パスワードを忘れた? アカウント作成
13583531 story
iPhone

グリーンピース曰く、Appleはリサイクルロボットを作るよりも製品を修理・アップグレード可能にすべき 43

ストーリー by hylom
小型とアップグレード可能の両立は難しそうだ 部門より
headless曰く、

Appleはアースデイを控えた19日、iPhoneリサイクルロボットの新型「Daisy」を発表した(プレスリリースMashableSlashGearThe Verge)。

Daisyは2016年に公開されiPhoneリサイクルロボット「Liam」の後継で、一部はLiamのパーツを使用して作られている。9バージョンのiPhoneに対応し、1時間で200台のiPhoneからコンポーネントを外して仕分けできるという。これにより、従来のリサイクル業者では回収できなかった貴重な素材の回収も可能になるとのこと。

これに対してGreenpeaceは早速声明を出し、Appleが環境負荷を小さくしようと努力するなら、製品を修理可能かつアップグレード可能な設計にすべきだと批判している。そうすればデバイスが現在よりもずっと長く使用できるようになり、Daisyに分解してもらわなくてはならない日を先送りできるとのことだ(Fast CompanyMac RumorsEarther)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 9時37分 (#3399004)

    修理可能にするなら真空管時代まで戻らないと。。。
    コンポーネント化して交換できるようにする?どうやって?
    Ghzを流してる線を超小型化しつつ着脱可能にしろっていうのか?コストどんだけだよw
    アップグレード出来るようには別に個人でやろうと思えば出来るじゃん。SoCを自分で信号考えて付け直せよとしか。

    最近空気だから話題になりたいって言うポジトークでしょこいつら。
    大量消費がよろしくないって言う主張は理解できるが現実問題として
    こいつら自身も大量消費社会における経済活動に支えられて居るからこんなことが言えるのであって
    グリンピースの奴ら全員がアーミッシュの生活を全員でやってから言え

    • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 16時04分 (#3399264)

      いや、アップグレードと言っても、ハードウェアのこととは限らんのじゃ?
      ハードウェアのアップグレードは話にならんけど、ソフトウェアのアップグレードはもう少し長期間やってほしいとは思う。

      これはAppleに限らないけど、スマホやタブレットの製品寿命があまりに短すぎる。
      どこもサポートは2~3年ぐらいだよね。
      でも、実際のところ、バッテリーとOSを除けばほぼ問題なく動作するわけで。
      「古いスマホを最新OSにアップグレードできない」という明白な理由は見当たらない。
      確認の手間は当然かかるし、新しい機種が売れなくなるから、メーカーは古い機種のサポートなんかやりたくないだろうけどさ。

      # Android Oneが長期保証の方向に行くのかと思ったら、最長2年だもんな……。
      # (そもそも日本ではY!mobileだけなので、自分は対象外なんだけどね)

      親コメント
      • IntelがSandyBridgeで落ち着いたようにいつかは壁に当たるさ。
        A11、A10でしばらく停滞するのでは。
        iPhone5は明らかに64bit非対応で切られた。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        iOS11が2013年発売の5sですら対応しているので4年使えてるのでは?

        ARMの加速度的進化で命令セットとかあるからじゃないの?
        長期保証って話しがSWの話をしてるのかHWの話をしているのか混じってて分からんのだが

      • by Anonymous Coward

        一昔前の端末は実際性能的に厳しいから切られてもしょうがなかっただろうけど、
        最近は十分すぎるスペックになってきてるからもっと寿命伸びると思うよ。特にiOSはね。

        Androidはメーカー次第だからどうにも・・・

    • by Anonymous Coward
      これが文意をまるで読み取れないキチガイ信者か…
      • by Anonymous Coward

        何を言ってるんだ?アップグレードしたって元の回路はどこに行くんだ?
        全体では無いから量が少ないっていうのか?
        apple信者では無いし同じ事をグリンピースがMSに言おうがGoogleに言おうが同じ事を言うぞ?
        で、グリンピースはどういう意味で言ってるのかな?

        大量消費の時代で被害を受ける奴もいるのかもしれんが「助けられるようになった命」も増えてんだよ
        舐めんなよ?弱者救済は余裕が有るから出来んだよ
        余裕がなかったら弱者なんぞ切り捨てられる

        • by Anonymous Coward

          回路だけ取り換えるのと全部捨てるのでは全然違う。

          • by Anonymous Coward

            だから、なんで?
            メイン基板なんぞ今時一枚になってるんだから基板交換した時点で前の基板は全部リサイクル行き
            筐体の方はアルミとガラスがメインだからほぼリサイクル可能

            全然違うって言ったところで大して違いないし
            なんか勘違いしてるけどこの解体ロボとで分解した後美品のパーツで
            ニコイチとかしてリユース品として出荷されているパターンもあるので
            これtだ単に廃棄するためだけに分解してるんじゃ無いよ?

          • by Anonymous Coward

            全部は捨ててないんだが

            ひょっとして故障交換で回収された端末はそのままゴミ箱ポイされてるとか思ってる?
            今だって使える部品は取り外して再検査後に組み込まれて再販売されてるぞ

            Apple公式でも端末回収してるし、修理業者すら居てそこそこの値段で買ってくれるくらい、パーツのリユースは商業的にペイ出来るレベルで成り立ってるぞ

            全然違うってどの程度を全然って言ってるんだろう

            ついでに言うと容易に交換可能に設計するなら、部品点数の増加や製造レーンの複雑化っていう、分かりやすい環境負荷が産まれるからね

            • by Anonymous Coward

              ボタンや液晶の交換なんぞ、今でもサードパーティーで無理なくできてます。
              そういう今でも無理なく出来てるのを自社の利益の為に妨害しようとしているから、消費者および行政から反発を喰らって法整備の話題すら出てる。
              タイヤのパンクすら自動車メーカーで交換必須と同じことを言っているに等しいのに。

              • by Anonymous Coward

                いや、正規店ならApple公式から修理用部品買えて普通にロジックボード交換すらしてますけど。。。
                原因不明に場合は全取っ替えになることもあるけど。
                普通に今はApple持って言っても交換じゃなくってデータ消えないように液晶交換、バッテリー交換もしてくれますよ?
                以前は、綺麗な方が喜ばれるとって話で今はデータ消えない方がいい体験を得られるになったのかな

                正規部品を売らない事について批判するなら未だしも
                偽部品で修理させろって言いたいの?

    • by Anonymous Coward

      そんな「未来永劫絶対に不可能」みたいな事言わなくてもよくね?
      世の中、どこの天才が何を成し遂げるか分かったもんじゃないのに。

      • by Anonymous Coward

        将来的には個人所有PCなんぞなくなってネットワーク経由で使う
        シンクラがメインになるだろうから目的は達成できますよ

    • by Anonymous Coward

      修理可能にするなら真空管時代まで戻らないと。。。

      そこまでいかなくとも家電製品の多くがデジタル化される前まで戻れば修理可能です(超小型の表面実装部品を多用する以前)

      時代の流れとしては修理は無理だから、きちんと回収・リサイクルしようとなりますが、電池交換すら拒むようなAppleの設計は困りもの
      いや、本当に、ネジが使えるのにもかかわらず接着剤や両面テープを多用するApple製品はなかなか他に例を見ない革新的設計ですよ
      他のメーカーなら即座に叩かれてゴメンナサイするところですが........

      • by Anonymous Coward

        ソニー:え?
        MS:え?
        Xiomi:え?
        ZTE:え?
        サムスン:え?
        LG:え?
        Apple:え?

        Appleも公式でバッテリ交換サービスしてるし何がだ?
        自分で交換出来ないって言ってんの?
        それ他の泥スマホも同じだしネジに点数減らしてるのは重量削減だろ
        そんなのXperiaでもGALAXYでもLGのでもあるし何を言ってるんだお前は?
        ネジが使えるのにネジを使わないってなんでネジが正解前提なんだ?
        薄型軽量化を目指すに当たってネジ固定を選択した場合には
        その固定具等の強度も必要になるから薄型軽量化のために接着剤多用してんだろ?
        そんなの他のメーカーでも変わらない

        • Huawei 正式に抗議する。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          君の言っていることはこうだ。
          「赤信号、みんなで渡れば怖くない。」

          • by Anonymous Coward

            全然違うよね
            っていうかどこもやってるのであればアップルにだけ言うのはお門違いでしょ?
            どこも薄型軽量化のためにやっているって言ってるのに何を言ってるんだ
            ネジを使わない事が違法だって法律がどこにあんだ?

  • by honttt (48326) on 2018年04月26日 9時53分 (#3399015) 日記

    グリピってだけでケッってなるね。

    • by Anonymous Coward

      そこに共感。
      「クジラ肉窃盗事件」で、「正統性を主張するために手段を択ばない団体」というイメージが強くなってしまったし、シーシェパードももとはグリーンピースなんだよね。

    • by Anonymous Coward

      春雨は緑豆以外認めない。馬鈴薯でんぷんとかもってのほか。

    • by Anonymous Coward

      グリーンピースは畑に帰れー!

    • by Anonymous Coward

      映画「エクソシスト」のあのシーンを思い出してしまった

      #「ナスカの地上絵」の一件以来、環境破壊活動団体なんじゃないかと・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 10時04分 (#3399025)

    計画的に陳腐化させて、新製品への需要を煽るビジネスの方を批判するべきじゃないの?
    いい加減成熟化しつつあるジャンルの製品を1年か2年で買い換えさせることこそ環境負荷でしょう。

    リサイクルロボットは、せめて罪滅ぼししてるアピールに過ぎないし。

    • by Anonymous Coward

      それなら批判(啓蒙)すべきは消費者だってことになるね

      毎回必要十分なスペックのものが出てくるけど、何故か消費者(サード開発者含む)がそれを越える性能を求めて陳腐化させてるんだもの

      安価モデル(≒性能据え置きの廉価版でも可)も世に出てるのに何で最新版より売れないんだろうね

      廉価版の買ってるのは、ここに居るような人とか、電話とメールが出来れば良いって人くらいで
      結局新しくてより性能の良いものも求めてるのは消費者だよね

      合法的に求められてんだからそりゃ売るだろね

      そんで、多少煽られたからって、必要ないもの買わせるほどの需要がこんなに生まれてると思う?
      アスキーアートのテトリスなんかじゃ満足しないのさ
      みんなあのちっこい画面でも、エフェクトバリバリの3DのMMOとかでもやりたいのさ、きっと

      • by Anonymous Coward

        安価モデルですら新製品と同じぐらいで使えなくなる製品だから意味ないよね

        • by Anonymous Coward

          なんの意味がないのかさっぱりわからん

          最新機種だろうが安価なモデルだろうが壊れない限りは使えなくならないと個人的には思うけど
          いやいや短い(と思ってる)期間で使えなくなるってんならなおのこと消費者への啓蒙が必要だよね
          すぐ壊れるしすぐ陳腐化するんだから初めから廉価版にしとけって

          それで、なんで多くの消費者はそう言うの買わないの?

          ついでにメーカーや小売りで5年くらいの延長保証すら売ってるけど何で利用しないの?

          陳腐化させてんのは誰よ?
          メーカーが煽るのに乗っかってんのは誰よ?

          • by Anonymous Coward

            この種の機器の場合、ソフトウェアやコンテンツが絡んでくるのが、問題をややこしくしてる。
            例えば、少し古い機種(OS)だとハードウェア的に壊れてなくてもアプリとかサポート対象外にされちゃうとか。

            ただ、この辺はパソコンやAndroid系でもあるけど。Windowsのサポート終了騒動系とか。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 10時11分 (#3399028)

    これはこれ

  • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 7時28分 (#3398942)

    画面割れiPhoneにも対応できてるのかな?
    吸盤使えないからかなり大変だけど。

  • 環境負荷()

  • by Anonymous Coward on 2018年04月26日 12時31分 (#3399140)

    製品を修理可能かつアップグレード可能な設計にしても売る方は何もうれしくない。顧客には定期的に新品を買ってもらわないと商売にならないのだ。

    • Mac IIシリーズの前後にロジックボードアップグレードサービスがありましたが、
      新品から筐体の値段を引いただけみたいな価格でそれほど流行りませんでした。
      ほぼ同じ値段だったら2台持ちの方が便利ですからね。

      今は無線機器を内蔵することも多い(というかほとんど)ので一部を交換可能にするのは難しい面がありそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その通りです。
      だから法的な規制が必要なのです。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 16時26分 (#3400550)

    中止になったけど。
    (それがすべて物語る)

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...