深い)
自作の音源まで消えたと言うところで、プロやクリエイタが使うことを想定していないと言うことなのだろ。
最近のAppleはすべてががこの傾向。
昔はMacはプロが使う道具と言う印象だったが、今は昔。
決定的に印象づけたのはゴミ箱Mac Proが出た時だったが、完全に路線が変わってしまった。
それでも業績は伸びているのだから企業方針としては正しいのだろうが、さみしい限りだ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> プロやクリエイタが使うことを想定していないと言うことなのだろ。
いやでも
自分が「プロ」や「クリエイタ」だと思ってる人は皆Mac使ってるんでは...
Re:プロやクリエイタが使うことを想定していない (スコア:4, 興味深い)
自称でよけりゃそりゃいくらでもいるだろうが「皆」はないよ。
必要性という観点からは進化を止めてしまっていて久しいから、正直つらいぞ。
性能面で、映像系は全滅。4K対応のまともなワークフローが組めない。お遊びなら出来るけど、従来はずらーっとMacが並んでいたところには、今はHPかDELLあたりのワークステーションが立ち並ぶという有様。一時はレンダリングファームにすらMac Proが使われていたことを思うと…。
特に、Final Cutシリーズが大きすぎる…。これも企業戦略としてはiMovieを卒業した人を捕まえる、と言う形でニッチな需要を捨てたと言うところで正しいのだと思うが、プロ向けの道具ではない。
音楽系は機材の互換性で全滅。この分野は特に新しい考え方のツールが出てくるが、市場が小さすぎると認識されるため、OSX用のドライバが出ない。一方でiOS向けはアプリは出ていたりすると言う矛盾から、新しいデバイスへの対応は、Mac OSXよりもiOSの方がまだマシ等と言う馬鹿げた話もあってつらい。
静止画方面はコストパフォーマンスで全滅。これは時代の流れかも知れないが…。その状況に輪をかけたのが電子書籍で、主要な電子書籍オーサリングツールはほぼWindowsしか存在しない。今は印刷書籍と電子書籍をほぼ同時に完成させる必要があるから、わずかに残っていた所も置き換わってしまって、今ではほとんど見ない。
これから育ってくるVRについては、もう言うまでも無いよね。
筐体の秀美性、趣味性を重視する分野では残っているが、こんな感じでプロを考慮してない仕様がどんどん追加されて、そういう人は離れていくのでは。
一方でiOS向けのアプリ開発環境やら、iOS端末の母機としての位置づけでは機能が強化されている。一部のクリエイタしか使わない拡張スロットはごつくて無意味なものとされ、廃止されて小型で小さく数も減った。故に、それを補おうとすると大量の外付け機器を不安定な方法で接続する羽目になってしまう。とても実用にならない。
負荷の高い作業を連続でこなすための強力な冷却機構などはなくった。そのかわり、小型で能力の小さい冷却機構でも持つようにパフォーマンスを落とすような機能ばかりが追加され、強力な機能をもたらすよりも薄くスマートになるところを取った。
だからこそ売れてるんだろうけど…。
122G分も無くなれば気付くが (スコア:2)
1曲2曲無くなっても簡単には気づかないよね。
どういうルールで楽曲が消えるのか知らないけど、実際にローカルの音楽が消えた人って結構いるんじゃないかな?
Re:122G分も無くなれば気付くが (スコア:3)
一番最初の頃には実際ちょくちょく有ったわ。
酷いのになると演奏中に突然ノイズが入って停止し、
プレイリストを確認したら確かにさっきまで有ったはずの曲が消滅していたなんてホラー染みた事も有ったw
今年に入ってからは全く無いしAppleMusicもおすすめプレイリスト的な奴で色々楽しんでるけどね
とっくにfixされたバグだと思ってたけどまだ希少な条件では発生してるのかな
Re: (スコア:0)
いつのまにか消えた記憶はないなあ。
ただあのiTunes、気軽な操作で音源ファイルなら何でもリストに追加しちゃうんだよね。
でリストからだけ消そうとして間違えて・・・
Re: (スコア:0)
気付かずに消えてるだろうと言う話に、記憶にないとか言うコメントをする神経が分からん
確かめたが消えたものはなかったと言うのならばまだ分かる。
やはり… (スコア:1)
私は結構な枚数のブートレグアルバムを持っていたりするので、それが怖くてApple Musicに移行できない。
Re:やはり… (スコア:1)
CBSソニーとかが「Bootleg series」だとか、リハーサル録音を含む完全盤とかだしてるの知らないんだ。
著作隣接権が切れて、何の問題もないものが出ているだよ。己れの無知を棚にあげて他人を犯罪者ACで扱いするバカは引っ込んでろ。
Re:やはり… (スコア:1)
ブートレグといったら、普通は海賊版の方を指さないか?
Re: (スコア:0)
わざとでしょ。
偽のスキを作って、安易に手を出してきた相手をぼっこぼこ。
manmonさんも人が悪いわ。
Re: (スコア:0, オフトピック)
あなたブートレグとしか書いてないじゃないですか。
世間では断りなしにブートレグと書いたら海賊版のことだよ。
Re: (スコア:0, オフトピック)
ブートレグってなんだ?
↓
ググる
↓
海賊版て意味じゃないか!
↓
音楽通ではリハ音源等の事ということになってる
↓
海賊版は海賊版だ! ←いまここ
実は単にこういう流れになってるだけに1ガバス
Re: (スコア:0, オフトピック)
おいらもここに一票。
検索エンジンの発達は知らない言葉の意味を一瞬で示してくれるようになったけど、
示された情報がどの程度正確かどうか判断するには知識がないと駄目なんですよね。
中途半端な情報を元に掲示板で突っ込んで恥かくくらいなら全然問題ないんだけど
食べ物とか薬とか健康とかいった結構シビアな領域でやらかすと割と洒落にならん。
Re: (スコア:0)
とはいえ特定のクラスタでは問題の無いけど、世間的に問題がある用語を無防備に使うのも考え物
運用系SEが電車の車内で「トラブってる?そいつ殺していいよ。子供を先にやれよ」って通話して職質受けた話とかもあるしね。
Re: (スコア:0)
自分は特定のクラスタの方に属する人間だと思うけれどブートと云えば西新宿のレコード屋で売ってた海賊版との認識。
今はどうか知らんけど。
Re: (スコア:0)
ブートレグだって実際のライブ音源を撮った人に許可を得ずに勝手にレコード会社が売ってるところもあるからなぁ。
撮るだけでも撮った人に著作権が発生するわけだし。
公式ブートレグアルバムの曲は全部な著作権問題解決済みのクリーンとは限らないんですよ。
Re: (スコア:0, オフトピック)
Apple Musicに消されたらまずいってのは「未発表もの」でApple Musicにないからだ。
もともとの「前提」を無視して、人を犯罪者呼ばわりするって、頭悪すぎ。
ちゃんと「断り」があるんだよ。バカ。
Apple Musicがどうこうという以前の問題 (スコア:1)
そんな大切なライブラリなのに、バックアップ取ってないんですか?
#Apple Music使ったら別バージョンの音源になったのは一曲、Appleのサーバ側でデータ破損してるっぽいのを一曲見つけたことがあるけど、いつの間にかどっちも直った気がする
Re:Apple Musicがどうこうという以前の問題 (スコア:1)
> そんな大切なライブラリなのに、バックアップ取ってないんですか?
そういう問題ではない
しかも、リンク先には1週間前にバックアップしてあったので失われてはいないと書いてある。
Re: (スコア:0)
バックアップ取ってたと書いてあるじゃないですか?
Re: (スコア:0)
消されることが問題であって、そのつど復元すりゃいいって話じゃないのは理解可能?
アプリケーションに勝手なことさせない (スコア:1)
一アプリケーションがユーザデータを勝手に書き換えられるのがよくないよな。
そのアプリケーションに割り当てられたディレクトリの外は
勝手に読み書きできないようになってればいいのに。
Re: (スコア:0)
可能といえば可能だが今回のケースではあまり意味がないな。
ふつう音声データを管理するためのソフトには音声データが入ったフォルダのアクセス権を与えるから。
特にiTunes Matchを使うなら書き込みを拒否するのはおかしいし。
#自作の音声データは読み取りのみにしておけばいいか
Re: (スコア:0)
> 自作の音声データは
自作のっていうか、ituneで作ったデータ以外が書き込み不可なら問題起きないでしょ。
Re: (スコア:0)
それandroid4.4で実装したら非難轟々でしたよ。
Re: (スコア:0)
俺も面倒だと思ったが、それは個別に許可する方法が
提供されてなかったからじゃないかな。
壊されかけた (スコア:0)
絶対に使わない
Re:壊されかけた (スコア:1)
私はApple Musicを使いません。
しかし、MacBookProで、なぜか「Apple Musicを表示させない設定」
にしていても、勝手に表示される(申し込んでないので、申し込みのアレがでる)
という事象に悩まされるようになりました。
アップル ケアサポート(電話)のアドバイスで
iTunesのライブラリ再作成してもダメ、
Apple IDのログアウと・ログインしなおしてもダメ、
再インストールをしてもダメ。
結局、ダメもとでiTunesのplistファイルを削除したら、直りました。
ただし、AppleIDがログアウト状態に。機器認証等、他は変わっていませんでした。
もし、同じ事象に悩まされたら、バックアップをとった上で、
plistファイルの削除をお試しあれ。
いのちを賭けた遊び (スコア:0)
Appleのサービスなど使うほうがわるい、知らなかったとは言ってほしくない。
あのマークを見れば、およそどのようなビジネスをする会社であるかは一目瞭然だ。
Re: (スコア:0)
Appleに限らず、音楽サービスって安易にPCの中の全楽曲ファイルを統合しようとするよね。
Appleの場合特別に何するかわからないわけだが。
とにかくバックアップ取らないほうが悪いわ。コピーできるんだから。(定期購読契約は別として)
それはApple限定の話ではあるまい。
Re:いのちを賭けた遊び (スコア:1)
>Appleの場合特別に何するかわからないわけだが。
Windowsに初めてiTunes入れたときにDisk内のMP3音源を「整理」されてしまい唖然としてバックアップを引っ掻き回したのも遠い記憶・・・
それでもiPodが便利だから使ってました。
Re: (スコア:0)
バックアップとれよバーカっていう論調はおかしい
バックアップにもレストアにも時間かかるでしょうに
きっとそういう想像力の欠如した人がエンジニアだったら
UXのカケラもない自己満を押し付けたサービスしか展開できないんだろうなぁ
Re:いのちを賭けた遊び (スコア:1)
お客様は、自分たちの以外にも、さまざまなサービスを使っているに違いない
そう思ったら、絶対にお客様のフォルダ内を勝手にいじらないものです。
しかし、そうなっている。
つまり、「こいつはお客様じゃない、オレ様の言いなりだ」
という傲慢な考えが存在しているのです。
システムの設計時点でのレビューで、すでにそう扱われているのでしょう。
それとも、レビューしてない?
Re: (スコア:0)
元ストーリーへのレスではないなら
そこにバックアンプ云々という文言が入ること自体が脳みそ足りなすぎなんだが……
自己弁護するならせめて論理的思考をしろよDQN脳。
どいつもこいつも (スコア:0)
信心が足りない。
自分の音楽ライブラリをすべて捧げるくらい、なんてことないだろう
Re: (スコア:0)
いやいや、こんなニュースを聞いてもたくさんのユーザが使い続けてるんだから、すさまじい信仰心だと思うぞ。
いや、ほんとすごい。
Re: (スコア:0)
ごみのような低ビットレートの古いmp3ファイルなどを安価かつ自動で高音質化できるのでまあ便利ではある。
Re: (スコア:0)
わたしゃ第3世代のiPod使ってるときから、AAC 320kbpsでリッピングしてるから、逆に改悪されるのよ。
自宅で音楽聴くのはNASに置いたFLACに移行したけど
Re: (スコア:0)
そりゃ、ほとんどのユーザーには同様の問題は起きてないからな。自分含めて。
Re: (スコア:0)
しかも、データを消されたユーザの方が悪いって発言がすぐに幾つも飛んで来る辺り、信仰以外の何物でもなさげ
Re: (スコア:0)
どことは言わないが他が同じことをやらかしたら、とんでもない批難だっただろうことは想像がつく
宗教って恐ろしい
プレイリストが壊れた (スコア:0)
Apple Music も iTunes Match も怖くて使わないが、
iTunes 単体でも、アップデートされた際にプレイリストが壊れた
壊れ方は、同じ名前に1が付いたリストが勝手に追加されたり、リストに登録した曲が減らされてたりしてた。
ググると、全部無くなった人とかも居るらしい。
元のプレイリストに戻す方法もあるらしいが、良く使うリストは作りなおした
俺も消された (スコア:0)
あれが始まったときのiTunesを入れたら、ごっそり消された。
オリジナルの音源は全て持っているので、また取り込みなおしたが、
最近のアップルはいろいろやらかしてくれる。
まるでMSのようになってきた。
Re:俺も消された (スコア:1)
Appleの技術力は15年前のマイクロソフトレベルですか
そりゃバグも多発して当然ですね
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
それは10年前の話。
今は30年遅れてる。
# この関係式をTeX化し空港でgsせよ
明らかに事実と異なる (スコア:0)
Apple Musicで提供している楽曲についてはアップロードされたファイルがAppleが提供するDRM付きの楽曲ファイルに置き換えられる。
アップルが提供するファイルはDRMフリーです。記事全体から見れば些末なことですが。
Re:明らかに事実と異なる (スコア:1)
Re:明らかに事実と異なる (スコア:4, 参考になる)
補足すると、
iTunesStoreの音楽購入はDRMなし。
iTunesMatchでアップロードしたものMatchしたものはDRMなし。
AppleMusicでアップロードしたものMatchしたものはDRM付き。
最近iTunesMatchの契約切れたんで今後ダウンロードする場合はDRM付きになってしまう(AppleMusic解約で聞けなくなる)わけだが、新たにiTunesMatchを契約すると既にアップロード済みのものもDRMなしでダウンロードできるのか気になるところ。