Apple、台湾にディスプレイ技術開発を行う研究所を設立 62
ストーリー by hylom
やるなら現在の技術を圧倒するものを作って欲しい 部門より
やるなら現在の技術を圧倒するものを作って欲しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Appleが次期iPhone/iPadのための新型ディスプレイ技術開発を行う研究所を台湾北部に設立したそうだ(GIGAZINE、日経ITpro)。
Bloombergが研究所に詳しい人物に取材したところによれば、研究所では50人以上のエンジニアが勤務。さらに新型ディスプレイ製造のための従業員も働いているそう。新しいディスプレイは、次期iPhoneやiPadなどのモバイル端末に使われるのではないか、とBloombergは推測している。また、AppleはiPhone/iPadへの有機ELディスプレイの搭載も視野に入れているという。
現在AppleはSamsungやLG、シャープ、ジャパンディスプレイなどから液晶の供給を受けているが、ディスプレイ技術を自社開発することでこれらサプライヤーへの依存度を下げることができ、さらに自社で製造プロセスを開発することで、より小規模なメーカーに製造を委託できるようになる、といったメリットがあるという。
Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:2)
必要十分と思える機能の機器を作り出すことだろ。
変に基礎技術に色気を使うぐらいだったら,OSやらアプリの方を一層磨いたらどうなんだ,と。
でもまあ,開発止まりで製造を委託,というあたりはAppleらしいのだけども。
そこで変にファブレスから脱却しようとすると日本メーカーやサムスンのような目に遭うからねえ。
Re:Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:3, 参考になる)
それはあまりにも浅はかな見方。
アップルの本当の強みは「競合優位性につながるところは全部自社で作れる(つまり特定のサプライヤに頼る必要がない)」というところ。
だからこそ、設計者の好みが強く現れがち(=特定サプライヤに振り回されがち)なCPUはわざわざ自社専用に設計しているし、2012年にはフラッシュメモリコントローラーの会社まで買収している。
今回は、すでにサプライヤが多数存在するLCDからまだ発展途上のOLEDに移るという話のようなので、進んだ技術を持つ特定のサプライヤに縛られないようにするためにOLED技術に自分で投資するということのなのだろう。
# MacビジネスでIBMとMotorolaに振り回されたのが痛い思い出になっているのは間違いない。現在進行形でIntelの歩みの遅さに振り回されているのもね。
Re: (スコア:0)
> # MacビジネスでIBMとMotorolaに振り回されたのが痛い思い出になっているのは間違いない。現在進行形でIntelの歩みの遅さに振り回されているのもね。
Appleが約束違反したから、PowerPCの開発のペースを落とさざるを得なかったんじゃないのか。
Re: (スコア:0)
競争優位性については、結局、AppleのSoCが他社が追随できないようなものならともかく、実際にはひいき目に見ても自社に最適化した程度のカスタムチップに過ぎないわけで、ちょっと言い過ぎじゃないかなあ。
ただ、キーコンポーネントが他社に振り回されないようにしたいというのはあると思う。自社設計した上で、わざわざTSMCとサムスンの2社に分けているのはそのたぐい。
でもその背景には独自でやりたいと言うよりも、いろいろな会社から部品を集めてきて、高度にすりあわせて製品にするというノウハウがすでに失われてしまっている事が原因では無いかと思うんだけどどうだろ。この調子で続ければいいけど、コモディティ化が始まるってる中で、どんどん行けなくなるような。
そのためのoLEDなんだが、そういう作る方の都合で製品の構成を決めるのは、かつて日本のテレビが歩んだ道なんだよなあ…。
Re:Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:3, 興味深い)
Appleに製品の製造って他に任せてるというけど
そのための設備買う金をAppleが出してメーカーに貸与させたり
当然どの設備どの仕様ってのはAppleも入り込んで決めてるから
AppleってIT企業かもしれないが、ああいうパッケージングというか
ちゃんと実装して形にするためには何が必要か分ってる人がAppleの
内部に一定数居るってのは確かだよなと思う。
あと成功と失敗を繰り返してきた会社だから、過去から学ぶということは
十分やってるし生かしてきてる会社だと思うよ。
で日本メーカーを見渡してみるとだな、うーん、東芝7800人のリストラですかー
うまく切り抜けてるのって日立ぐらいかねぇ(遠い目
Re:Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:1)
> そのための設備買う金をAppleが出してメーカーに貸与させたり
> 当然どの設備どの仕様ってのはAppleも入り込んで決めてるから
そうやってAppleが指導して作らせているのってガワとかだけじゃないの?
おまけに、そのノウハウはこうやって [buzzap.jp]入手したもんじゃないの?
Re:Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:2)
そうやってAppleが指導して作らせているのってガワとかだけじゃないの?
おまけに、そのノウハウはこうやって [buzzap.jp]入手したもんじゃないの?
ガワみたいな機械加工屋の分野*にも*詳しいヤツラがAppleにいて、しかも
自分達の製品の価値を上げるためにどんな技術が必要で何が必要で無いか
ちゃんと分ってるから、製造技術をそのまま他のメーカーに移転するなんて
「離れ業」ができるのよ?
磨き職人の話よく出てくるけどさ、直感的に分ったというのならいくら仕事をくれる側の
人だからといって、そこでビデオ撮影をさせるべきじゃなかったんだ。逆に言えば、
その職人の持ってる技能って
他者に移転するのに3日間ビデオ撮影するだけでよかった
でしかないんだよ。その程度だったんだよね。悪いけど。逆にAppleは、
この技能はビデオ撮影しときゃコピー可能だな、ということが「分ってる」というのが
スゴいんだ。技能・技術がもたらす「価値」とそれを実現するのに必要な「価値」
その両方を値踏みできる人が居るってことなんでね。
現場をビデオ撮影したって、たとえ同じ設備を買ってきても、同じようにモノが
出来るわけじゃない。おまえら同じ工作機械買えば同じモノがポンと出来るなんて
思ってるだろ!そーじゃねぇってのをよーく分ってるのがAppleだよって話なので
機械加工分野でさえこうだから、コアの半導体関連も同じ様な血が流れてるンじゃ
ないかなって思うんだよね。
他者(の技術)に自分達のデザインした製品の価値が握られてるのを本当にイヤがる
会社なんだなと。それぐらい昔悔しい思いしてきたんだなと。
Re: (スコア:0)
信者が必死に長文書き散らしてるけど内容はただの妄想でした、おわり。
Re: (スコア:0)
どんどん長文になって笑ったw
Re: (スコア:0)
> ガワみたいな機械加工屋の分野*にも*詳しいヤツラがAppleにいて
いや、ガワを作るなんてエンドプロダクトを作っているAppleにとっては本業だろ。
そうじゃなくて、中身、基板の上に載せる各種電子部品(電池やセンサーやスイッチなんかも含む)を作るための
ノウハウの方はAppleは何も持っていなくて、専門メーカーが作ったものを買ってくるだけでないの?
中国メーカーに技術指導するなんて無理でないの?ということ。
ちなみに、この意見は
Re:Appleの強みはそこじゃないだろ (スコア:1)
流石に引用の「全部自社で作れる」ってのはかなり苦しい言い方なのは確かだよね。
でも、プロセッサは昔っからいろいろ文句いっては作らせて、それでも言うこと聞かなくて
かったるいからメーカー乗り換えるとかしたし(超意訳
センサーとか電子部品はそれ自身がiPhoneの価値を決める重要な要素だと
Appleが認めれば自社で作るだろうね。今回の液晶パネルの件はiPhoneの価値は液晶パネルが
重要でもうコントロールの効かない他者に任せるよりは自分で手を出そうって話なだけで。
こういうの作りたい→購入して作った (゚∀゚) !→でもそのメーカーあんまりいうこと聞かない(´・ω・`)→じゃ自分でやんよ! の繰り返しだよね
ARMのSoC作るのは特別じゃないけど、どういうの作るのかってのはあるよね。
あと、金と体力があればっていうけど、そんな会社、どこにあんの?
コンシューマープロダクトのメーカーでそういう金と体力が余ってる所って
どこよ?
Re: (スコア:0)
> 実際にはAppleが自分で作れるところなんてほとんどない。
製造元の技術力がいくらあっても、てけとーな「仕様書」で思った通りの品がポンとできるわけがない。
つまり、どうすれば自分たちが望むものを「実際に作れるところが、ちゃんと作ってくれる」かをよく知っている。
これはMicrosoftも同様。
Re: (スコア:0)
# Appleのことは知らんたぶん一緒じゃろ
Re: (スコア:0)
OSやらアプリに金かけても、そんな早く成果が出るわけでもないし。
おそらく、あまりにも潤沢な海外資産をどう使うか試行錯誤してるんだと思われる。
海外の売上をアメリカに持ってきたら莫大な税金がかかるから、ほぼ現地に置いたままにしてるはず。
それらを使って現地で研究開発に投資するのは悪くないと思う。日本の横浜に建設中なのもそういう理由かと。
Re: (スコア:0)
CPUの開発の時も似た様な事言われてた気もするが・・
50人て… (スコア:2, 興味深い)
50人規模じゃ試作ラインも作れません。
多少の要素特許の開発ぐらいは行えるかもしれないけど、プロセス開発なんて絶対無理でしょうし、Appleがそれをやる意味があるとも思えない。
最大限見積もって情報収集とメーカとの共同研究の拠点でしょ。
ちょっと前にはAppleはただ座しているだけで、各社が最先端のテクノロジが使われた部品を持って来ていたし、ちょっと脅せばいくらでも情報開示をしてくれていた。
それが最近じゃAppleは手に入れた情報を横流ししている事が表面化しつつあって、もう3世代前ぐらいからAppleの製品は技術的には見るところがなくなってる。
だから仕方が無く能動的に情報収集と共同研究と言うことで、開発拠点という名の購買部の台湾支部を作ったんでしょ。実業に弱い系の投棄虚業系株屋は騒ぐけど実際的にはAppleが普通の会社なら当たり前の事を始めただけかと。
Re:50人て… (スコア:4, 参考になる)
>50人規模じゃ試作ラインも作れません。
90年代だけど半分の人数で国内FPD試作ラインを作ったよ。
試作ライン稼働時は、成膜フォトリソエッチングフィルターとラビング込貼りあわせ液晶注入検査で12名。
責任者込ライン設計込でエンジニアもそれくらいとクリーンルーム環境管理に一人。
特許は各自毎月一件だったような気がする。
Appleクラスだと流石に倍以上必要になるか。
#参考程度
Re:50人て… (スコア:1)
なるほど、ドッグイヤーじゃないけど。
どこの業界でも10年もあれば製造設備に検査に保管や搬送系は進化して人手は削減できてると思ったけどそうでもないとは意外ですね。
Re:50人て… (スコア:1)
>もう3世代前ぐらいからAppleの製品は技術的には見るところがなくなってる。
3世代前のiPhone 5sの時は、(Authentec買収で手に入れた)指紋認証システムが他社より圧倒的に高性能で大騒ぎになった記憶があるのですが。
あれに匹敵する指紋認証がAndroid機に現れるのは一年くらいかかったでしょ。
Re:50人て… (スコア:1)
富士通は20年ぐらいまえからやってるけどな
Re: (スコア:0)
しかし誰もそんなこと気にしない。
それどころか、iPhoneに比べて役立たず扱いカワイソス
Re: (スコア:0)
> 3世代前のiPhone 5sの時は、(Authentec買収で手に入れた)指紋認証システムが
> 他社より圧倒的に高性能で大騒ぎになった記憶があるのですが。
「圧倒的に高性能ということにされていて」騒ぎになったけど
実際には採取した指紋やら大根の葉脈やらでも認証が通ってしまう上に
指先の乾燥や湿り気でも認識不良になるとバレてあっという間に詐欺とバレただけだよ。
まぁ世界をだますような盛大な詐欺をやってもAppleなら許されてしまうんだ、ってのは大騒ぎではあるかもしれないけどね。
Re: (スコア:0)
世界をだますって面白いね。自分だけ騙されてないのかな?w
#世界が○○から孤立する、ってやつか
Re: (スコア:0)
> 世界をだますって面白いね。自分だけ騙されてないのかな?w
!!STAP細胞は ありまぁす!!
Re: (スコア:0)
HPのTX1000ってノートPCにAuthenTec社の指紋認証センサーが付いてたけど、誤認識だらけで使い物にならなかった。
結局、パスワード認証に戻した。
指をスライドさせる速さとか角度とか微妙な違いが影響していたみたいだ。
Re:50人て… (スコア:1)
素人考えだけど、少人数で基本技術開発だけに専念して特許を取っていくとかですかね?iPhoneが優位だってのもAppleがスマホ向け技術の特許を押さえておいた大きいとかあったみたいだし。
あとは試作品製造用に多少の設備と従業員を配備しとけばいいとか。
Re:50人て… (スコア:1)
笑いたいなら笑ってもいいんですけど、ソースくらい貼っといてくれませんかね。
ノキアの件ってこれですか?
AppleとNokia、特許訴訟で和解――AppleがNokiaにライセンス料支払い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/14/news109.html [itmedia.co.jp]
Appleのタッチパネルの特許に関しては他と比べて優位だったっていうのはちゃんとしたソースは見つかりませんでしたけど、こちらの会社の調査(1980-2011年)ではAppleはかなりの特許を押さえてるみたいですよ?
【米国】タッチパネル関連技術 特許総合力ランキング トップ3はApple、Microsoft、Motorola
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/09/tp-us.html [patentresult.co.jp]
まぁAppleというかスマホ関連の特許の訴訟は多いですけど、それだけ各社がかなりの力を入れて特許取得して競争してるんじゃないですかねー。
Re: (スコア:0)
>各社が最先端のテクノロジが使われた部品を持って来ていたし
>もう3世代前ぐらいからAppleの製品は技術的には見るところがなくなってる
それは他社の最新テクノロジーが大したことない、ってこと?w
Appleの持ち味は良くも悪くも既存技術をそれっぽく「今っぽい!」と
思わせるハッタリ(は言い過ぎか)だし、技術が陳腐なのはそれを構成する
パーツがしょぼいだけってことになるけど。
Re: (スコア:0)
>それは他社の最新テクノロジーが大したことない、ってこと?w
普通に読めば、他社の最新テクノロジーが三世代ぐらい前からAppleの製品に適用されなくなってきてるって事だと思うけど。
>技術が陳腐なのはそれを構成するパーツがしょぼいだけってことに
そういう話なんでは。
昔(三世代前)まではAppleに最先端の技術が使かわれたパーツが供給されてたけど
それがなくなった今は構成するパーツがしょぼくなって技術的に見るところがない、
って事で。
Re: (スコア:0)
>実業に弱い系の投棄虚業系株屋
素人が陥りやすい罠だけど、株価なんて実業を反映しないことが多々あるからな
ぶっちゃけ誤報でも株価が動いてくれる分、幸せになれる
ニュースに対して「こんなことは理論的にあり得ない」と一人叫んだところで、
神輿の担ぎ手たちに踏みつぶされてもみくちゃにされるだけ
Re: (スコア:0)
デイトレーダーは実業なんて気にしないでしょう。
Qualcommの干渉モジュラーディスプレイ (スコア:1)
いやいやいやいやいや・・・・・・ (スコア:0)
「研究所に詳しい人物に取材したところによれば、」って、「研究所に詳しい人物」て何さ?
こっちのほうが気になる。
Re:いやいやいやいやいや・・・・・・ (スコア:1)
その研究所に勤めてる人なんじゃない?
政府関係者~ 捜査関係者~ ってニュースでよく見かけると思うけど、
当事者なんだけど情報の出所・提供者の身元を明らかにしたくないときに
よく使われる表現だよね。
身バレOKなら研究所の責任者である~氏、とか、肩書きつけて表現するだろうけどね。
まだ完全オープンにするつもりがないからって事なんだろう。
んで記事をよく読めば確定していることってほとんど無いよね。
~したそうだ、とか、推測する、とか、~という、とか…
Re: (スコア:0)
研究所の警備員かなw
そんなことより (スコア:0)
綱島では何をするんだ?
Re: (スコア:0)
温泉?
Re: (スコア:0)
ちゃんとお薬飲みましょうね〜
Re: (スコア:0)
タレこみとの関連性は・・
Re: (スコア:0)
おそらく液晶に認証チップをつけてi-osでしか表示できないようにするとか?
Re: (スコア:0)
お前はスマホの液晶ひっぺがしてほかに流用してんのか?
Re: (スコア:0)
> タレこみとの関連性は・・
タレコミのリンク先くらい読みましょう。
今回のディスプレイ研究の主眼の一つは焼き付き劣化が原理上避けられない有機ELと言われているんですよ。
Re: (スコア:0)
液晶も劣化が早いって言われていたけど。
確かに昔の液晶腕時計は、ほとんどの期間、机の中に入れていたにも関わらず薄れて読めないけど、
ほぼ毎日朝日が当たっている目覚まし時計は7年たっても大丈夫だ。
Re: (スコア:0)
劣化で焼き付きまで発生する有機EL搭載に進もうとしいる、という問題とまったく関係ない話ですね。
Apple擁護のためなら論理なんてどうでもいいのですか?
Re: (スコア:0)
こういう馬鹿が日本をダメにしたんだろうな
国内企業に買わせないとダメなんだよ
Re: (スコア:0)
シャープがダメなのは俺のせいだったのか!
ってんなわけ無いでしょ‥
「ダメな日本」にしがみつく人の言うことはよくわからん
Re: (スコア:0)
やっぱり馬鹿じゃん
Re: (スコア:0)
バカとバカの戦いw
Re: (スコア:0)
企業内の組織、グループについてなら、売れるならとっくに売却してそう。
内部の個々人についても、売れる奴は既に転職してそう。
要するに残ったのは、文字通り売れ残りと。
Re: (スコア:0)
特許は会社の資産だからなぁ