パスワードを忘れた? アカウント作成
13400403 submission

音楽著作権管理会社NexTone、YouTubeと再生回数に応じた著作権料を徴収する契約を締結

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

著作権管理事業を行っているNexToneが、YouTubeと再生回数に応じた著作権料を徴収する契約を締結したと発表した(NexToneの発表朝日新聞)。

YouTubeは「データエクスチェンジ」という、著作物単位でコンテンツの利用数をカウントするシステムを構築しており、このデータを元にNexToneが管理する著作物の利用実績を把握し、それに応じてYouTube側が著作権使用料を支払う仕組み。従来YouTubeがNexToneに支払う著作権料は定額となっていたが、今回の契約により、実際に使われた分の著作権料が支払われるようになり、またアーティストには再生数に応じて上限なしに使用料が分配されるようになるという。

この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...