パスワードを忘れた? アカウント作成
13585674 story
お金

フランス旅行から米国に帰国した女性、機内で出されたリンゴを持っていたため税関で制裁金処分を受ける 57

ストーリー by headless
食べにくそう 部門より
フランス旅行から帰国した米国の女性が機内で出されたリンゴをバッグに入れていたため、米税関・国境取締局から制裁金処分を受けることになったそうだ(Mashableの記事The Washington Postの記事ABC7 Newsの記事FOX31 Denverの記事)。

問題のリンゴは米国への到着が近づいたデルタ航空の機内で軽食として出されたもの。デルタ航空のロゴ入りビニール袋に入れられていたという。女性はリンゴを受け取った時に空腹ではなかったため、空港から自宅への帰路で食べればいいと思って深く考えずにバッグに入れてしまったようだ。

ところが税関で手荷物検査があり、リンゴを見つけた税関職員から制裁金500ドルのチケットを切られる。女性は機内で出されたものだと説明し、そのまま捨てるか、その場で食べるかで済まされないかと相談したが認められなかったとのこと。

日本でも同様だが、米国では農産物の持ち込みが厳しく制限されており、該当する物品を持ち込む場合は事前に申告して検査を受ける必要がある。検査の結果持ち込みが認められなかった場合にはその場で放棄すればよいが、未申告の該当物品が見つかった場合は民事制裁金の対象となる。女性は制裁金だけでなく、低リスクの旅行者に対して認められ、迅速な入国手続きが可能になるGlobal Entryの資格も失うことになる。

女性は特に注意喚起することなく機内でリンゴを出した航空会社や、明らかに機内で出された物を持っていただけで犯罪者のように扱う税関に不満を感じており、制裁金の是非について裁判で争う姿勢を見せている。これについてデルタ航空では、軽食は機内での消費を意図して提供しているとして、持ち帰りは想定していないことや、税関のルールを守るよう奨励しているなどとコメントしているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2018年04月28日 15時57分 (#3400227) 日記

    飲み込んでしまえば、麻薬の持込も合法って事なのカナ?事なのカナ?

    • by Anonymous Coward

      まあ機内で消費すれば不法輸入にはなりませんね
      変わりに違法薬物利用で捕まるけど
      出国後入国前の行為って出国元と入国先のどっちの法律で判断されるんだっけ?
      もちろん消費すればの話し。カプセルに包んだ白い粉を飲み込んでも税関で捕まるだけです。

      • by Anonymous Coward

        旅客機の機内では、原則としてはその飛行機の登録されている国の法律が適用されます。

  • by Ijon (48031) on 2018年04月28日 16時43分 (#3400242) 日記
    飛行機の中で出されたおにぎりを持ち込んだら,別室に連れていかれたことがあります. これは何だ,と聞かれたのでLHがくれたスナックだ答えたら,至って真面目に爆発物の検査をして返してくれました. (シュールな光景でしたが,こういう時に笑顔はいけない) 見た目真っ黒の水分を含んだ塊ですからね.
    • by Anonymous Coward

      マンガだったら、そういう塊の中に爆弾やら分解した銃の部品やら脱獄道具やらが
      入ってて、一つずつ集めてコンプすると牢を破って外に出られるんだよね。

      それこそ麻薬なんて、実際にいろんな所に隠して持ち込もうとするからなあ。

  • 「空港から自宅への帰路で食べればいいと思って」ということは、果物の持ち込みが制限されているという事をそもそも知らなかったということになるわけですが、Global Entryプログラムに加入しているっていうことは頻繁に国外に旅行している人のはずなので、そんな人に言われても説得力に欠けますよね。アメリカの空港では入国審査場や手荷物受取場にたくさんのサインが立っているので。

    一歩譲って「機内で後で食べるつもりだったのでバッグに入れたけど忘れてそのまま税関まで来てしまった」なら納得できるかな...。

    • by Anonymous Coward

      同意ですが
      納得できるかどうかで制裁が変わるなら
      それはそれで納得できないです。

  • 某国の入管で泥付きの靴を洗ってもらう現場を知る身ではなんも言えない。
    自分じゃないです。ただ、親切に日本語で質問して貰えました。(見た目で英語ダメとみられたか)
    アメリカも最初に行くまでは怖いと思っていたが、子連れには優しかった。

    • 皮剥いてカットされたものもが出たんだよね?

      もしかして丸ごと一個でたのだろうか

      • by Anonymous Coward

        自分が経験したのは他の航空会社ですけど、リンゴやナシ・バナナとかは丸ごと1個出てくることもあります

        • by Anonymous Coward

          バナナはともかく、なしやリンゴは皮剥くのでしょうか?
          欧米だと皮ごと食べるイメージもあるし、今時ナイフを貸し出すとも思えないし

          • そのまま食べる人もいれば(俺だ)、機内食のプラスチックナイフでくし切りにして皮むいてる人もいたり人それぞれですね
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            ピノキオが爺さんにリンゴの皮を剥いてくれとねだるシーンがあって、それは生意気もしくは贅沢なこと(鼻が伸びる罰につながる一因)だという描かれ方になっていますね。
      • by Anonymous Coward

        この場合の「加工品」って缶詰やアップルパイなんかのことじゃないの?
        主に加熱済みで殺菌済み(ものによっては真空パックや不活性ガス封入)の食品。

        カットしただけなら生のままだから、虫だって生きたまま入ってこれる。

    • by Anonymous Coward

      消毒してない泥とか生の果物とか、病気や寄生虫の感染源になりえるからなあ。
      日本でもちょっと前にヒアリ上陸とか騒いでたばかりじゃないか。
      #ちょっとしたバイオテロ?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 14時50分 (#3400210)

    UA機内のスナックボックスをカートの上に載せて税関に行ったら、ボックス指差されて赤台に行けと言われたことがあります。
    で、開けたら中からリンゴが出てきたので「OH」とか言ってゴミ箱にポイして問題なし。

    この女性の場合は「自らの意思でバッグに入れた」のが故意の隠蔽と取られたのかしら?

    • 数年前、アメリカに行ったとき、入管で検疫探知犬が寄ってきてドキッとしたことがあって。
      自分の前に並んでいた男性(ヨーロッパ系っぽい非米国人)がオレンジを持っていたからだったんだけど。
      その人はオレンジを没収されただけでそのまま入国していたなあ。

      入管は甘いけど税関は厳しいのかと思ったらそうでもないのか。
      自国籍のほうがきびしいとか、運が悪かったか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        職員の虫の居所が悪かったか、女性の態度が気に入らなかったか、じゃね?

      • by Anonymous Coward

        自分はハワイでミカンでやらかしました
        犬が来てお座りしたらwowですよ
        皮だけでしたが放棄して事なきを得ました
        こんなんで罰金だったら悲惨ですね

      • by Anonymous Coward

        当分手に入らないだろうと持って行った瓶入りの梅干しがOKだったのは加工品だからか。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 13時59分 (#3400192)

    記事カテゴリが「アップル」。。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 16時12分 (#3400232)

    「せや、外国便で納豆出したろ」

    • by Anonymous Coward

      乾燥納豆はマジ出してくるはず。

      • by Anonymous Coward

        おいしいから通販で注文してしまう。

    • by Anonymous Coward

      臭豆腐は本場では公共の場で開封することが禁止されてるんだよな
      日本でも電車止めたし
      飛行機だと確実に逮捕案件

      • by Anonymous Coward

        台北の夜市で売ってるのは偽物?

    • by Anonymous Coward

      そこは薄と虎杖で。

    • by Anonymous Coward

      シュールストレミングでひとつ

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 18時14分 (#3400275)

    外人の弁当ってそんな感じなん?

    • by Anonymous Coward

      機内食が弁当とは限らない。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 19時15分 (#3400299)

    気持ちはわかるが、防衛のためなので、理解していただくしかない。
    もしくは機内で提出した食べ物を改めて関税通すシステムを作るしかない(別途料金がかかります)。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 23時11分 (#3400360)

      >女性は特に注意喚起することなく機内でリンゴを出した航空会社や

      「機内で食べる用にお出ししているもので、機外へ持ち出すことはできません」というようなアナウンスが流れたと思うけど。理由までは言ってなかったけど、関税か検疫かの関係なんだろうから言い訳は効かないだろうなぁ、とか思いながら聞き流してた。

      毎回、言うかな? とチェックしてるわけじゃないから、必ず入るようなアナウンスなのかどうかは知らないけど。

      言うこともあれば言わないこともある、ちょっとした追加のサービスなのか、今回に限って言い忘れられちゃったのか、女性が聞き逃したか聞き取れる言語でのアナウンスはなかったのか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかし、もったいないだろ。食品廃棄は航空会社側でもっと減らす工夫が必要。乗客は選べないんだから。エコノミークラス症候群を予防する観点から、乗客には余裕をもって水分を与える必要があって、食べきれない量になるのはしょうがないが、行き先に持ち込めないものはそもそも乗客に供するべきではない。

    • by Anonymous Coward

      発見できない場合には旅行者の意思・意図に依らず持ち込まれるし
      今回のように発見された場合に破棄すれば持ち込まれることはない。
      なので税関を通った後という条件付であれば制裁金の有無は衛生に全く寄与しない。

      制裁金というものは得てしてそういうものだが
      本当に「防衛のため」になっているのかは個人の持っている情報では判断できない以上
      「理解」は思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

      # だからなんだっていう

  • by the.ACount (31144) on 2018年04月29日 12時40分 (#3400475)

    税関と航空会社がグルだろ。
    塵も積もれば収入だ。

    --
    the.ACount
    • by Anonymous Coward

      そして、ついついexportしたくなるappleが開発されるんですね!

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...