パスワードを忘れた? アカウント作成
274375 story
音楽

ビートルズが iTunes にやって来た。 60

ストーリー by reo
a-hard-day's-night 部門より

headless 曰く、

アップルは 11 月 17 日、午前 0 時から iTunes Store でビートルズの楽曲配信を開始した。現在、アップルのトップページには「ビートルズが iTunes にやって来た。」として 4 人の写真が大きく表示されており、この写真をクリックすると特設ページにつながる。ストアの画面も Web 版、iTunes 版ともにビートルズが前面に押し出されたデザインになっている。

購入できるのは 13 枚のオリジナルアルバムおよび、ベストアルバム「The Beatles/1962-1966 (赤盤)」、「The Beatles/1967-1970 (青盤)」、「Past Masters 1&2」。ボックスセット「The Beatles Box Set」も用意されている。iTunes Store での洋楽アルバムの多くは、国内版 CD よりも若干低めの価格設定になっているが、赤盤および青盤の国内版 CDは期間限定特別価格 (各 2,600 円) で販売されているためか、iTunes Store での価格のほうが高くなっている。

特に注目されるのは青リンゴの絵が描かれた「箱なし」のボックスセットだろう。すべてのオリジナルアルバムと Past Masters のほか、41 分間のコンサート映像なども収録されており、23,000 円とお買い得だ。

実は「Box Set も購入できます」と書いてあるのを見た瞬間、一瞬だけ「通販もあるのか」と本気で思ってしまった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by flutist (16098) on 2010年11月17日 10時24分 (#1860143)

    > 青リンゴの絵が描かれた「箱なし」のボックスセット

    これって、去年出たあのリマスター版?
    そうならアマゾンで今29,088円だから、オマケDVDがないのを気にしなければ、お買い得かな。

    リマスター版、FM 番組で聞いただけでもかなり音が変わってたし、どうしようかな。買っちゃおうかな。うーん。

    • by Keruru (722) on 2010年11月17日 10時56分 (#1860156) 日記
      >そうならアマゾンで今29,088円だから、オマケDVDがないのを気にしなければ、お買い得かな。

      USのiTunesストアで買うと1万3千円弱ですのよ、悔しいのう。
      USのアカウント作ってiTunes Cardを手に入れて、なんて方法もあるけれども。
      親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...