パスワードを忘れた? アカウント作成
211358 story
お金

iPad のハードウェア原価は売価の半額との噂 58

ストーリー by reo
iPad jet stream 部門より

Silicon Valley Boy 曰く、

4 月 8 日付のサンノゼマーキュリーニュースによれば、販売価格 $ 499 の 16 GB 版 iPad のハードウェアの見積りコストは $ 250.60 とのことだ。某マーケティング調査会社の評価結果を紹介している (San Jose Mercuriy News の記事より)。

主要コンポーネントコストは高い順に

  1. 9.7 インチディスプレイ ($ 65)
  2. ケース ($ 32.50)
  3. タッチスクリーン関連 ($ 30)
  4. 16 GB NANDフラッシュメモリ ($ 29.50)
  5. バッテリ ($ 21)
  6. マイクロプロセッサ ($ 19.50)

…等々。おそらく LG と他に少なくとも 2 社がディスプレイを供給しており、また、製造コストを加算すると、$ 259.60 となるだろう、と記事では述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 標準的では? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2010年04月15日 11時48分 (#1749281) 日記

    製造業系の原価率(人件費等を含まない部分)の適正値はおおよそ50%前後ですから,まあそんなもんでは?
    (適正値というか,これを大きく超えてくると製造業は立ちゆかない)
    まあ製造業での原価率は部品価格の上下の影響をもろに受けるんで変動幅は結構ありますが,だいたい40-60%に収まってないとまずいと思います.
    #製造しなくても良いスーパーなどだと70%ぐらい,人件費の比重の大きい(=原価率の低い)飲食業だと30%ぐらいでしたっけ.

    「iPadの原価率を調べたら,普通の製造業の原価率と同じぐらいでした!」とか言われても,ふーん,意外に何とも言えないような気が……

    • by Anonymous Coward

      どちらかというと半導体業界の原価率が知りたいですねぇ。

      インテルの利益が前年度3.9倍というニュースが流れていて、「順調に売れれば」儲かって笑いが止まらないだろうなぁと思うわけですが、一方ダイ面積が500mm2を超えちゃうNVIDIAのフェルミなんかどれだけ歩留まりあるんだよ!原価いくらなんだよって気になるわけで………

      Itatiumは65nmプロセスでダイ面積でかいけど、数売る商売じゃないからいいんだろうケド。

      • by attu (959) on 2010年04月15日 13時36分 (#1749378)

        設備投資が非常に高額ですのでチップ1個あたりの製造原価は売れた数で
        激変すると思います。
        インテルのCPUみたいな高価なチップでは原材料の費用(ウェハ代とか)は
        微々たる物ではないかと。

        親コメント
        • by firewheel (31280) on 2010年04月15日 19時12分 (#1749573)

          歩留まりの問題もあるしね。
          「電子立国日本の自叙伝」か何かで読んだ所だと「30%くらいとれればペイする」だったかな。
          #たぶんそれ以下だと製造にGOサインが出ないんだと思うけど。

          これが90%になればウハウハだろうけど、それは技術力の裏付けがあればということ。
          高い技術力があり、それを駆使した会社が高い利益を得る。ごく普通の話だと思います。

          逆に「日本「半導体」敗戦」 [amazon.co.jp]を読むと、「技術力の低い国は
          利益も低くて、最後には市場から撤退する」という悲しい現実も見えてきたりして。

          親コメント
          • by glasstic (32934) on 2010年04月17日 14時37分 (#1750284) 日記

            あんまりストーリーと関係ありませんが、歩留まりは製品(チップ)の価格によって大きく違います。
            100円以下のチップだと、90%を切ってて量産することは希だと思います。
            逆に10000円を超える物だと20%,30%でも十分な利益が出るチップもありますし、場合によっては数%でもOKってことも。
            "チップの原価(面積に依存)/歩留まり"よりも"売価"が大きくなるかどうかで判断すると良いですね。

            日本の半導体産業の問題を技術面から見ると、歩留まり向上は重視しても、チップの原価低減を軽視した結果ではないかと思います。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      ある種のアルコール飲料は、定価に対して製造元10%、流通コスト50%の60%の価格で買い込んだレストランが 定価の3~5倍で販売していたりします。
      • by equo (19526) on 2010年04月15日 13時12分 (#1749362)

        ある種のアルコール飲料を提供するレストランは、シチュエーションを提供するというところに、最も大きな付加価値がありますからね。

        親コメント
        • なるほど。「入手困難な製品を使っているオレ」を演出できる点にプレ値の価値があるわけですね。
          あ、結局の所、必要以上に高価なモノって、皆この図式ですね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「ある種の軽食を提供する喫茶店では、ウエイトレスの着るメイド服に、最も大きな付加価値がある」のかと空目。

          # #1749396 にあるように、人件費と場所代混みのレストランと持ち帰りiPadを比較するのは間違ってる罠
          #立ち食いにしろ手打ちソバにしろ、ソバ粉の原価率を引き合いに出すのは筋違いなようなもの。

      • by Anonymous Coward
        iPadは買って持ち帰るもの。だから比較したいなら場所代を含まない酒屋での売値と比較すべき。
        • 特売品は別としてレストランへの卸値よりも店頭価格の方が高い。
          10%/60%と50%を比較すると…。
        • by Anonymous Coward

          でも、はしりのころに外で使って「それiPadですね!」って言われて話題になる価値を
          入れる必要があるから、やっぱりレストランでいいんじゃね?

    • by Anonymous Coward
      製品によっても相違があるが、間接費等を考えると一般的には原価率50%じゃ赤が出ない最低ラインでは?
      物を売って儲けたいならやっぱり原価率30%程度には押さえたい
      ただしiPadは生産・販売量を考えると今後量産効果等で原価が下がることが確実なので、現在の価格設定は妥当なところでしょう
      (気になるのは某マーケティング会社の原価見積はかなり高めじゃないかってこと)
  • 学ぶべきこと (スコア:3, すばらしい洞察)

    by maplestreet (39917) on 2010年04月15日 12時44分 (#1749335)

    原価率が他の会社のハードウェアと同じということは、過剰とも思えるこの製品の人気はハードウェアの物理的な価値ではなく、メーカーが生み出すことのできた付加価値によるものということができますね。

    「世界に通用する付加価値」という、日本のメーカーに今最も求められるものを提供し続けるこの会社のビジネスを今一度研究するいい機会でしょう。

    学べ! モノづくりとビジネスのセンスを磨け! そして立ち上がれ日本メーカー!!

    • by troubot (20794) on 2010年04月16日 22時39分 (#1750049)

      個人的にはこの手のバラし記事で「日本製の部品がここに!」ってのを見るとニコニコします。
      (iPod本体の鏡面加工が日本で行われてた、とかそういう奴)

      でかい商品の開発販売は下手でも、部品レベルの機能や精度は世界に誇れることを忘れてはいけないと思いますです。ビバ町工場の技術力。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年04月15日 11時04分 (#1749242)
    リンゴマークが一番高いのでは?
    とか言ってみる
    • Re:あれ? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by ogino (1668) on 2010年04月15日 12時42分 (#1749332) 日記

      リンゴマークが一番高いのでは?

      「ハードウェアの見積りコストは $ 250.60」です。リンゴマークは知的財産なんです。 まじめな話、一番値打ちのある OS 等ソフトウェアは含まれていませんし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いえ、御大へのご寄進分です
  • by Anonymous Coward on 2010年04月15日 11時15分 (#1749247)

    こういう解析の意味ってなんだろう?

    「部品原価が安いんだからもっと売値を下げろ!!」
    ということ?
    それとも
    「他社、同じ物をもっと安く売れよ!」
    ということ?
    それとも
    「プッ、Apple信者はこんなぼろ儲け製品を買わされているんだ」
    ということ?

    意図が見えなくて、どうしても悪意を持っているように感じてしまう

    • Re:解析の意味 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by ryo_jp (9684) on 2010年04月15日 11時19分 (#1749252)

      ここは「半分近くは利益と開発費(そしてきっと人件費)にちゃんと廻ってるんだ」とさめざめと涙するところでは…。

      親コメント
      • Re:解析の意味 (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年04月15日 11時45分 (#1749280)
        流通コストも忘れずに。
        いろいろな製品みているけど、開発メーカーには定価の20~30%くらいしか入らない。
        あとは間の卸とか流通とかが取っている。
        ユーザー(定価の100%で買う)←小売店(50~90%程度で仕入れる)←・・・・
        ←流通(30~50%くらいで仕入れる)←総代理店(20~50%くらいで仕入れる)←メーカ

        間に挟まっている業者が多いほど結果的にすべての業者が薄利・・・
        価格コムなどの値段は間をうまく差っぴいて極力メーカーに近いところで
        仕入れることができるのと通販だかお店としての人件費・店員コストや
        土地代が安くてすむ・・・・というのがある。

        原価(メーカ側が受け取る)が定価の50%だったらまだメーカにとってやさしいと思う。
        ただし間にある業者は比較的薄利・・・

        まぁ、ハードとソフトはまた違うと思うけど・・・・
        親コメント
        • by tensu (34456) on 2010年04月15日 16時27分 (#1749475)

          そうですよね。
          流通を考えたらパーツだけで50%は結構と利の薄い商品のような気がします。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            というか部品代以下で、大赤字でも投げ売りされてるガラパゴスケータイの方が異端なわけで。
            それを異常と思わない日本の経営者って、ひょっとしてバカ?

      • Re:解析の意味 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年04月15日 19時15分 (#1749575)

        それは機能満載でコスト高でも0円で投げ売りされるガラパゴスケータイに対する皮肉か!
        俺たちの血と汗と涙と命の対価が0円だと言いたいわけだな!

        ……… 反論できねえ。orz

        親コメント
    • by gonta (11642) on 2010年04月15日 12時44分 (#1749336) 日記

      株式とかアナリストが、あの会社今期いくらくらい儲けるか?の指標にするんでしょう。
      #え?ボケ倒し合戦してる?

      iPod Classicも1台あたり5000円の利益は出てるらしい。

      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
    • by tsuya (14020) on 2010年04月16日 1時17分 (#1749695) 日記

      重要な投資情報である、ということは、すでにコメントされているとおり。そして消費者的には、近い将来同じような製品が他メーカーからも多く発売されて競争が激しくなれば、原価近くまで値段が下がる期待が持てるね! という重要な指標ですね。

      もちろんiPadはAppleにしか作れないでしょう。洗練されたデザインも他メーカーが容易に真似できるものではありません。しかし同じようなサイズのタッチタブレット、というだけなら、Androidプラットフォームでもできるし、また従来型のノートPCのタブレット化も進むでしょうから、類似製品がこれからたくさん出てくるのは間違いないでしょう。そうなったとき、どこまで身近な価格になってくれるか楽しみです。半値になったら、爆発的に売れるでしょうね。

      親コメント
    • Re:解析の意味 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年04月15日 11時40分 (#1749275)

      開発費やソフトウェアは台数が極大になれば1台あたりの価格は0に近づくので,iPadがX台売れた時のAppleの利益が
      計算できます.また逆にAppleの売上や利益からiPadの販売台数を推測したりiPadの収益構造が分析できます.
      もしiPadの利益率がiPodよりも低く設定されていた場合,「AppleはiPadではApp Storeで儲けようとしている」か
      「マスをとるために安価で提供している」といった戦略を読み取ることができます.
      iPadの原価が販売価格の半分程度というのはiPod/iPhoneと同程度なので,Appleがハードウェアビジネスを第一にしている
      これまでの戦略を継続しているとみなすことができます.
      逆にPS3のように逆鞘が発生しているハードウェアの場合,売れるほど損失も拡大するので,ソフトが売れずハードウェア
      だけが売れている場合は企業の収益にとってマイナスと判断されることになります.
      株価の予想には重要なデータですよ.

      親コメント
    • うちに任せたら素早くて正確!ってね。
      もれなくニュースサイトが取り上げてくれるので、注目を集めるためってことではアップル製品は最適すぎる。
      だから根底のところはあの毎度のミキサーの会社と同じでしょう。

      親コメント
    • カタログで調べた部品代と、いい加減に算出した製造コストを積み上げて、何かわかった気になっている連中を見てると腹が立つ。
      悪意があるかは知らないが、こんな原価0価値0の記事を書いてる連中は最低だ

      • by Anonymous Coward

        そうなんですよね。
        さてソフトウェアのパッケージ版の原価でも計算しようか。

    • by Anonymous Coward
      純粋に、ネタです。
      DIY作品みたいに自家製可能であれば、原材料費という意味での原価にも意味はありそうだけど。

      液晶パネルを単品で買ってきて、基盤を自作して・・・・・って、オープンソースのハードか何かですか?
      え?モル○ィー?いやいや
    • SCEとかSCEとかSCEとか
      本社にネットワーク部門を取り上げられ解散しちゃったじゃないですか

      というわけで不健全な売り方はいけませんよ。ちゃんとした会社はちゃんと利益を考えて価格設定してるのですよ
      ということをしみじみと学ぶのがよろしいかと

    • 同意。
      俺も毎度思ってた。
      まるで、親に携帯電話代金払って貰ってるような厨房かニートが、2chの原価スレで知ったかこいてるのと丸で変わらないと思う。
      • by Anonymous Coward

        ええっと、記事の情報元であるiSuppli社の業界評価を知っている人に対する「おもおか」狙いでしょうか?
        それを紹介しているサンノゼマーキュリーニュースの記事もそんなに怪しい方向にも思えないし...

        確かに、今回のスラドのタレコミに対するコメントのいくつかが
        > まるで、親に携帯電話代金払って貰ってるような厨房かニートが、2chの原価スレで知ったかこいてるのと丸で変わらないと思う。
        ってのには同意だけどさ。

    • by Anonymous Coward
      むしろ製造原価50%なんて出血大サービスじゃねぇの? 缶ジュースなんてジュース分は10円しかないんだぞ。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月15日 11時21分 (#1749253)
    いやさ、iPadねた、いくつも記事立てるくらいなら一つにまとめろよ。マックサイトじゃないんだから。
    • Re: (スコア:0, 既出)

      by Anonymous Coward
      最近のApple関係のタレコミ、多すぎ。
      たかだか噂だけで記事にするなよな。

      もう/.Jもアップルサイト化へまっしぐら?
      • by keybordist (3572) on 2010年04月15日 11時42分 (#1749276) 日記

        とは言っても、噂レベルで盛り上がれるのはMacだけ、ってのもあるので。

        Windows陣営のメーカーでApple同様、世界的にメジャーなメーカーとなると
        DELL、HP、AcerとかLenovoなんかなんだろうけど、
        そういうところって、
        斬新な製品があったとしても、噂以前にイキナリ見本市に出典したりして、
        噂で盛り上がる要素が無いし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      こんだけ記事立っててもそれぞれが他のストーリーより多くコメント付くんだよね。ちゃんと需要に応えてるだけでは?
  • by Anonymous Coward on 2010年04月15日 14時34分 (#1749425)

    3G版は普通ならCDMA特許が一番高く付くけど無敵のジョブス様は払って無いので
    部材実費で、ベースバンド13ドル、RF系3ドル、ってとこかな
    これで売値は+130ドルなんだからうらやましい限りだ

  • by Anonymous Coward on 2010年04月15日 18時01分 (#1749533)

    自分で新製品作ったとしたら、原価50%ってなかなか怖いんじゃないかな。
    原価30〜40くらいで作りたいな。

    つーか、これ小売り値の50%?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...