パスワードを忘れた? アカウント作成
16491296 story
パテント

特許庁曰く、「MAC」は日本ではコンピュータとして周知されていない 104

ストーリー by nagazou
マクドナルドのせいではなかった 部門より

知財コンサルタントの栗原潔氏の記事によると、商標出願関連のTwitterアカウント「商標審決」のツイートに興味深いものがあったという。中国系企業がMacBookの換装用SSDとして販売された「macrevive」という製品の商標問題で、これに対して米Appleが商標法4条1項15号(他社の商品との混同)[PDF]を理由に異議申立を請求した。この異議申立の際にApple側は「MAC」がコンピューターの呼び名として周知されていることを示す証拠を提示した。しかし、特許庁によると、

申立人使用商品の我が国における販売数量、売上高など販売実績を示す主張はなく、また、それを客観的に確認できる証左も見いだせない(略)申立人の業務に係る商品「パーソナルコンピュータ、オペレーティングシステム」を表示するものとして、いずれも需要者の間に広く認識されていたものと認めることはできない。

という判断を下したそうだ。つまり日本においてはMACという商標は、Apple側が出荷台数や売り上げなどのデータを提示しなかったことから一般の認知度に関する証拠が不十分。日本ではMACはコンピューターを示す言葉として周知されていない、ということになるようだ。なお過去にも同様の判断をされた異議申立が存在する模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Macはパソコンじゃない (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時15分 (#4404140)

    Appleが自社CMでそう言ってた。
    パソコンより優れてるからだと。
    Get a Mac [youtu.be]

    • by Anonymous Coward

      パソコンとコンピュータは階層が異なる概念では。
      IBM-PCへの対抗としてPCやPC/AT互換機とは異なる存在という主張はしていたように思うけど、
      昔の社名に「コンピュータ」が入っているように、コンピュータであることは否定していない。

      • by Anonymous Coward

        肯定もできなかったって記事でしょ

  • 合理的判断 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2023年02月02日 18時52分 (#4404351)

    『Apple側が出荷台数や売り上げなどのデータを提示しなかったことから一般の認知度に関する証拠が不十分』、したがって却下とするのは極めて合理的な判断
    証拠資料提出を怠ったAppleが悪い

    • by Anonymous Coward on 2023年02月03日 13時46分 (#4404915)

      まぁ、、出荷台数とか売り上げなんて提示できませんよ。。
      ぶっちゃけ、売れてないっすもん

      国内シェア3%とか4%っすよ。

      親コメント
  • by mars12 (28939) on 2023年02月02日 14時56分 (#4404121) 日記

    後者はギリギリコンピュータっぽいかなと思うが
    大文字小文字で変わったりするのかな。

    # macrevive → マックレ・バイブ とは?と思ったのは内緒

    • Re:MAC と Mac (スコア:4, 興味深い)

      by yasiyasi (5450) on 2023年02月02日 15時17分 (#4404144)

      このツイートを見たとき「MAC」から連想できたのは「MACアドレス」だけだった私。

      パソコンを思い浮かべるには「Mac」表記でなければ難しかった。

      なお、「マクド」呼び地域の住民なので、ハンバーガーは一切おもいつかなかった。

      親コメント
      • by yoshinobu310 (25260) on 2023年02月02日 17時29分 (#4404254)
        > 「マクド」呼び地域の住民

        Macintoshの略称を「マッキン」と呼ぶとか聞いたことが・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時19分 (#4404149)

        コンピュータ用語だけどコンピュータ本体ではない感じだよね

        親コメント
      • by nim (10479) on 2023年02月02日 17時36分 (#4404262)

        > なお、「マクド」呼び地域の住民なので、ハンバーガーは一切おもいつかなかった。

        マクドナルドを「マック」と呼ぶ地域だったとしても、
        McDonald's なので「MAC」にはならないのですわ。

        親コメント
        • by ogino (1668) on 2023年02月02日 17時54分 (#4404289) 日記

          マクドナルドを「マック」と呼ぶ地域だったとしても、
          McDonald's なので「MAC」にはならないのですわ。

          ハンバーガー屋さんのスペルはそうだけど、マクドナルドさんのスペルはどっちでもありだそうですよ。

          https://ja.wikipedia.org/wiki/MAC [wikipedia.org]

          マック (ゲール語)は、アイルランド系の姓の一部に使われる語または接頭辞(父称)で、ゲール語で「息子」という意味。MacDonald(ドナルドの息子の意)など。McDonaldの様にMcと略されることもある(意味は同じ)。

          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%82%B2%E... [wikipedia.org]

          接頭辞はMac-のほかに、省略形のMc-、Mc-、M’-が使われることもあるが、発音は同じで、辞書などでソートされるときは全て「Mac-」の位置に並べる。Mac-の次の文字は大文字のことも小文字のこともあるが、省略形を使った場合は次は大文字である。

          英語の辞書順も結構面倒ですね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        大文字は略称ですからね。
        MACはMedia Access Control アドレス。
        MacはMacintosh。
        マックならマクドナルドです、ウチは。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時17分 (#4404142)

      LaTeX とか思いだした。これは全部大文字でLATEXと書いたからと
      言って、別の何かに変わったりもしないんだけど。

      そういう意味では Internet かな。 internet だとたぶん別物。
      (ほとんどの場合はtypoだけど。)

      なお大文字小文字で意味が変わる単語はキャピトニム(capitonym)とかいうらしい。
      (Mac や Internet は入ってなかった。少なくとも今は。)
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%83%88%E3%... [wikipedia.org]

      親コメント
      • by microwavable (47421) on 2023年02月02日 15時30分 (#4404161) 日記

        LaTeX とか思いだした。これは全部大文字でLATEXと書いたからと
        言って、別の何かに変わったりもしないんだけど。

        えーほんとに?オカモトや不二の雰囲気が出てこない?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        その文脈であれば「the Internet と internet は別物」となりますね。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時07分 (#4404127)

    古来より日本では、MACといえば"Monster Attacking Crew" に決まっておろう。
    https://dic.pixiv.net/a/MAC(%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83... [pixiv.net]
    https://ultraman.fandom.com/ja/wiki/Monster_Attacking_Crew [fandom.com]

    • by Anonymous Coward

      それってオレオレ詐欺グループですか?

    • by Anonymous Coward

      全滅しちゃう…

  • パソコンでもそうだが、スマホでも [apple.srad.jp]そうだよ。

    # ついでにこんなの見つけた
    # アイホンのFAQには「iPhone(アイフォーン)の調子が悪いです。」という項目がある [apple.srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時11分 (#4404132)

    日本には古くからマックがある
    アップルこそ商標権の侵害では?
    年間数百億円の商標権料を払っているのかな?

    • by shinshimashima (9763) on 2023年02月03日 1時07分 (#4404589) 日記

      実際上島珈琲貿易 [muc-coffee.co.jp]が商標持ってると思う。商標第3369577号 [inpit.go.jp]

      関西でマクド呼びなのは、上陸時マックといえばMUCの喫茶店だったからという説を聞いたことがある。
      今では公式サイトにも店ほとんど載ってないし知名度ないんだけど、
      MUCって名乗ってる喫茶店時々あるんだよなぁ。長居とか三国ヶ丘駅とか13号線の時計台とか

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何のマックか知らないけれど"商品及び役務の区分"が違うんじゃない?
      アイフョーンとインターホンはそこがバッティングするから。

    • by Anonymous Coward

      登録商標:第5230079号ぐらい確認してから言おうか。

    • by Anonymous Coward

      日本の商標権にはカテゴリ分けがあって、別カテゴリにまで権利を主張することはできないんですよ。
      アイホン・アイフォーンはどちらも通信機器なので衝突した。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時17分 (#4404145)

    早打ちマックなんてのもありましたが、
    マックロードとかありましたし、ラジカセMACなんてのは松下電器の登録商標なんで
    この辺りをクリアにしとかないと、AppleはMACを主張できないのではと
    思ったりするのです

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時23分 (#4404153)

    大文字MACはコスメ屋って結論出なかったっけ?

    https://m.maccosmetics.com/ [maccosmetics.com]

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 15時35分 (#4404163)

    山岡さん「マッキントッシュというコンピューターが、優れているから評価しているんだ」

    特許庁もマッキントッシュならコンピューターとして理解していたかも

    • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 18時03分 (#4404300)

      Macintoshは著名なコンピューターって判例あるから、
      Macintoshの商標よりMacの使用が顕著に多い現在においては、Macは当然に著名であるといえる。

      というAppleの理屈。
      SkypeよりTeamsの使用が顕著に増えてるMicrosoftだけど、
      Skypeの知名度を超えてる気がしなかったりと、使用の多寡と著名か否かは無関係だよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      マッキントッシュはオーディオメーカーじゃない?

      • マッキントッシュ"Mackintosh"はレインコートだよ
        1967年のBeatlesの歌Penny Laneの歌詞では"Mac"と呼ばれている

      • by Anonymous Coward

        そもそもリンゴの1品種名だよ

      • by Anonymous Coward

        マッキントッシュといったらお菓子のメーカーだと思ってた

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 16時14分 (#4404195)

    だよねえ

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...