深圳はiPhoneの自作に必要な部品すべてが手に入る 106
ストーリー by hylom
闇ルート 部門より
闇ルート 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
多種多様な電子部品や関連部材が入手できる中国・深圳で、iPhoneの部品を買い集めてiPhoneを組み立てることに挑戦した人が現れた(STRANGE PARTS、iPhone Mania、GIGAZINE)。
パーツをそれぞれ入手してiPhone 6sを組み立てているが、日本では無理な気がする。スマホを売ったことがある人、他人のスマホの一部になってるかもよ。
というか、こういったパーツを秋葉で売ってもらえれば、独自で好きなケース・パーツ・OSの組み合わせができて面白いとおもう。どこかやってくれないかな。
ちなみに、部品代は合計で約300ドル程度だったそうだ。
しかし、半導体は作れない (スコア:4, 興味深い)
全世界から半導体が集まって来る。
しかし、半導体チップの90%は輸入に頼っている。
そこで、中国政府は半導体振興に2兆2000億円を用意し、
半導体工場の建設や海外企業の買収を支援している。
ネタは昨日のWBS。
少し前には、中国には半導体が世界中から集まって来るので
新製品を作るスピードは速く、意思決定の遅い日本は
とうてい追いつけないという報道もあったね。
東芝の半導体が中国に盗られないように政府が躍起になっているのは
こうした事情による。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
洗浄に成膜やフォトリソに検査機とかの半導体製造装置って中国でも作ってたんだっけ。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
http://www.semi.org/jp/%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E3%81%A8%E5%A4%AA%E... [semi.org]
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
周辺技術ってあとなにがあったっけ。
クリーンルーム建造クリーン度維持管理と静電気除去。
搬送ロボと保管庫と生産管理。
今の中国なら充分資金もあるし、足りないのは技術者毎「買って」来たら良いな。
Re: (スコア:0)
しかし最近は基礎研究者の教育からして中国の方が力入れているからね。
人材の輸出も何時まで出来るやら。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
一方日本は基礎研究どころか理工科学教育や研究の予算削減に走った。
ってとこですか。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
いっそ、中国共産党に日本毎買ってもらえば安泰。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
いっそ、中国共産党に日本毎買ってもらえば安泰。
2017年の中国の外交方針で日中関係について聞かれたとき、王毅外相が“日本は狂ってるので正常になってから出直してこい”と言っていたからなぁ。
世界各国のジャーナリストが集まってる場所で本当にそう言ってて見ててビックリした。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
さながら狂人の国状態ですね
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
それはもう気に入らない発言をディスるためだけの言葉になっちゃってますね。
Re: (スコア:0)
需要があるからこれから増えるだろうね。
今まで「〇〇は作って居たんだっけ」と上から目線で見ていたものがどれだけ持って行かれたか。
Re:しかし、半導体は作れない (スコア:1)
>新製品を作るスピードは速く、意思決定の遅い日本は
>
>東芝の半導体が中国に盗られないように政府が躍起になっているのは
意思決定が遅いどころか決算さえ出来ない東芝さんったら
Re: (スコア:0)
ウェハーに関税かければ良いんじゃない?
Re: (スコア:0)
ここ数年の内に、台湾、韓国、中国が(日米を抜いて)半導体生産の中心になると予測されているね。
http://news.mynavi.jp/articles/2016/12/26/semicon2016_china/ [mynavi.jp]
Re: (スコア:0)
とか言ってる間にXiaomiはSurge S1完成させて既にMi5cに搭載して売ってるんですけどね。
#価格とスペック見るとあまり魅力的には映りませんが。
安い (スコア:0)
300ドルでiPhoneつくれるのは安い。
けど怪しいバルクパーツじゃ、取説も保証もないからマトモに動かすのは大変そう。
Re:安い (スコア:1)
ただし16GB。
中古の6sで16GBのシムフリー機が2万円台から手に入る事を思えば・・・
新品に近いパーツをかき集めてもホームボタンの指紋認証は使えないだろうしなぁ。
iPhoneに限って言えば組み立てその物は難しくないけど、パーツ単体での故障判定
は中々難しい気がする。
例えばカメラが動作しない場合にカメラが悪いのか、ロジックボードが悪いのか、
はたまたカメラ接続用のフレキが悪いのか判別する手段がないと正直難しい気が。
もう一台動作する機材があればとっかえひっかえして判断できたりするけどね。
#そして両方いじり壊してしまう俺ガイル
Re: (スコア:0)
>300ドルでiPhoneつくれるのは安い。
実質0円よりも?
>けど怪しいバルクパーツじゃ、取説も保証もないからマトモに動かすのは大変そう。
制作マニュアル詳細幾らまでなら買う?
Re: (スコア:0)
制作マニュアル詳細幾らまでなら買う?
怪しい製作マニュアルなんぞアクションバンド系の雑誌で十分やろ。
失敗繰り返してR&Dする楽しさプライスレス。
手間代を惜しむなら正規品を買えば良い。
Re: (スコア:0)
この手の人は壊れたら自分で修理するから保障とかいらんのですよ。
Re: (スコア:0)
そもそもマトモな取説って正規品でも無いじゃないか。
片手落ち (スコア:0)
記事を追えば判ることだけれど、
制作には2ヶ月の時間と部品代以外のコストを含めると1000ドル以上かかっているという件
Re: (スコア:0)
たしかに、全部揃いました。っていう実証実験だったよな。
少々壊れても直しちゃうし、どこかの欠片はリサイクルできちゃう。
Re: (スコア:0)
片手落ちというか、そういう話じゃないんじゃないの?
iPhoneの材料が全部揃うくらい物資が豊富だって話なんじゃないのかな。
20年前くらいの秋葉原が今の深センにはあるという感じか、それ以上の存在。
堕ちていく日本とは逆に伸びていく中国。
なんだか悶々とするね。
しょうがない、何か日本が凄いというマスターベーション話で気を紛らそうぜ。
Re:片手落ち (スコア:1)
>iPhoneの材料が全部揃うくらい物資が豊富だって話なんじゃないのかな。
現状、iPhoneの構成部材は全て中国で作られているという確認的なものだと思ってた。
ほんとにこれアメリカで作れるんすかね>トランプ
>しょうがない、何か日本が凄いというマスターベーション話で気を紛らそうぜ。
その辺テレビ番組企画方面でも飽和してる雰囲気ありますね。
Re:片手落ち (スコア:3)
> その辺テレビ番組企画方面でも飽和してる雰囲気ありますね。
通産相も頑張っちゃてる [sankei.com]みたいですよ。産経にまで引かれてるけど。
「謙虚をアピール」って虚構新聞が事実報道 [kyoko-np.net]するくらいの「美しい国」ですから北朝鮮には追いつきました。
Re:片手落ち (スコア:1)
JAPANブランドがどうこうと政府官僚がやりだした頃から終わってた気がする。
もはやWAGYUも日本ブランドじゃないらしい
#粋について薀蓄語る人の無粋さみたいな
Re: (スコア:0)
高度成長期には通産省が自国産業保護のためにあらゆる工作をしてましたが、80年代以降は工場海外移転を放置したり、スパイ防止法成立失敗したり、規制を片端から取っ払ったりダメダメですな。
マスコミが売国だと国民は馬鹿になり国は滅びますね。
Re: (スコア:0)
VAIO, LetsNote, Thinkpadのように中国で製造した部品を日本に持ってきて日本で組み立てることで日本製とするみたいに、アメリカでも組み立てだけアメリカでやるんじゃないのかな。
#なんだか日本の落ちぶれっぷりに涙が出てくる…。
Re:片手落ち (スコア:1)
20年前くらいの秋葉原が今の深センにはあるという感じか、それ以上の存在。
これは冗談抜きで本当。古き良き電気街の秋葉原に親しんだ人で深圳行ったことない人は是非一度は行くべき。
ラジデパを10倍くらいのサイズにしたビルが10棟くらい並んでる。人もワンサカいる。
(5倍ラジデパくらいなら、中国の省都レベルの都市ならだいたい1~2棟はある。)
惜しくは、商品陳列もカオスで値札もあまり出してないから、言葉が通じないと買い物できない。
英語はあまり通じない。北京語か広東語が必須。でもあれ見て筆談でもいいから中国語ができるようになりたくなった。
なぜ秋葉原で売る必要が? (スコア:0)
秋葉原に現物を持ってきて売るなんて、価格が上るだけで何のメリットも無い。
ali, ebay で良いだろうし、最近ではamazon.co.jp で注文すると中国から
送られてくる例もある。
Re:なぜ秋葉原で売る必要が? (スコア:1)
>ali, ebay で良いだろうし、最近ではamazon.co.jp で注文すると中国から
船便でゆっくりやってきますね。
Re: (スコア:0)
aliなんかだと購入時に追加のオプションで輸送費出して国際宅配便使って空輸してもいいんですよ?
#ある程度高いモノはさっさと手元に引き寄せたいから割と使う。
Re: (スコア:0)
「価格が上がる」というメリットがあるじゃないか。売り手にとっては。
あと、顧客から見ると、訳わからない中国のベンダーに単に金を渡すのと、現物を手に取って確かめてから金を渡すのとでは安心感に天地の差がある。
# 中国ベンダーがすべて訳わからないなんて偏見は持ってないつもりだが、パチモンiPhoneを売るような業者は国にかかわらず「訳わからない」部類に入れていいだろう。
Re: (スコア:0)
入手まで2~3週間も待てません。
今の日本では無理 (スコア:0)
技適どうやって通すの、自作した人が自分で検証してデータ揃えて申請するの?たぶん経費で何十万もかかるよ。
この手の話題には「日本は不必要な規制があるから遅れてる、駄目なんだ、ガラパゴスめ」みたいな論調の奴が出てくるから先に書いておくが、EU圏ではCEマーク、米国ではFCCの認証という型でほぼ同じことをしている。
Re:今の日本では無理 (スコア:1)
技適って実効性あるんだっけ。
Re:今の日本では無理 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
「どこかやってくれないかな」
「だれか買った人いないかな」
「純正品買う方がましですね」
Re: (スコア:0)
W-SIM [wikipedia.org]ってのがあってだな(涙
Re:今の日本では無理 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ひらめいた!
つまり、ちょっと大きめの「iPhone型スマホケース」を作ればいいじゃん!
大丈夫、画面やボタン見て機種を区別出来る人なんて少ないし、大きさもたぶんiPhone9あたりで同サイズまでおっきくなるよ!
なんならiPad型スマホケースでもいいよ!
#それは結局背面に貼る食べかけリンゴ型シールだけ有れば充分なのではなかろうか
Re:今の日本では無理 (スコア:2)
iPhoneケース型スマホ [kickstarter.com]を思い出したけど、そういうことではないですよね
Re: (スコア:0)
中国でも同等の規格は有る筈なんだけど、そこはどうなっているのだろうか?
今の日本では無理 (スコア:0)
> 独自で好きなケース・パーツ・OSの組み合わせができて面白いとおもう。どこかやってくれないかな。
今の日本では無理になった。という方があってるね。
80-90年代前半ごろは、結構びっくりするようなパーツもあったし、
多分たれこみ人の想像通りの品ぞろえだった。
おもえば遠くに来たもんだ。
Re: (スコア:0)
中国への工場移転、技術移転を推進した日経新聞の功績ですね。
Re: (スコア:0)
モバイル情報端末の自作なんか無理でしよ。
Re:今の日本では無理 (スコア:1)
モバイル情報端末の自作なんか無理でしよ。
もう、Morphy Oneのことは許してや・・・れるわけねーなあ(だめだこりゃ
Re: (スコア:0)
作った。
シャーシは角ばっていて、ポケット入れるとジーパンすぐ破ける勢いだけど。
当時は無線LANも無く、表示も小さい反射型液晶だけど。
モバイルというより、小さなワンボードだけど。
Re: (スコア:0)
2chのGPD Winのスレで見たけど、薄型のヒートシンクとかちょっと特殊なパーツとか
もう日本では手に入らないらしい。
寂しいねぇ。