パスワードを忘れた? アカウント作成
13873530 story
お金

Apple、独自クレジットカード「Apple Card」を発表 47

ストーリー by hylom
持っているとしばらくは見せびらかせる模様 部門より

Appleがクレジットカード「Apple Card」を発表した(GIGAZINECNET JapanITmediaBusiness Insider Japan)。

ゴールドマン・サックスおよびMastercardとの提携で実現したもので、iPhoneなどの端末を使ったApple Payによる決済だけでなく、チタン製の物理カードによる決済も可能。カード利用時の手数料や年会費なども不要だという。また、Appleからの購入については3%、Apple Payの利用時に2%、物理カードの利用時には1%のキャッシュバックが受けられるとのこと。

まずは米国での提供が開始されており、日本での展開については当面は行われないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 7時45分 (#3590310)

    還元分が翌月なのを短く出来れば戦えるかな。
    手数料が高いんだろうけども、StripeがJCB使えるようになったように、個別契約で出来るのはないの?

    • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 13時39分 (#3590417)

      kyash使ったら過大請求されてた
      https://blogos.com/article/343188/ [blogos.com]

      こういう事例があるらしいぞ。
      ポイントもらってお得って思ってたらその分、
      請求時に多めに取られてたことならバカみたいだ。

      どうしても Kyash 使うなら、請求書を1円単位で
      きちんと毎月確認しないとダメだな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 13時43分 (#3590421)

        WebのApple Storeでバッテリー交換したら、二重請求されたな。
        Kyashに問い合わせたら1週間逆で返金されたけど。

        もともと修理とか、ホテルとか、最初に金額が確定しないものには使えないので、使ったのが悪いといえば悪いのだが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        外貨決済するとありうる話だ

    • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 9時14分 (#3590342)

      Kyash 便利にお得に(2%+1%)使ってるけど、少額向けなのよね。(狙いどおりではあるのだろうが)

      メインに使うには、
      ・5万円 一回あたり
      ・5万円 24時間あたり
      ・12万円 1ヶ月
      の制限が地味にきつくて、あと
      ・ガソリンスタンドで使えない
      ・ETC カードがない
      ・サブスクリプション(公共料金や、毎月いくら契約)に使えない
      というプリペイドの制限が。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ガチャ引かないと死ぬ人には…

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 9時02分 (#3590339)

    良過ぎ。

    • by Anonymous Coward

      何も言わなきゃ月末一括払いであり大多数のカード決済に金利が発生しない日本と違って、あっちは最低額だけ支払えばあとは金利だけで良いというシステム。
      かなりの人がカードショッピングで借金しています。だから3%もポイント還元したってちゃんと儲かるのです。
      日本でこんなことやったら加盟店手数料を値上げして回収せざるを得ないので、お店の人が死にます。

      • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 10時26分 (#3590370)

        3%はAppleからの購入だけだから。
        自社カードの場合、手数料が節約できるので、それが原資だと思う。
        つまりAppleはカード会社に払う分をユーザに還元。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それただのリボ払いですヨ

      • by Anonymous Coward

        たしかにアメリカは日本でいうリボ払いが主流で、加盟店よりも利用者から金を取るシステムだからな。

        • by Anonymous Coward

          だから、AppleCardの説明でも、金利だとか延滞料とかの話結構あったしな。

          日本だと、リボなんて愚か者のような評価だけど。文化の違いか。

          • by Anonymous Coward

            リボが悪いんじゃなくてリボ金利が狂ったほど高いって問題かな。

            クレジットスコアとか無関係に一律で10%を超える金利を取るのは日本だけだし。
            金利の高かったバブル期だったらまだしも、今みたいな市場金利がマイナスな状況ではバカしか使わない。

    • by Anonymous Coward

      appleからiPhone買って3%バック。
      それをヤフオクに出して自分で落札、支払はこのカードで1%バック。
      夢の錬金術。

      • by Anonymous Coward

        ヤフオクに1割取られるじゃん

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 9時30分 (#3590349)

    チタンお高いんですよね

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 9時36分 (#3590352)

    > 持っているとしばらくは見せびらかせる模様 部門より

    チタンって擦り傷付きやすいよね。
    使い込んで、全体的に傷が馴染むといい味わいになるんだけど、
    日本人の気質的にそういうのが許せない人が多いんで、
    見せびらかしたときにテーブルに落として傷がついてブチ切れるとか、
    店で支払いして店員のカード取り扱いで傷がついてブチ切れるとか多発しそう。

    • by Anonymous Coward

      他のクレジットカードも一年も使えば、剥げてこない?

      • Re: (スコア:0, オフトピック)

        by Anonymous Coward

        また髪の話してる・・・。

      • by Anonymous Coward

        保存・携行の仕方による

    • by Anonymous Coward

      Apple Card保護シートがダイソーとかで発売されるんだろ。

    • by Anonymous Coward

      物理カードは有料オプションだから持ち歩かなきゃいい

    • by Anonymous Coward

      と、行っても磁気ストライプに影響を与えない金属ってみんな柔らかいんだよな……。

      あ、そうだ!
      いいのがあった!
      タングステンにすればいいんだ!
      あれは無茶苦茶固いし、非磁性だしいいよね!
      (※ただしチタンの10倍する)

      • by Anonymous Coward

        磁気ストライプなんかもうオワコンでしょ。Appleがつけるわけない。
        ICオンリーだから、カードナンバーをiPhoneから書き換えたりできると思うが。

        • by Anonymous Coward

          ラグジュアリーカード社はチタン金属製カードを発行しているが
          ICチップだけだと扱えない商店がある以上磁気ストライプ付きのプラスチックカードも付帯カードとして発行していると聞く。
          アップルは割り切ってICチップのみのカードにするのかも知れないが、実際に利用者に使用される段になって、
          磁気ストライプがないから使えない、エンボス文字がないから使えない、となったときにどうなることやら。

          • by Anonymous Coward

            偽造・不正防止目的でICチップ内臓に切り替えていて、IC非対応端末で不正使用があった場合は
            加盟店負担とするらしいですから、「加盟店が悪い」と言うだけじゃないですか。

            https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H24_V20C15A7MM8000/ [nikkei.com]

          • by Anonymous Coward

            別のカードを出すだけじゃないかな。
            アメリカ人が現時点でクレジットカードを持っていないはずはないし。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 9時50分 (#3590358)

    さくらカードは「なんか銀行のカードみたい」って作中で言ってたけど、
    「アップルカード」も、なんかクレジットカードらしくないなあ。
    それでも西瓜ほどじゃないか。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 10時23分 (#3590369)
      Mac → パソコン「らしく」なかった
      iPhone → 携帯電話「らしく」なかった
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや別にそんな常識は信者界隈以外ないけど。

        新参者の信者には分からないかもしれないけどMacはかなり歴史が古い(IBM-PC程度には)し、携帯電話なんて「らしさ」なんてものはなかったし(せいぜい2つ折りガラケーぐらいでは?)、そもそも通信機能付きPDAとして見れば珍しくもなんともない仕組みだし。

        • by hjmhjm (39921) on 2019年03月30日 14時44分 (#3590451)

          iPhoneが「携帯電話」らしくなかったことは一理を認めてもええんちゃう?
          「電話」なのにテンキーをなくした割り切りは革新的といってもええやろ。

          しかしMac、てめえはダメだ。
          パソコンらしくなかったのはマーケティング要素のが強いからな。

          親コメント
        • by 90 (35300) on 2019年03月30日 18時22分 (#3590553) 日記

          私はiPhoneが登場するより前から海外モバイルデバイスおたくをやっていたのでまだ覚えているつもりなのですが、3年ほどでHTCとNokiaとPalmとRIMが崩壊してそれぞれ身売りや大量解雇や大幅再編したくらいのインパクトはありましたし、鬱陶しい国産ガラケーはメーカーごとさっぱりとなくなってくれましたし、PDAというジャンルも消えましたし、それを「PDAとして見れば珍しくもなんともない」というのは……

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          Macがパソコンらしくないって、単にシェアが小さいから「一般名詞としてのパソコンらしさ=Macらしさ」というポジションを取れなかった、ってだけだと思うが。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 10時31分 (#3590373)

    物理カードのCVC(カード確認コード)が毎回、変わるのがいいね。
    しかし、このカード、番号ないってことは、ネットショッピングに使えないんじゃないかなあ。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 17時15分 (#3590522)

      アプリでカード番号作れると記事にあったよ
      その場でワンタイムのカード番号を作る仕組みみたいだね

      でもネットショップがApple Payに対応して、ネットでも使えるようになるのを目指してると思うけどね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      物理カードを常用する前提じゃないんじゃないの
      PayWaveが食えないカードリーダーに行き当たった時のためのもの

  • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 14時42分 (#3590449)

    これからどんどんスルーが増えてくる予感。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月30日 15時49分 (#3590484)

      ていうか、スルーされると困るのか?
      製品やサービス自体が終了して結果的に本国でもやらない方が良かった失敗だらけなんだが

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年03月31日 2時05分 (#3590675)

      こんなもんスルーされて困るのは一部のApple狂信者くらいでしょ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本スルーというかイシュアーが今回ゴールドマンサックスっていってるから
      MasterCard(ブランド)-ゴールドマンサックス(イシュアー)-Apple(アクワイアラー)になるはずで
      ゴールドマンサックスはアメリカでの発行権しかないので現状だと日本スルーなのは当たり前。
      ブランドも国別ライセンスだし、クレジットカードはその契約している国家分しか発行出来ない。
      だから、スルーなんじゃなくって準備が出来たのがアメリカだけと考えるべき案件なんだが・・・

    • by Anonymous Coward

      そもそも米国オンリーであり、その他はみんな未対応なのになぜ日本は被害者面なんだ?
      News+も米国カナダのみ。

      Homepodは中国でも売られ始めてるし、日本まだかよ!とは思うが。

    • by Anonymous Coward

      日本は今「○○ペイ」処理するのに忙しいので勘弁

  • by Anonymous Coward on 2019年03月31日 17時22分 (#3590884)

    どっかを見習って、Apple銀行も作らないと。ついでにApple生命、Apple損保もね。
    # そのうち、Mac部門がスピンアウトして別会社になり、クパチーノ・フィニッシュをやりだすかな

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...