パスワードを忘れた? アカウント作成
14234 story

Mac版VMwareのパブリックベータが公開される、Parallels Update Beta2も 16

ストーリー by Acanthopanax
競争中 部門より

VMwareが21日(現地時間)、Mac版VMware(コードネームFusion)のパブリックベータ版を公開した(リリースノートFAQ)。試用には登録が必要。Intelプロセッサ搭載Macで、各種x86用OS(32ビットおよび64ビット)を動作させることができる。11月からベータテストが開始されていたが、これまでは特定ベータテスターにのみ公開されていた。

一方、Mac用の仮想化ソフトウェアで先行するParallelsも同日、Parallels Desktop for MacのUpdate Beta2を公開した(試用には英語版のライセンスが必要)。Boot Campとの協調や、Windowsアプリケーションをシームレスに扱えるコヒーレンスモードなどの特長を持つ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by uchida-t (14803) on 2006年12月23日 9時47分 (#1080871)

    ちなみにWin/Linux版のWorkstation 6.0β [vmware.com]もリリースされました。

    そのページの主な新機能のところには書かれていませんが、リリースノート [vmware.com]を見ると、目立たないところに Support for Paravirtualized Linux Kernels — If you have a VMware VMI (Virtual Machine Interface) 3.0 enabled kernel in a Linux guest operating system, you can now enable paravirtual support in the virtual machine. と、VMIを使ったParavirtualization対応ついて書かれています。Xen同様にゲストOSに専用kernelを用いる事により、劇的にI/Oの高速化が図れるはずなので要注目の機能です。

  • by Anonymous Coward on 2006年12月23日 7時15分 (#1080848)
    これ走るのはいいですけどノートの場合
    英語キーボードモデルじゃないとハマりそうな気がしますけど…

    #むかしから英語キーボードユーザーなのでAC
    • XPはおっしゃる通りです。
      ちなみにVistaだと、インストール時のキーボード選択がプルダウンメニュー(Windowsだとドロップダウンか)から選べるので、日本語配列が選べるようになってますね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年12月23日 17時32分 (#1080971)
        全く意味がわかってないね。

        配列がうんぬんじゃないんだよ
        物理的に存在しないキーがあると使用上操作に行き詰まる部分があるので
        英語キーボードを使いなさいという意味です。

        WindowsとMacintoshのJISのキーボードは全く違います。
        MacintoshのJISには半角全角キーはない
        英語で言うと「~/`」キーです。
        英語キーボードには普通に「~/`」はあるので
        option + 「~/`」で日本語に切り替えできますけど

        もしMacintoshのJISを使う場合APPLEKを使う必要性があるのです。
        http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKPro/ [trinityworks.co.jp]
        これはWindowsにパッチしているだけなので他のOSを試す場合に障害がでます。
        よってこういうソフトを試す環境であるなら配列は英語じゃないと不味いと言うわけです

        #外部にキーボード挿せば解決する問題でしょうけど
        親コメント
        • Windows系OSに限っていうなら、IMEのオン/オフが問題な点はcmdspace [tanaka.tc]で特に気にならなくなっています。それ以外だとご指摘の通り、問題になる可能性はありますね。

          にわかMacユーザとしてはそれよりも、Windows系OSインストール時の「キーボード種類の選択」画面で一度、ハマりました。半角/全角キーはないので、「その他(S)」を選んでから「106 JPキーボード」を選んでやらないと、あとでレジストリを書き換えなきゃなりませんね。
          親コメント
          • >半角/全角キーはないので、「その他(S)」を選んでから「106 JPキーボード」を選んでやらないと

            いや、それ「変なキーボード」でインストールするときの基本だし。
            にわかMacユーザってより、Windows知らないユーザって言うほうが妥当に見えるよ。
        • by Anonymous Coward on 2006年12月23日 21時47分 (#1081028)
          > 全く意味がわかってないね。
          いや意味わかって書かれてるんだと思いますけど。

          半角/全角キーが必要になるのはインストール時と日本語入力の切り替えぐらい。
          で、日本語入力の切り替えはIMEの設定でキーバインドを変えればいいが、
          問題はインストール時のキーボードの確認。
          XPまでは最初に半角/全角キーを押させることで確認していたのでMacでは問題があったけれど、
          Vistaではマウス操作で選択できるのでその点は問題なくなった、と。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年12月23日 8時44分 (#1080861)
    • by Keruru (722) on 2006年12月23日 14時43分 (#1080942) 日記
      手元実機で動かした。

      VirtualSMPのお陰か演算処理性能はParallelsよりも良い数字を叩き出した。
      ただしみんな書いていらっしゃる様にグラフィックが全然ダメです。
      Direct3D対応もまだ来ていないので、当面Paralellsを使って行く予定です。
      演算とかは早いのでX上げないでLinuxとかを動かして試験サーバとして使っ
      てみるにはいいかも知れません。

      Parallelsの価格がかなりお安いので、はたしてVMware Fusionがどんな価格
      で出してくるのかも気になる所。
      親コメント
    • by GetSet (9536) on 2006年12月23日 9時56分 (#1080874) ホームページ 日記
      VMware Toolsを導入しても、画面の描画が今ひとつ、もっさりした感じです。
      デバッグモードが常時ONになっているそうですので、制限事項なのでしょう。

      正式な製品版に向けて全体的なリファインが進むのでしょうが、大枠の動きはともかくとして、細かく見ていくとLinux版やWindows版と比較して、完成度がもう一つ足りていない印象を受けました。
      Intel Mac上のVM環境としては、現段階ではParallelsの方が快適さが上、と感じています。
      親コメント
      • Windows 版の VMware Server beta の時は、bin-debug のファイルを bin のもので上書きしてやると動作が軽くなりました。
        同じようなことやってみたりすると軽くなるかもしれませんね。
      • Gyaoは見れます?
        画面周りではこれだけが気になります。
        • by bb-hirot (23279) on 2006年12月24日 19時05分 (#1081506)
          ホストがiMac 17inch 1.83GHz Intel Core Duo Mem 1GB

          ゲスト設定はCPU2 MEM 512MB

          Vista RC1だと、画像とサウンド途切れて鑑賞というレベルではありません。

          2000 Proだと、Vistaよりましでsmallサイズならば鑑賞できました(ターミネーター)。ときどき途切れたのはこちらのネットワーク帯域の問題かもしれません。

          親コメント
        • メモリを512MBしか割り当てていないせいなのか、ベータのせいなのか、Gyaoは画面が途切れがちで、音との同期ずれを頻繁に起こしていました。
          これは現在のParallelsの方が使い物になるレベルかと思います。「デバッグモード制限」を取り払えばあるいは、マシになるのかもしれませんが。
          親コメント
  • Parallelsの方は (スコア:2, 参考になる)

    by takechi (10022) on 2006年12月23日 11時07分 (#1080891) ホームページ
    No need to re-activate Windows each time you switch between Boot Camp and Parallels. Activate Windows only once inside Parallels and work in both environments


    これが嬉しいかもしれない。
  • by KENN (3839) on 2006年12月23日 9時46分 (#1080870) 日記
    オリジナルのVMware Workstationは6.0β [vmware.com]がダウンロード可能になってます。Mac版はVMware Workstation 5.5ベースということになるんですかね?
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...