イタリアでアップルに90万ユーロの制裁金 30
ストーリー by hylom
国が変わればルールも変わる 部門より
国が変わればルールも変わる 部門より
headless 曰く、
AppleCare Protection Planの販売について、消費者を欺くような手法がとられていたとして、イタリアの反トラスト当局はアップルのグループ各社に合計90万ユーロの制裁金を科した(Reuters Italiaの記事、The Australianの記事)。
イタリアでは2年間の無償アシスタンスサービス提供が義務付けられているのにもかかわらず、これを明示せずに有償での保証延長及びサポート延長サービスであるAppleCare Protection Planを販売していたというもの。制裁金の内訳は、無償アシスタンスサービスの存在を店頭やWebサイトで購入者に知らせず、無償では1年間の製品保証(と90日間の電話サポート)のみが受けられるとしていた点に40万ユーロ。AppleCare Protection Planと無償アシスタンスサービスで重複するサービス内容を明示していなかった点に50万ユーロとのこと(iPhoneの例)。
無償アシスタンスサービスとは? (スコア:2)
本文にどの程度のサービスかないので程度がわからないけど、マウスを画面に押しあてるような人に対する2年間の無償サポートと考えるとすごい負担のような気がします。
今回話題になったということは他のIT各社は普通に提供しているだろうし、実際どのようなサービス内容なんでしょうね。
冷蔵庫とIT製品は違う (スコア:1)
Re:冷蔵庫とIT製品は違う (スコア:2)
昔イタリアをツアー旅行したとき,ガイドがローマ在住ン十年の日本人だったんだが,ポンペイ遺跡だけプラス近郊在住のイタリア人が付いた。法律か条令だか忘れたけど,ここは必ず現地のガイドをつけなければいけないんだそうだ。もちろん説明は全部日本人ガイド。2人でおしゃべりしてたし,何かわからないことがあれば聞いてたみたいだけど,少なくとも我々にはほとんど役に立ってなかった。
理由はもちろん雇用を守り,現地に金を落とすため。その分はツアー費用に暗に含まれている。一理あるので文句は特にない。
それが法律ってモンでしょl。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
冷蔵庫にApple製品のような手厚いサポートが必要なはずがない訳で…。
Re:冷蔵庫とIT製品は違う (スコア:2, 参考になる)
職場を初め莫大な数のApple製品を10年くらい使ってますが、
ぶっちゃけ、AppleCareの製品のサポートより冷蔵庫のサポートの方が遙かに手厚い。
もう、AppleCare に電話したくないです。
Re: (スコア:0)
同感です。
何よりスタッフがコンピュータの知識に乏しすぎる。サポートフォーラムの人のほうが詳しい人たくさんいますね、
Re: (スコア:0)
冷蔵庫の話してた?
一般的な書き方してるから、たとえばwalkmanとかを比較対象と受け取ったけどなあ
#「その決まり、何時何分何秒に国会で決まったんだよ」という小学生のコメントレベルに見えたので
あえてつっこむ
Re: (スコア:0)
わざわざサポートが少なくなりそうな製品取り上げて、滑稽な意見を披露して。
高くなるとしても、「AppleCare Protection Plan」の価格を本体価格に組み込むだけだろ。
それで誰も買わなくなるなら、最初から「AppleCare Protection Plan」なんて誰も利用しないだろ。
ましてや、ネットショッピングがこれだけ一般的になってんのに誰がリヨンまで買いに行くんだよ。
朝三暮四 (スコア:0)
> イタリアだけお値段アップして、みんなリヨンのApple Storeまで買いに行く展開になりそうな。
単にイタリアではapplecareとのセット売りの値段で表示するようになるだけでしょ?
2年の無償サポートなしの端末を売るな、ってのが法の定めらしいから。
サポートケチってまで安く買うって選択肢がなくなるだけで、
同じ提供内容に対しての価格差が生まれるわけじゃないでしょ。
もしapplecareが必要以上にボッてるなら、他端末との価格差を避けるために
結果として安い価格設定になる可能性はありますが。
ともあれ、サポート有無に気が付かずに国内で買って「高い」って騒いだり
国外で買って「安くなった」って喜ぶような例は故事にもありますが、
そーいうのは人じゃなくて猿ってことで。
Re: (スコア:0)
で、いざ壊れた時にはリヨンまで担いでいくか、送料負担で送付する訳ですか。
「イタリアはそういう法律がある国」であり、「Appleがその法律を守ってなかった」というだけのお話で
なぜ冷蔵庫が引き合いにだされるのか理解できません。法律が悪いと仰りたいのですか?
Re: (スコア:0)
法律を順守する事も大切だけどAppleはイノベーターなのだからある程度優遇措置が欲しいという事。
特許は多額の投資と努力を積み重ねた者にインセンティブを与えて、後から来て猿真似製品を
売りさばく者にある程度の費用負担を強いることが出来るけど、最近の特許関係は下らない揚げ足取り
ばかりで真のイノベーターに対する保護措置って観点が全く抜けていると思える。 というよりイノベーター
を妨害する裁定ばかりが下っている気がする。
こんな状態では本当に素晴らしい製品はこれ以上生まれてこなくなってしまう。
Re: (スコア:0)
イノベーターかどうかの法律じゃない気がしますが。
イノベーター向けの税制(免除制度とか)はそれはそれだし。
それとも「ぼく、イノベーター、あたらしいことやるから、安く上げるので、既存の法律を改訂とかせずに免除してね」てか?
アホか。
新規抑制でもなんでもなく、製造者責任についての問題だし、ほんとうにこれが阻害してるなら、EUの他の国でやれってだけだ。
既存の法が想定していない方向でがんばるなら、それはよいことなので、法の改訂や例外認定もイノベーティブな仕事だろうに。
# この制度がApple Careとうまく噛み合わないなら、先だって申請なりなんなりして、どういう対応するかとか調整しとけという
# これについてはGoogle ストリートビューとかも同じと思う
## もちろん無駄なタイプの保護策とかもあろうが、これはちゃんと保証をもたせるのが主題なんだし、がんばって無料でやるか、イタリア価格にするかしろっていう
Re: (スコア:0)
アップル製品は特別扱いしないといけないほどよく壊れると、そうおっしゃりたいわけですね?
日本の携帯キャリアも同じような (スコア:0)
「実質無料」は全然無料じゃないですよね
日本は制裁金にあたる制度はないんでしたっけ?
Re:日本の携帯キャリアも同じような (スコア:2)
>制裁金にあたる制度
制度をきいてどうする?「イタリアの独占禁止法当局」に相当するであろう公正取引委員会 [jftc.go.jp]は排除措置命令及び課徴金納付命令を出すことができる。
実際この冬も新潟のタクシー会社25社に2億3000万円の課徴金命令 [jftc.go.jp]を出したところだ。
以前ADSL接続サービス関連の「0円」「無料」広告表示に公正取引委員会が問題点を指摘 [impress.co.jp]したことがある。
消費者向け電子商取引における表示についての景品表示法上の問題点と留意事項 [caa.go.jp]
そしてこの問題を踏まえるために、通信関連団体と総務省、内閣府国民生活局、全国消費者団体連絡会などで発足した「電気通信消費者支援連絡会」 [soumu.go.jp]が発足している。たとえば電気通信消費者支援連絡会(第15回)議事録 [soumu.go.jp]には
なんて感じで、携帯電話の広告表示が検討されていたりする。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
大量の引用で読む気を萎えさせるmasakun作戦 キタ─wwヘ√レvv?(゚∀゚)─wwヘ√レvv?─ !!!!www
Re: (スコア:0)
わりぃ。要約したかったんだけど、気づいたら「これで投稿
Re: (スコア:0)
途中を端折るつもりだったんだけど、編集中に「これで投稿!」ボタンを押してしまうのをやっちまった。スマソ
# またやっちまった [srad.jp]ので、もうACでいいや
Re: (スコア:0)
#2074334が要約すればいいのに…
Re: (スコア:0)
それとも、改めてユーザに返金もしくは再契約したのか気になる。
マカーからの反論 (スコア:0)
お前たちは、イタリアを選ぶのか?ジョブズを選ぶのか?
マカーとは書いたけど、こう思ってるのは他にもいるわけで。
Re:マカーからの反論 (スコア:1)
日本の会社を叩きます。
Re:マカーからの反論 (スコア:1)
いいえ、WindowsやAndroidユーザを貶します。
Re: (スコア:0)
だから、ネタなんだろー?
Re: (スコア:0)
お前たちは、イタリアを選ぶのか?ジョブズを選ぶのか?
マカーらしさが的確に表現されている秀逸な文章w
俺らがしゃしゃり出る幕じゃないのにねw
# これがネタじゃなくてガチ質問なのだとしたらイタリアを選ぶ。イタリアみたいな法率を日本にも作ろうぜ的な意味で。
最初の一歩? (スコア:0)
総額1兆6000億ユーロ [reuters.com]になるまで続く
#はずは無い…のか?w
これで、イタリアの債務問題も一気に解決!(マテ
iPhone海外版修理拒否 (スコア:0)
いま海外版のiPhoneの修理を拒否してるんだよね。
これ、独禁法に抵触するんじゃないの?公取委ちゃんと働いてよ。
Re: (スコア:0)
個人輸入品扱いされてるだけじゃないの?
言うまでもなく輸入した人の責任ですし・・・
これ、APPLEだけじゃなくカメラやレンズでもそうですね。
海外製品は保証対象外。例外は国際保証をやってるオリと、NikonやCanonの一部レンズぐらいだ・・・。