パスワードを忘れた? アカウント作成
237248 story
アップル

宮崎駿曰く「iPadをいじってる姿は自慰行為のよう」 273

ストーリー by hylom
いっぽうジョブズは「エロが好きならAndroidをどうぞ」といった 部門より

x-AC 曰く、

佐々木俊尚氏のtwitterなど各所によると、あの宮崎駿がiPadについてかなりこき下ろしているらしい。

佐々木康彦氏のブログのエントリーによれば、件の発言はスタジオジブリが発行している「熱風」という小冊子の7月号のiPad特集においてのものらしい。

その特集の中で宮崎駿は「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」として、インタビュアーが手にするiPadについて、

あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだらけになった時も、ウンザリして来ました。

……と述べ、「資料探しの道具として使いこなせば良いのでは?」というインタビュアーの質問の流れで、「時間をいただけるなら、文献を調べて取り寄せることもiPadで出来ます」という言葉に対しても、

 あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。

一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。

あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。

と、相変わらずの調子で述べている。

エキセントリックな発言は氏の真骨頂でもあると思うので、慣れた人にはどうと言うことはないかも知れないが、そうではない人のあいだでは波紋を呼びそうな発言ではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月13日 15時16分 (#1794338)

    なぜなら、俺はipadでオッパイを揺らすアプリを楽しんでいるから

  • by Anonymous Coward on 2010年07月13日 15時33分 (#1794352)

    プリンスのインターネット批判と同様に。
    やっぱオタクってのは本質的に弱い生き物なんだろうね。

    >上前だけをはねる道具として
    >全能感を手に入れたがっている

    このあたりの指摘、グサッと来る人多いんじゃない?
    フィーバーは楽しくて良いんだけど、消費だけして冷めるんじゃつまらない。
    パブロフの犬のように、誰かからの流行りものブザーを待ってる状態だ。

  • by kousokubus (37099) on 2010年07月13日 16時44分 (#1794429)

    もののけ姫でデジタル彩色を取り入れたときも、本質は白神山地、屋久島での取材を基にした圧倒的な森の存在感でしたし、千と千尋の神隠しでフルデジタル処理を取り入れたときも、その本質はおにぎり等の食べ物が美味しそうであるとか、異様な雰囲気の街並みであったはずです。

    iPhoneは最高の十徳ナイフであり、iPadは優れたビューワーたり得るでしょう。
    道場六三郎が使えば、十徳ナイフでも充分以上に活躍するはずですが、それは下地あっての事です。
    料理を志す者が十徳ナイフを手に入れて得意げに見せびらかせば、板長が苦言を呈して当然です。

    現代アニメーションが紙とえんぴつよりもデジタルを頼った方が楽なのは、宮崎駿さん自身も十分承知の上でしょう。
    でも、本質はそこじゃない、観察が大切で紙とえんぴつだけでも十分なんだよ、とジブリ社内に伝えたいというのが本心でなのでは。
    # 口が悪いのは相変わらずですが:-P
    # でも、ポニョで「紙に描いて動かすアニメーションの根源に戻ろう、鉛筆で描こう」として実際に手書きでやりきった後のこの台詞と言うことは、御大内心忸怩たる思いがあるのでは無かろうか。

  • 本や新聞は? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by CowardDuck (25674) on 2010年07月13日 22時44分 (#1794666)

    電車の中で漫画を読んでる人を見ると「うんざり」なのに
    本や新聞を読む人については何も言ってないのにひどく
    違和感を感じる。

    文字で情報を記録することが始まった頃には、
    「こんなものが出来たらそのうち文字を読むだけで物事を
        わかった気になる奴があらわれるだろう」
    と批判した人がいたものだ。

    宮崎駿の言葉は最近になって出現したメディアに拒絶反応を示す
    年寄りの言葉にしか聞こえない。

  • ここだけ気になった (スコア:3, すばらしい洞察)

    by oj.wake (39498) on 2010年07月13日 15時33分 (#1794351)
    >>あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。

    極端な例を除いて、一方的な生産者、または消費者というのはいないよね
    一人の人間が、あるときは生産者であり、ある時は消費者になる。
    その時々に応じて適切な振る舞いをしなくては、っていうのなら
    判るけど、生産者は常に消費者より偉い、生産者になれっていう言い方には賛成できないな
  • 現代人やばい (スコア:3, すばらしい洞察)

    by heignamerican (38873) on 2010年07月13日 15時38分 (#1794355)
    アニメ映画なんて見てる場合じゃない
  • これは、あれじゃないのか?
    たとえが悪いけど、誰か流行の車買ったバブル時代のバカみたいにiPad見せびらかしたんじゃないのか?

    今のiPad狂いのバカが昔のラジカセ狂と変わらんというのは、さすがに御大らしい着眼点で大笑いしつつ同意だが、
    いくらなんでも反応しすぎのように思える。
    これすごいっすよ、何でもできるっすとかいって買え買え煽ったバカがいて、
    うんざりした末の発言のように見える。

  • 反応しすぎ (スコア:3, 興味深い)

    by tmkzr (19129) on 2010年07月14日 16時29分 (#1795119) 日記

    岡田斗司夫 のWeb [netcity.or.jp]によると、手塚治虫が死んだ時に、マンガ評論誌「コミック・ボックス」の追悼特集で宮崎駿が寄稿したという文章があります。 孫引きだけど、一部引用します。

    手塚さんの特集だそうですが、悼む大合唱はたくさんあるだろうから、それに声を揃えて一緒に大合唱する気は、ぼくはないです。(中略)

    アニメーションに対して彼がやった事は何も評価できない。虫プロの仕事も、ぼくは好きじゃない。好きじゃないだけでなくおかしいと思います。 (中略)

    昭和38年に彼は、一本50万円という安価で日本初のテレビアニメ『鉄腕アトム』を始めました。その前例のおかげで、以後アニメの制作費が常に安いという弊害が生まれました。(中略)

    アニメーションに関しては--これだけはぼくが言う権利と幾ばくかの義務があると思うので言いますが--これまで手塚さんが喋ってきたこととか主張したことというのは、みんな間違いです。(後略)

    まさに「死人に鞭打つ」文章となっていて、 これに比べれば今回の発言なんてまだ生ぬるいものでしょう。タレコミ文にも書いてあるけど、あんまり極端に反応するのもどうですかね。「おおハヤオ節だなあ。元気そうだなあ。アリエッティ見に行こうかなあ。そういえば金曜ロードショー録画したほうがいいかなあ。HDらしいなあ」ぐらいの反応でいいと思いますよ。今週はハウルですか。

  • まさにおまえがいうな (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年07月13日 15時23分 (#1794345)
    あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、検索エンジン・SNS・データセンタの雰囲気や、そこで汗まみれにプログラミング・ハードウェア保守をし続ける男(女)達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具として紙と鉛筆を握りしめ、さすっているだけだからです。
  • このおっさん (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年07月13日 15時39分 (#1794358)
    すぐリビドーへ走るなぁ
    自分が一番の癖に
    • by t_mrc-ct (5292) on 2010年07月13日 18時48分 (#1794551) 日記

      宮崎駿をバカにすんな!!

      宮崎駿はその溢れんばかりのリビドーに負けることなく、手近なネタでマスを掻く事をせずに、自らの手でネタを描いてる偉い人なんだ。

      だから、宮崎駿はエロマンガ作家と同じくらい偉い人なんだ!

      ペンはペニスより偉し!!

      # 「他人の作ったスゴいものを見てそれで満足するな。それ以上のものを自ら作り出そうとしろ」
      # ってな事を言いたいんだろうが、 あのおっさんは喋らせるとただの偏屈変態親父にしか見えないからなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年07月13日 17時43分 (#1794500)
    インタビューに来た人がiPadをいじっているんでしょ?
    多分、iPadを操作する必然性の感じられないタイミングでいじったんではないの?
    だから、「お前は俺の話を聞く気があるのか?」と「自分の殻に閉じこもって
    変なものをさすっているんじゃねーよ」とを掛け合わせて言ったんだと思う。

    # イヤホンで音楽を聞きながら隣と喋っている奴とか、携帯でメールを打ちながら
    # 隣と喋っている奴(目は携帯から離さない)を見掛けると、似た感情を持つことがある。
  • by kcg (26566) on 2010年07月13日 17時57分 (#1794516) ホームページ 日記

    ToyStory3でジョブスの次にハヤオの名前がありました。
    iナントカを作った人がPIXARを作った人だってことは知ってるんですかね。
    ジョブスの商品をそんなにこけおろすとPIXARの人に悪いと思いそうだから、知らないんですかね。
    昔はCGを大批判してたけど、
    ジブリとPIXARが関係深くなったり、ジブリ映画にもCGやデジタル合成を使うようになって以来、
    CGスタッフに気をつかってか批判が少なくなった印象があります。

    それとも内心PIXARもジョブスも嫌いなんですかね。

  • 他人が楽しんでいる所をオナニーと称するのは、まぁ間違っていない。
    だがオナニーしている所だけ見て、こいつら最低だって言うのは何処のメンヘラ処女だよ。
    お前の好きな「汗まみれに櫓を押し続ける男達」もプライベートじゃオナニーしてるよ。

    と思った。

  • こんな感じの風刺画もありますね。
    http://theoatmeal.com/comics/apple [theoatmeal.com]

  • by 127.0.0.1 (33105) on 2010年07月14日 9時18分 (#1794825) 日記
    Jobsと宮崎駿の対談を見たいねぇ。
  • by newmodelx (4227) on 2010年07月14日 12時24分 (#1794949) ホームページ 日記
    富野監督は「ゼータガンダム」映画化にあたってはMacとFinal Cutを駆使していたと記憶しています。その上で、「便利すぎるから若い人には勧めない」とも発言していたはず。
    こと「テクノロジーに対する捉え方」という意味では、私は富野監督の方が納得できます。
  • by nemui4 (20313) on 2010年07月13日 8時35分 (#1794100) 日記

    宮崎駿はオナニーするときはiPadをいじくるようにやってんだと想像してしまいました。
    紙と鉛筆でも電子ガジェットでもやることは快楽追求でしかないという発想も単純ストレートで良いじいさんだこと。

  • 一番多い使われ方 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年07月13日 15時07分 (#1794331)
    iPadで自慰の対象を表示すること。
  • by ksiroi (24990) on 2010年07月13日 15時22分 (#1794343) 日記

    「花の金曜日に定時退社し、アニメにかじり付く姿は自慰行為のよう」

    「もっと生産的になりなさいよ(デスマ的な意味で」

    // 右から左へ流し通り過ぎる映像コンテンツそのものが壮大な無駄にしか思えない
    //// あ、新作期待してますよマジでマジで!(:>^

  • 宮崎駿とかRMSとかはやっぱりこうでなくっちゃ、と思います。

    世間擦れしてあれもこれも適当にヨイショしておこう、なんて人になったらガッカリです。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • その発想はなかった (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年07月13日 16時15分 (#1794389)

    氏ならではの表現方法というか目線だと感心せざるを得ません。

    電車の中でiPadやiPodやiPhoneをいじってるおねーちゃんが、
    自慰してる姿にしか見えなくなった。うひょー。オナニー見放題だぜ!!

    いや、半分以上は持ってる事を見せびらかして、口には出さなくても自慢したいだけの人でしょう。
    やっぱり自己満足のオナニーじゃねぇか。

  • 新しい動作や仕草が、それを人間らしい動きと感じるようにまでは
    それなりに時間がかかるもんだと思う。

    アニメーターの様に実際の人間はそう動かないけど「人間らしい動き」
    てのを表現しようとするなら尚更そうではなかろーかと。

    たくさん見てるうちに慣れるんじゃん?
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...