パスワードを忘れた? アカウント作成
6385526 story
法廷

サムスン、iPhone 5のLTE関連特許侵害でアップルを提訴へ 81

ストーリー by hylom
包囲網 部門より
taraiok 曰く、

Apple対Samsungの法廷闘争の終結にはまだ時間がかかりそうだ。SamsungがLTE技術をめぐる特許侵害で、Appleを提訴する方針を固めたと見られているためだ。iPhone 5には第4世代の無線ネットワーク「4G LTE」に対応している。しかし、SamsungはLTE技術に関する特許を保有しており、過去にAppleに対して、4G LTE対応の製品を販売した場合は提訴を行うと警告をしている(geek.comtechtalkCNETBloombergTechCrunch本家/.CNETの記事)。

また、先行しているAppleとHTCの特許問題では米国際貿易委員会(ITC)のThomas Pender判事が、Appleが主張している台湾・HTCが持つワイヤレス端末のデータ送信に関する特許2件を無効にするのは厳しそうだと指摘している。この特許はダウンロードの高速化を可能にするというもので、LTEには不可欠なものだという。

HTCはAppleの全LTEデバイスを対象に同社を特許侵害で訴え、米国内での販売禁止を要求している。Appleが特許の無効もしくはHTCとの和解が成立しない場合、4G LTEに対応した最新の「iPad」とiPhone 5の米国への輸入が差し止められる可能性があると見られている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nojiri (27623) on 2012年09月14日 22時01分 (#2232109)

    LTEの標準必須特許を武器にした時点で、サムスンの負けは確定でしょう。
    FRAND条項があるため、標準必須特許では、妥当な金額のライセンス料は要求できても、輸入差し止め請求や前例と比較して高額のラインセンス料の要求は認められません。
    むしろ、Appleがサムスンに対して妥当な金額でのライセンスを要求できるため、サムスンは嫌でも呑まざるを得なくなるでしょう。

    詳しくは、こちら。
    なぜサムスンやモトローラの特許はアップルに対する武器として使いにくいのか: FRAND条項とは? [techvisor.jp]

    • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 0時00分 (#2232185)

      Appleはその論法なんですが、FRAND特許を意図的に全部踏み倒すってケースは制度的にあまり想定されてないんですよねぇ。

      その規格を満たす限りはその特許は絶対使わなきゃいけないことが分かっているわけですから、常識的に考えてこれを「調査不足」やら「見解の相違」やらで「うっかり無断使用」することはあり得ません。無断使用は「100%盗む気満々」のケースです。
      金額に納得いかないなら発売前にFRAND遵守しろと裁判起こすのが本来の想定です。

      ところが、FRAND特許を踏み倒して後から払うケースでも懲罰的な請求がされない(できない)のであれば、FRAND特許のライセンス料は踏み倒して発売後に後から払わされたとしても、必ず発売前にきちんとライセンス契約を結んだ時の金額以下になります。
      つまりビジネス上の最適な戦略は「FRAND特許は常に全部踏み倒すべき」となってしまいます。
      これまでは「それはやらねーだろ」という暗黙の了解というか、ある種の甘えみたいなものがあったのですが、Appleが公然と全部踏み倒してきたために枠組みの方が完全に崩壊しています。

      現行仕様のFRAND部分については政治的な配慮もあってAppleが有利になる可能性が高いと思われます。
      今後については、悪質な踏み倒しについては例外条項を設けるとかしないと、莫大な研究予算を投じた技術をFRAND化したくないと言い出す企業が続出して次の標準技術そのものが停滞しかねません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いんじゃないすか。
        どうせ日本が出せば、いつの間にか別の技術が標準化する程度の標準など無くなったほうが。
        製造業を共通化して安く使い倒すための標準化など別にいらないでしょうもう。

        • by Anonymous Coward

          おっしゃるとおりですね。
          Appleのルール違反はいいルール違反。

          • by Anonymous Coward

            だからアップル信者は嫌いなんだ。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月14日 23時40分 (#2232174)

      >むしろ、Appleがサムスンに対して妥当な金額でのライセンスを要求できるため、
      >サムスンは嫌でも呑まざるを得なくなるでしょう。

      あたかも「Appleが好きな値段を出せる」ような表現ですが、
      そんなことは当然ありませんよ?
      「妥当な金額」を判断するのはAppleでもサムスンでもないですからね。

      その上で、
      「妥当な金額」を決めるまでは輸入差し止めだって普通にありえる話です。
      これは、Appleがよくやる
      「負ける前提だがとにかくケンカ売って相手の製品の販売差し止めを狙う」
      にある程度近いやり方です。
      Appleのように本当の意味での他社攻撃ではなく
      基底ライセンスを明確に持っている分サムスンのほうがよっぽど筋がいいとすら言えます。

      親コメント
      • by yug (32253) on 2012年09月15日 0時48分 (#2232201)

        |>むしろ、Appleがサムスンに対して妥当な金額でのライセンスを要求できるため、
        |>サムスンは嫌でも呑まざるを得なくなるでしょう。
        |あたかも「Appleが好きな値段を出せる」ような表現ですが、
        |そんなことは当然ありませんよ?
        |「妥当な金額」を判断するのはAppleでもサムスンでもないですからね。

        3GPP 標準になった特許に関しては相場が既に形成されているかと思います。
        他のメーカとのクロスライセンス時の内訳や、その技術を利用した製品の原価などから算定
        されますから、字面通り、妥当な値段にしかなりません。

        |その上で、「妥当な金額」を決めるまでは輸入差し止めだって普通にありえる話です。

        通常は、決まるまでの間は供託する形になるでしょう。
        独占的な使い方ができる特許は、3GPP 標準には(原則として)採用されません
        標準に組み込む際に、妥当な金額(えてして安価)でライセンス供与することが強制されます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >字面通り、妥当な値段にしかなりません。

          で、その妥当な金額ってなによ、って話ですが。

          過去事例をカバーしつつAppleに対して高く、または安くなるような算出根拠の式にして主張する、
          なんてのはすぐにできることです。
          あたかも誰でも同一固定料金使い放題みたいな論調は意味ないですよ。

    • by Anonymous Coward

      詳しい人が居て助かるな。

      HTCの方も同じか?

    • 例えば今のテレビや自動車、冷蔵庫のような、
      「子供に書かせればほぼ決まった形を書くような」根源的なデザインに対して、
      このFRAND条項に相当するものはないのでしょうか。

      技術とデザインは別物、というのは分かりますが、
      どちらも現在の製品に欠かせないものであり、どちらも特許で保護されるものでありながら、
      一方はFRAND条項を理由に妥当な額の特許料で解決を迫られ、
      もう一方は莫大な賠償金や世界規模での販売停止を迫られるというのは、
      不公平であるように思います。

      • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 9時58分 (#2232304)

        iPhoneが出るまでのスマートフォンと
        iPhone が出てからのスマートフォンで随分と違う気がします。
        つまりスマートフォンのデザインというのは
        冷蔵庫やTVほど形が決まったものではないと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >例えば今のテレビや自動車、冷蔵庫のような、
        >「子供に書かせればほぼ決まった形を書くような」根源的なデザインに対して、
        >このFRAND条項に相当するものはないのでしょうか。

        3ドアで取っ手がある冷蔵庫より複雑な冷蔵庫しかお前らは書いてはいけない、
        2ドアみたいにシンプルなのは禁止、1ドアも禁止、
        取っ手がないのも禁止、
        シンプルなのは俺が書くからだ、
        を他人に要求するのがAppleですからね。

        それでもアメリカの腐った裁判制度では
        アメリカの国益と愛国心とやらのためにそれが通ってしまいます。
        ほんと終わってます。

      • by Anonymous Coward

        >例えば今のテレビ

        ブラウン管もまだ現役だし、液晶のやつとは
        ぜんぜん違うがな・・・。

    • by Anonymous Coward

      サムスンは無料で世界的な広告を出している感覚。
      俺達からしたらマイナスイメージしか生まないように思えるが。

    • by Anonymous Coward

      ある意味「長方形で角が丸く表面が平べったい」というのが特許だとするなら、それはごく普通に、しかも大量にこの世に出回っているデザインなので、Appleに特許があるとしてもFRAND条項でAppleの主張は却下されるべきものじゃないだろうか?

      まともに考えると特許にはなりえない、単純で基礎的でありふれたモノがAppleの特許として認められたカリフォルニア連邦地裁の判決は世界的に見ても異常な判決なんだけど、それをAppleが競合機を市場から排除するための戦略的訴訟で使ってきたことは、自由経済主義社会に反する行為。

      • >ある意味「長方形で角が丸く表面が平べったい」というのが特許だとするなら、それはごく普通に、しかも大量にこの世に出回っているデザインなので、Appleに特許があるとしてもFRAND条項でAppleの主張は却下されるべきものじゃないだろうか?

        各国の法制度の違いと翻訳の問題もある。
        日本は特許と実用新案に分かれているけど、普通の国は特許だけ。

        また、筐体デザインは、日本の場合、意匠や商標、著作権と色々な法、権利を使い分けられるが、アメリカの法体系をニュースでどう翻訳されたのか、判らない。

        FRAND条項は、法律ではなく契約。何らかの契約を結び、その契約にFRAND条項が含まれていなければ無関係。懲罰的ライセンス価格でも問題ない。多くは標準化団体に参加するときに結ばれる。だから、筐体デザインなどには影響しない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年09月14日 21時15分 (#2232079)

    Appleは、昔から他者の特許を侵害しておきながら、訴訟の末に金で解決とか、クロスライセンスで片付けるとかが多すぎではないですかね。
    製品の出荷量が多くなった今、こんな事を続けていると、いつかすっころぶと想いますが。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 10時09分 (#2232308)

      かつて、MSが暗黒帝国と呼ばれていた時のやり方が、ライバルや欲しい商品を持っている会社に買収をかけるというやり方。
      買収できないときは、そのライバルが出している製品と同等のものを激安、あるいは無料で配り、そのライバル会社を潰す。

      最近のMSは大人しくなって、そういうダークサイドな戦略はとらず、友愛的な戦略にかわったが、今飛ぶ鳥を落とす勢いのAppleがまさにそれ。

      iOSでは以前はSkyHookというWi-Fiで大まかな位置情報を取得するサービスを使っていたが、その技術をパクって独自に構築し、そしてSkyHookとの契約を破棄した。

      GoogleMapを使ってマップ機能を提供していたが、これがビジネスになると思った途端、自社で独自マップを構築し始め、GoogleMapを削除した。

      音声アシスタントのSiriを独占するためにSiri社を買収し、またノイズキャンセリング技術を使うためにAudience社と契約した。
      その後、Siriの創業者らは退社(放逐された?)し、ノイズキャンセル技術を得た(と思われているが、詳細は当然極秘にされている)のでAudienceとの契約も新規には結ばなかった。

      大学生が開発して申請したiOSアプリ「Wi-Fi sync」がAppleの審査で却下された。
      その一ヶ月後、Apple自身が、名前もデザインもそのままパクって「Wi-Fi sync」として搭載した。

      Camera+というアプリが、物理的なシャッターボタンの無いiPhoneで、音量ボタンをシャッターボタンとして使うことを思いついて機能としていれたところ、「音量ボタンを音量調整の機能以外に使うことは許さない」として却下された。
      ところが、そのあとのiOSのバージョンでは音量ボタンでシャッターを押す機能が組み込まれた。

      たぶん、Appleのパクリ歴史をほじくり返すと、いくらでも出てくると思う。
      その中にはAppleのイノベーションと言われているものも含まれてるはず。

      Appleは、地球外に移住可能な惑星を見つけたら、その惑星をAppleが購入し、Appleのことを大好きな人々を引き連れて移住し、その星では水や食べ物から医療サービスその他なんでも全て、Appleが提供する世界にしたらいいのに。
      Appleが目指しているのは、この地球でそれをやろうとしているのだよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月14日 21時26分 (#2232089)

      とにかく儲けて儲けて儲けまくって、儲けた分から裁判費を払った方が、
      ライセンス料を払いながら生産するよりもトータルでプラスになるからそうするんでしょう。

      なぜなら特許を気にしながら生産すると、回避策を練っている間に他社が有利な製品を
      発売したり、販売戦略(先にシェア拡大)をとってしまうから。

      恐らく誰が嫌がってもこれが資本主義の末路。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        iPhoneによく似たタッチパネル型のスマフォが公然と出回ったのも同じ理屈だし
        もはや仁義など存在しないわけですね。
        つまり綺麗なやり方にこだわるような日本企業だけが馬鹿を見ると。

      • by Anonymous Coward

        資本主義は関係ない

        • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 9時45分 (#2232300)

          関係あるんじゃないかな?

          資本主義では経済格差が起こりやすい。
          一度勝ってしまえば一定の期間有利にものごとを運べるんだ。
          つまり一度裁判費用を手に入れた者は、相手の権利さえも踏み倒して勝負できる。

          時間は待ってくれないからね。
          相手のアイデアを使ってでも、先に商品化して売れれば利益はその人の者。

          資本主義がもたらす競争原理が、この状況を作り出している。

          そう思わない?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            前の記事のCSの学位の件もそうですけど、本質的に危険で無い点が
            大きい様に思います。自動車などで火がついて人間ちゃんちゃん焼き
            にされたらいくら資本主義でもリフレでも激怒するでしょうけど、

            スマホじゃ大して危なくないですし、なにかその為に規制をする
            必要も感じられないし、素人の陪審がわいわい言った結果をそのまま
            通しても問題ないですし、

            決着という点ではそれが災いしている面も有りますが。

          • by Anonymous Coward

            そうだね。共産主義なら、自分のアイデアを使って商品化しても、利益は自分のものにならないもんね。

    • by Anonymous Coward

      存在価値があったのは、アップルコンピュータでもAppleIIでもMacでもiPhone等でもなく、スティーブ・ジョブズだからなぁ。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      FRAND特許主張とかもねぇ。
      万引きバレたおばちゃんが「払えばいいんでしょ払えば!」って開き直ってる感じだしね。
      世界一の企業に相応しい品格を備えて欲しいところ。

      • >世界一の企業に相応しい品格を備えて欲しいところ。

        ごめん。どっちの会社に向かって言っているの?

        対アップル: 標準化にゴミみたいな知財でもねじこんだ俺の勝ち。俺の言う通りに特許料払え!!
        対サムスン: FRANDの意味理解しろ!!オマエの知財はゴミなんだよ。これ以上の価値はない!!

        一体どっちだよ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      というか、通信関連の機器を売る場合は必要なものでしょ
      別にAppleに限った話ではないよね。(バカはいつも同じ論法で的外ればかり書いているけどw)

      ちなみに、LTEの特許ってAppleも持っているんだよね。もちろんこの前買い取った特許の一部のようだけど

      • by Anonymous Coward

        「必要な特許なら、無許可・無許諾で使っていい」

        そんな論法はどこの世界でも通りません。というか、逆に通信関連の機器を売る場合は通るのかと聞きたいぐらいです。
        LTEの特許をAppleが持ってるからといって、HTCの特許を侵害していい理屈はありませんよね。
        (Apple信者はいつも同じ論法で的はずれな擁護ばかり書いてるけどw)

        • by Anonymous Coward

          なんだかFRAND特許の勉強会みたいになってきた
          >Apple信者

          • by Anonymous Coward

            Appleを攻撃してない人は全てApple信者に見えてしまうんでしょうね

    • by Anonymous Coward

      > Appleは、昔から他者の特許を侵害しておきながら、訴訟の末に金で解決とか、クロスライセンスで片付けるとかが多すぎではないですかね。
      Appleが他の企業に比べて特別に特許侵害が多いわけではありません。
      単にカネを持ってるから訴訟を起こされ易く、目立つだけです。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月14日 23時51分 (#2232179)

    地球人同士のくだらない争いを止めるにはエイリアンによる地球侵攻が必要不可欠。
    イカはよ来い来い。

    • by Anonymous Coward

      そういえば、偽ポーツマス条約での未来条項でも、イカ娘もどきとタンパターラの抗争がネタグレってましたね。ここで特許論争と関連してくるとは思いもよらなかった。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...