中国訪問経験者のiCloudデータ、中国サーバに移動する恐れ 30
ストーリー by hylom
見えないルール 部門より
見えないルール 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
中国がVPNに対する規制を強めていることはたびたび報じられているが、これを受けてAppleが中国本土でiCloudを使うユーザーのデータを中国のサーバに移動することを発表した。データの移動は2月末から行われる予定。これは中国人のみならず、中国に訪問したことがある人についても影響があるという(9to5mac、Slashdot)。
公式には、「国や地域の設定が中国になっているApple IDに紐づけられているiCloudサービスの運用」が移管対象とされている。具体的には、中国本土でApple IDを作成した場合と、中国本土に滞在する際にApple IDの国と地域を変更したユーザーが対象に含まれるという。データの移管先は中国企業であり、中国当局によってこれらのデータにアクセスされる可能性があることが懸念されている。
該当者にはAppleがメールで通知が行われるため、Apple IDの国と地域を本来の設定に戻すことが必要だとしている(AppBank、TechCrunch)。
コンボ (スコア:3, 参考になる)
データの移管先は中国企業であり、中国当局によってこれらのデータにアクセスされる可能性があることが懸念されている。
インターネット安全法と連携されたら・・・
関連リンク:中国、ネット規制を強化する「インターネット安全法」施行 [yro.srad.jp]
また、中国内で収集したデータの中国外への持ち出しが規制されるほか、中国当局が企業のデータを閲覧することも認められる。
Re:コンボ (スコア:1)
これは怖い。
一旦中国に行ったが最後。
そのアカウントを使い続ける限り、永遠に情報が中国へダダ漏れに。
別コメントにもあるどおり、訪中する際にはアカウントを別途用意するのが良さそうですね。
Apple以外はどのような方針なんでしょうか。
Re:コンボ (スコア:1)
アカウントだけでは無くコンピュータや記憶媒体そのものを中共本土渡航ごとに使い捨てするのが常識だと効きましたよ
Re: (スコア:0)
入手可能なPCやスマホのかなりの数が中国から来てんだけど。
っていうか、それ以外は最近見たことないわ。
Re: (スコア:0)
海外メーカーが中国で生産させている場合、スマホやPCの部品を悪意のある改造品に大量にすり替えたら修理などを行う際にあっという間にバレるだろう。実際、CIAが米国製のルーターにスパイウェアを仕込んでいた時も、製造工場には手を出しておらず、流通倉庫に潜入して監視したい相手に出荷する箱だけすり替えていたという。なので、裏ですり替えが起こり得る通販は避けて店頭に並んでいる箱を指名買いするようにすれば、ハード改竄リスクはそれほど心配する必要はないんじゃないかな。
また、ソフトの方についても、ユーザーの手に渡った後で一般的な脆弱性を突いて何か仕込めばいいだけなので、わざわざ工場で組織的に設計外のマルウェアを入れて国家的関与のしっぽを掴ませる必要はない。よって、こっちも過敏になる必要はない。
問題はメーカーがそもそも中華の場合。メーカーの監視の目が信用出来ないから、チップの設計段階からがっつり仕込まれている可能性が否定できなくなる。
Re:コンボ (スコア:1)
行ってもいないアメリカに情報を最初から握られている現状については、どうお考えでしょうか?
Re: (スコア:0)
キチガイクチャラーPM2.5よりマシ
Re: (スコア:0)
リアル1984ですな…。
Appleにとって、なんという皮肉か。
Re: (スコア:0)
iCloudを使うユーザー?信者なんて使い捨てですよ
Re: (スコア:0)
でもそんなこと書きつつ、ラチョンのアカウント持ってるんだろ。w
訪中する時はiCloudを切る必要があるな (スコア:1)
幸い長期で行くことはないけど、短期出張や他国への乗り換えで中国に入国することはあるから、そういう時は事前に一時的にiCloudからログアウトしておくことを忘れないようにしておかないと。
つーか、Appleは目立つからこうやって記事になるけど、他のクラウド系サービスだと裏で何をされてるかわからんな・・・。
Re:訪中する時はiCloudを切る必要があるな (スコア:1)
短期で他国に行った場合も、いちいちAppleIDの国や地域の変更してるの?
Re:訪中する時はiCloudを切る必要があるな (スコア:1)
中国本土でApple IDを作成した場合と、中国本土に滞在する際にApple IDの国と地域を変更したユーザーが対象に含まれるという。
タイトルが「中国訪問経験者」になってるのがヒドすぎる。
牛国だけが危険じゃない (スコア:0)
AppleやGoogleだってアメリカ様に情報を献上してるわけだし
中国は公にやっているだけで
Re: (スコア:0)
牛国 [chakuriki.net]とは
Re: (スコア:0)
hylomさんACになってますよ?
Re: (スコア:0)
この論理展開は良く見るけど、
同盟国か、敵国という大きな違いは無視できない。
Re: (スコア:0)
あとは法治国家か人治国家かの違い。
# まぁ、アメリカ様も腐敗してるところは腐りきってるんだが。
Re: (スコア:0)
日本のは新鮮。
中国のは半分腐敗してる。
欧米のは完全に腐敗してる。 by お茶
#腐敗ではない! 発酵と言え!!
Re:牛国だけが危険じゃない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
新鮮じゃないよ。
干してあるだろ。
Re: (スコア:0)
アメリカは嫉妬掘る。
Re: (スコア:0)
> 大きな違いは無視できない。
だからこそですよ。同盟国が反対側なんで。
Re: (スコア:0)
アメリカは同盟国じゃなくて宗主国。
中国とは国交正常化したので一応敵国ではない。
ま、中国も機密保安のためにAppleにやらせてるのは間違いないが、アメリカ様はデータが海外にあろうとも自国の権力を振りかざして提供させることができるという点で中国とアメリカは同類だろ。
Re: (スコア:0)
中国からスノーデン的な人が出てくるのはいつかな。
Re: (スコア:0)
大きな戦争が起きてしまえば、どこが味方でどこが敵になるかなんてわかったもんじゃない。
今は同盟国のアメリカだって、前の戦争では敵国だったわけだし。
Re: (スコア:0)
仮にアメリカ政府にデータがだだ漏れになっているというのが事実だとしても、中国政府にも抵抗せずにデータを差し出す必要はない。
別アカで良いのじゃ? (スコア:0)
海外向けレンタルで渡航用アカウントで済ませばそれで良い様にも思うのだが。
それですら昔々からすりゃ楽なものでは?
Re:別アカで良いのじゃ? (スコア:1)
垢変えたらタダのはともかくアプリケーションが使えないじゃないか
Re: (スコア:0)
企業で運用しているのなら困るものでも無いだろ。
個人利用なら、宗教的潔癖性以外では大した害も無いだろう。