パスワードを忘れた? アカウント作成
303074 story
アップル

MacBook Pro、解体中に露見されたお粗末な組み立て 32

ストーリー by reo
Apple Care 加入増に向けた高度な戦略 部門より

eggy 曰く、

iFixit.com は電子機器を解体したり、自己修理の方法を教授しているサイトであるが、新モデルの 15 インチ MacBook Pro のを解体したところ、基準以下の組み立てが幾つか露見されたとのこと (COMPUTERWORLD の記事本家 /. 記事より) 。

サブウーハーのエンクロージャー付近でネジ山が潰れていたり、赤外線センサー用の ZIF ソケットがしっかり取り付けられていなかったそうだ。また、CPU 及び GPU には熱伝導グリスが厚く塗られており、解体を行った技術者曰く「何てこった!熱伝導グリスの塊が CPU と GPU のオーバーヒート問題を引き起こすのは時間の問題だ」、とのこと。グラフィック機器及びプロセッサの調査に特化している Jon Peddie Research は、熱伝導グリスが多すぎるからといって下にあるプロセッサが必ずしもオーバーヒートするという訳ではないが故障しやすくなる、「熱伝導グリスが多すぎるのは、組み立てがお粗末であることの証」と話しているという。

iFixit はこれまでに他のアップル製品の解体も行ってきたが、このような組み立ての粗を発見したのは初めてとのこと。今後アップル製品の品質が落ちていくことを意味する訳ではないようだが、アップル製品はこれから厳しい目で見られることになりそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by 90 (35300) on 2011年03月03日 10時09分 (#1911313) 日記

    こう [google.co.jp]じゃないですか。ねじ山が潰れてるってのは初めて聞きましたけど、グリスべっちょりは最早お約束。おそらく機密保持のためにApple社内か、米国内の近いところででも組み立てているんじゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時38分 (#1911333)
    > 必ずしもオーバーヒートするという訳ではないが故障しやすくなる
    原文But too much paste doesn't mean that the underlying processor will necessarily overheat and thus fail faster なので「必ずしもオーバーヒートして故障しやすくなる訳ではないが」が正しいかと。
    • by Anonymous Coward

      xbox360クオリティを思い出した

  • P67/H67のバグが影響? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by manmos (29892) on 2011年03月01日 16時43分 (#1910395) 日記

    IntelのP67/H67がバグって、他のメーカは「どうせノートはSATA2本しか使わなしぃ」とか入っている中、Appleはいきがって「お客様が不安を持つような製品は出しません(キリッ)」てなこと言って、これだもんなぁ。

    まあ、Thunderboltも出たばっかりだから、絶対ファーストロットなんか買うもんかと思ってました。

    やっぱり、Lionちゃん待ちが正しそう。

    • 無理矢理、公式出荷前に優先的にバグフィックス版のチップを回してもらって、
      突貫作業で製造したのではないでしょうか。

      それでチップの品質は良くても、製品の品質管理がおざなりになっては本末転倒ですけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 12時57分 (#1911415)
    写真を見た限りではCPU/GPUのグリスは大きな問題というほどのものではない。
    グリスが多すぎるのは見苦しいが放熱用のプレートが取り付けネジでしっかり圧着されているために、CPU/GPUと放熱プレート間のグリスはある程度薄く引き延ばされている。 ショップブランドのIntel CPUマシンでもこれくらいたっぷりグリスを盛ってるのはよくある。(逆にグリスを塗ってないのもあった!)

    本当に問題なのはController HubとThunderboltのコントローラとおぼしきチップの方で、こちらは盛ったグリスがまったく延ばされずにヒートシンクが乗っかった状態になっている。 これはちょっとヒドイ。 CPU/GPUほどの発熱量は無いのだろうが、明らかに組み立てがいいかげん。(ちゃんと載せたヒートシンクをグリグリ押さえつけてグリスを延ばしてからスナップ止めるかネジを締めろよ)
  • 分解は (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時04分 (#1911307)
    apple 的には「分解NG」「修理もしません」だから、ネジが潰れていてもむしろOKなんじゃ
  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時13分 (#1911317)
    これって何台分解したのかな?
    たった1台きりの調査ならたまたまそれを組み立てた作業員がへぼだっただけで、
    もともと不良交換されるような個体だったんじゃ?
    基板の設計や部品の選択に文句をつけるならわかるけど組み立ては個体差が大きいから。
    まあ自分はApple製品なんか絶対買わないんで関係ないけど。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時26分 (#1911322)

      たった1台きりの調査ならたまたまそれを組み立てた作業員がへぼだっただけで、
      もともと不良交換されるような個体だったんじゃ?
      基板の設計や部品の選択に文句をつけるならわかるけど組み立ては個体差が大きいから。

      今時の量産工場で作業員によって個体差がここまで出るようだと、その工場の品質管理体制はガタガタだし、そもそも歩留まりが悪くなって利益なんかでませんって。

      ねじ山のつぶれなんかはきちんとトルク管理ができる工具を使えば済む話だし、グリースも一回分の使用量をきちんと管理してディスペンサでも使えばこんな事は発生しないはず。
      なかなか定型化しにくい工程では作業員の練度の差というのは顕著に出るのは確かだし、今回新しく追加された要素だったらライン整備が遅れてるだけかもしれないけど
      どう見てもこのあたりは従来からと同じ工程でしょう。それがこんなにお粗末だと指摘を受けるんだと、たぶん何らかの理由で普段使っている工場と違うところで作ったんでしょうね。
      生産供給が安定してくるまで(=きちんと管理されて作業者の練度に影響されず作れる工場になるまで)購入は控えた方がいいかもしれない。

      親コメント
      • by digoh (17917) on 2011年03月03日 11時18分 (#1911356) 日記

        >今時の量産工場で作業員によって個体差がここまで出るようだと、その工場の品質管理体制はガタガタだし、そもそも歩留まりが悪くなって利益なんかでませんって。

        コメント全体についてはおおむね同意できますが、
        しょせん品質管理ってのは確率論なんで
        うん億分の1で特別に酷い品に当たった可能性というのもロマンかも。
        ……いや別にロマンはないですか。

        #品質管理ってのを棚に上げた机上の確率論なら、
        #1件だけのサンプルでは「100%完璧」ってのが否定できるだけなんですけどね。

        親コメント
        • by pohsla (34117) on 2011年03月03日 17時12分 (#1911597)

          おっしゃる通り、個別個体のみを取り上げても歩留まりや信頼性への影響を結論付けるのはちょっと難しいところがありますよね。
          ある程度客観的なデータがあると納得しやすいのですが...
          アメリカの製品だと返品物が出回っていることもあって判断しにくかったりするのですが、これは工場直送な訳で確かに不安が募ります。これが特定ロットだけの問題でないとすれば確実に故障率は上がっていくでしょう。

          昨年のある程度客観的なデータとしては、アメリカの修理業者の出しているものがあります。
            http://www.rescuecom.com/2010-annual-computer-reliability-report.html [rescuecom.com]
          これによると、Apple・ASUSは出荷数に対する故障率がHP等に比べてずいぶん低いようです。iFixitの事案が特定個体・時期の物でなかった場合は、今年のこのランクも大幅に下がるのかもしれません。

          # Apple製品の修理過程は他のメーカと違うことも予想されるので、このリポートの信頼性の計算値が底上げされている可能性もありますけど。

          親コメント
    • by Anonymous Coward
      Apple製品に凄く興味がありますって書けばいいのにw
      • by Anonymous Coward

        その「興味」が、好意的なものではないこともあるぞ。

    • by Anonymous Coward
      激安の給料でも真面目に働く子供工員や、過酷な労働環境でも自殺するまで
      働く頑張り屋さんを使うのをやめ、安月給に文句たらたら、いい加減な
      作業をする工員を使うようになったからじゃないかな。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時05分 (#1911308)
    やはりアップルは宗教だったんだよ!!
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      無駄に熱く伝道するんですね、「お前 !! どうしてそこで (お布施を) やめるんだ、そこで !!」「だからこそ Never Give UP !!」。
      # RIP MobileMe

      それはともかくご指摘 thx です。修正しました。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時08分 (#1911312)
    「露見する」でいいんじゃないの?
    • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 10時49分 (#1911340)
      「露見される」ははっきり間違いです。
      「露見」という単語を使いたいなら、「Macbook Pro、解体中に露見したお粗末な組み立て」です。

      細かいことを指摘すると、露見という表現を使うこと自体ちょっと微妙。
      Apple側も分かってて隠していたのか分かりませんし、「露呈した」か「発見された」の方がニュートラルでいいですね。

      reoさんは編集の際、国語辞典を手元に置いておくべきだと思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        reoさんは編集の際、国語辞典を手元に置いておくべきだと思います。

        この際編集者が直接投稿するシステムを廃止して、校正専門のスタッフにちゃんと見てもらってから投稿すべきなんじゃないかな。
        いくら言っても改善されないんだから、辞書を用意したところでまともになるとは思えない。

    • by Anonymous Coward

      敬語なんじゃない?露見した事実に対して敬意を払ってるんだよ。

      • by Anonymous Coward

        こうですか!? わかりません><

                    __,,,,_
                    /´      ̄`ヽ,
                    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                 i  /´       リ}
                  |   〉.   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |
                   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
                 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
                  ゝ i、   ` `二´' 丿
                      r|、` '' ー--‐f´
                 _/ | \    /|\_
               / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 12時17分 (#1911388)

    役員が工場視察
    「おい、ちょっと俺様にもグリス塗らせろ」
    とか妄想するとよいかも

    • by Anonymous Coward

      で、わざわざその1台が分解されてさらしものにされたわけですね。わかります。

      #以下、陰謀説についてどうぞ。

      • by Anonymous Coward
        実は株主向けに、組み立て体験ツアーがあった。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月03日 13時32分 (#1911438)

    パッドの右クリックができなかったり、いきなり電源が落ちたり、
    アダプタの芯線が細すぎて簡単に断線するなど、などなど。
    起動画面でBIOSに Not For Saleと出てきたのには笑った。

    • by Anonymous Coward

      日本メーカーでもアメリカメーカーでも中国製がほとんどだが、あなたが買ったのは何処のメーカですか?

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...