Jailbreak(脱獄)済みiPhoneを販売した男性が商標法違反で逮捕される 78
ストーリー by hylom
不正競争防止法での摘発と思いきや 部門より
不正競争防止法での摘発と思いきや 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
OS上の制限を解除する、いわゆる「Jailbreak(脱獄)」を行ったiPhoneネットオークションサイトで販売していた男性が商標法違反の疑いで逮捕された(ITmedia)。
脱獄を行うこと自体は現時点の日本の法律では取り締まれないが、改造した端末を「iPhone」として販売することは商標権の侵害となる可能性がある。改造iPhoneの販売で摘発されるのは全国で初めてのようだ。
つまり、これって (スコア:1)
「あの話題のスマホをちょっと便利に使いたいあなた必見!」
とかいった売り文句で売ってれば引っかからなかったのか…?
#ぶっちゃけ、あの端末を「あの話題のスマホ」扱いするのって何が原因なんですかねえ。
RYZEN始めました
Re:つまり、これって (スコア:1)
名称の正式発表前に広告を作成する都合かと思ってた。
既に通った道 (スコア:1)
数年前にWiiでほぼ同様の事件 [hatena.ne.jp]があった
今回と同じく商標法違反で訴えられてて高裁で被告に有罪判決が出てる
最高裁でひっくり返ったという情報も見ないし今回も同じ結果になりそう
Re:既に通った道 (スコア:2)
http://srad.jp/story/06/08/31/008244/ [srad.jp]
http://srad.jp/story/06/11/10/0121230/ [srad.jp]
10年前のSIMロック解除の携帯電話販売でも商標法違反でした。
こっちは最高裁まではいかなかったですが、有罪判決でした。
禿の某フォトフレームをいじって転売した人は当然全員検挙だよね? (スコア:1)
T/O
#技適なし端末(山塞機、国内端末のグローバル版)の摘発をやるのならまだ理解できるが、、、>警察
教えて (スコア:0)
無改造で中古品で売ればOK?
改造しても商標無しで売ればOK?
それだと特許のほうで違反になるかな?
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
Re:教えて (スコア:1)
特許権は消尽するので、単に中古品を販売する際に特許で文句を言われることはありません。
(権利者が同一の物について知的財産権を行使することができるのは、一度きり)
改造品の場合は、「元の製品と同一ではない新しい製品を製造した」と見なされれば特許権侵害となります。
たぶん商標を外すのは特許権的にアウト、商標を付けたままだと商標権的にアウト。
Re:教えて (スコア:1)
無改造で中古品で売ればOK?
古物商の許可もってればOK
改造しても商標無しで売ればOK?
商標権の侵害で訴えられたらアウト
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
商標外してという時点でなにやってんだヲイ
Re:教えて (スコア:1)
そっか、商標外したものを改造済みiphoneだと言って売るのと思ってたな _(:3 」∠)_
iphoneだといわなければセーフなのか…
Re:教えて (スコア:1)
当然だけど外装の改造(装飾)ならOKらしい
純金でコーティングしダイヤモンドを装飾したiPhone 6が約4億円で販売開始
http://gigazine.net/news/20150221-iphone-6-real-gold/ [gigazine.net]
便乗 (スコア:1)
などと称していたらOK?
Re: (スコア:0)
そりゃ、全てを自分で作っていない限り、
どこかで文句を言われるに決まっている
Windows PC とかは、Refurbish品があるけど、
そういうような仕組みをAppleが出さない限り、延々と訴訟さ
Re: (スコア:0)
「かつてiPhoneだった存在」と名前を変えて、
さらにまたiPhoneに名前を戻すのはどうだろうか
#それじゃあだめじゃん
Re:教えて (スコア:2)
「故iPhone」
起動しません。
Re:教えて (スコア:1)
「脱獄済みiPhone」≠「iPhone」
とかキャプション付けて売ったらセーフなのか。
あるいは「iPhoneのようなもの」「かつてiPhoneだったナニカ」「iPhoneの成れの果て」
でも「iPhone」という字が入ってたら誤謬を招くとか難癖つけられそう。
Re:教えて (スコア:1)
そうか、もう十年以上前なのか
Re: (スコア:0)
難癖と言うより
「商標を利用してる事自体に端を発する問題が、
商標権の侵害」なんだから、
Appleなど元の会社が望んでいない事を
そのものズバリの名前入れて行ったら
普通になんか言われるだろう。
Re:教えて (スコア:1)
Appleは「iPhone」という商標を日本では保持していないという指摘が。
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2016/09.html#20160929__... [ryukoku.ac.jp]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/24/news102.html [itmedia.co.jp]
Re:教えて (スコア:1)
結局(誰かに動かされた)警察が逮捕したいから逮捕したってことか。
チートされたらしくて困ってたところが泣きついたのかもしれないと邪推。
#オフトピ
テレビとかメディアでiPhoneを口頭で呼ぶ時に「アイフォン」とは言わずに「アイフォーーン」という感じで伸ばして呼ぶのは「アイホン」への遠慮ということだったのかな。
Re: (スコア:0)
アイホン株式会社が有している。その記事のようにAppleと友好的関係で使用させてもらっている。
Re: (スコア:0)
純正部品を使わずに修理したもの売ったらOUT?
Re: (スコア:0)
改造して売ったのが問題として、
じゃあ製品売買契約した後、その場で改造してから引き渡すならいいのか、
とか。
よくわかりません。
だめなら修理もできないよね。まあAppleは俺以外は修理もするなと言ってるけどさ。
無理筋だな (スコア:0)
こういうのとかも同様に逮捕するんだろうな?
http://gigazine.net/news/20150221-iphone-6-real-gold/ [gigazine.net]
Re: (スコア:0)
> 千葉県警本部・サイバー犯罪対策課によると今回の逮捕理由は“商標法違反”の疑い。同課によると「脱獄したiPhoneはApple製品の商標が保証する品質を損ねるが、林檎のマークや外観がiPhoneそのものであるため検挙に至った」とのこと。
その製品はiPhoneの中身には手を入れてないから違う。
Re: (スコア:0)
ほんと異常だよな…こんなんで逮捕されてたらやってらんねーよ
つーか法解釈も無理筋過ぎて起訴できねーだろこれ・・・
Re: (スコア:0)
外観変えた改造車やチューンした自動車を中古で売っても商標法違反で逮捕されるのかな?
リムジン化は兎も角、霊柩車のベース車とか下手したら悪いイメージ付きかねないし商標消したり許可取ってるのかな?
レクサスマーク貼ったハイエースはそのうち逮捕されるかもしれんが
Re:無理筋だな (スコア:1)
会社のPC(Windows)に林檎シールを貼ってる人は何人か見たことあったっけ。
ちゃんとした備品なので、勝手にそれをやられると回収して交換とか売却するときに一々剥がさないといけないので結構めんどくさい。
Re: (スコア:0)
エンジン載せ替えた中古車とか普通に売ってるけども、
レクサスにハイエースのエンジン載せて(可能なのか?)レクサスとして売ったら、そりゃ詐欺でしょう。
罪状はわからんけど。
マーク貼っただけのソレはなんかどうでもいいです。
iPhoneの脱獄がどれほどの罪になるかはわかんないね。
消費者は脱獄品と知って問題も覚悟で買うわけで、偽ブランド品ってわけでもないし・・・
Re: (スコア:0)
レクサスマーク貼ったハイエースはそのうち逮捕されるかもしれんが
アルミテープでマークを作れば良いんじゃ無いかな
トヨタが発表した、本当のステッカーチューンだし
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
>それ以前に最も犯罪によく使われる車ハイエースはさっさとメーカーを逮捕しろよ
NRAも説教してくれ
あれ? (スコア:0)
脱獄は認めてないが、脱獄したものがiPhoneでないとするなら、
一度脱獄すれば後は何も言われる筋合いも無いという事かな?
#とりあえず一人逮捕しとけばビビって売らなくなるだろうというメッセージでしかない気がするけど。
Re: (スコア:0)
#とりあえず一人逮捕しとけばビビって売らなくなるだろうというメッセージでしかない気がするけど。
とりあえず一人逮捕できれば、前例あるからってことで無理なく簡単に(しかも定期的(?)に)取り締まれるだろうって考えてる可能性のほうが高いんじゃあるまいか?
Re: (スコア:0)
裁判で確定しないと弱いよ。
Re: (スコア:0)
逮捕はニュースになるけど、裁判の判決は大きな事件じゃないと報道されないしね・・・
Re: (スコア:0)
留置場からの脱獄も出来るに違いないw
Re: (スコア:0)
単に名前を客寄せの用に使わなきゃ良いわけです。
他人の商標の利用を、その本人が望まない形で
使わせない、ってのが理由の本質なので、
単に「改造済み中古スマートホン」とだけ
銘打って売ればなんら問題ないよ。
で、そこで
「iPhoneと書かなきゃ見てもらえない、売れない」
ってんなら、それはつまりその商標の力を知ってて利用
しようとしてる訳だから、どうしてもやりたきゃ
持ち主であるAppleに許可取らなきゃ。
それもしたくないってんなら、今回の結末になるって事。
単純な話だと思うよ。
状況によっては不正競争防止法にも抵触しそう (スコア:0)
脱獄したらコピーガード外しやら有料サービスがただで利用できるアプリが使えるなんてことがあれば、マジコンと同じ論理が通用するんじゃないかな。
まあ、自己責任であれこれしたいだけならともかく、脱獄済み端末の販売はアウトで良いと思う。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
なんか、いろいろはしょられてるね (スコア:0)
どうも、脱獄したものを100台規模で売りさばいたみたいね
で、なんで脱獄したものを売っていたかというと、モンストのチートアプリが流行ってるみたいね
だから、実際のところは、iPhone脱獄よりも、モンストのチートのほうで警察に持ち込まれた案件なんじゃないかな
Re:なんか、いろいろはしょられてるね (スコア:1)
となると「あなたのiPhone脱獄させます」という商売やれば儲かるのかな。
Re: (スコア:0)
儲かるかどうかと言われたら?だが、相手の持ち物を当人の依頼で改造するのは、
単なるノラ修理屋と変わらんから問題にはならない。
メーカーとしては「保証外となる」程度しか抵抗は出来ない。
Re:なんか、いろいろはしょられてるね (スコア:1)
創作コンテンツだと改変したら著作権違反で引っ張れるんでしたっけ。
もしかしたら、その辺の法律を無理やり適応されてしょっぴくのかな。
Re: (スコア:0)
プログラムは著作権で保護されています。
脱獄がプログラムの改変(例えばバイナリ書き換え)にあたるなら適用できる可能性はある。
ファイルを置く、ファイルを消す、プロパティを書き換えるぐらいじゃだめだろうな。
Re: (スコア:0)
著作権法を使って、しょっ引いたといえば原田ウイルスがあった。
原田ウイルス自体は当時、ウイルスに対する法がなかったので、著作権で引っ張った。
#そして、犯人はその反省から画像をオリジナルキャラクターにして、再犯した。
Re: (スコア:0)
>創作コンテンツだと改変したら著作権違反で引っ張れるんでしたっけ。
公開しなきゃ問題ない。
Re: (スコア:0)
ググればそういうショップが幾つかヒットしますね。
街の怪しげなiPhone修理店でもできるかも。
Re:なんか、いろいろはしょられてるね (スコア:1)
改造(?)ショップの方は健在なんだ、iPhoneとして売らなければまだまだOKってことすね。
Re: (スコア:0)
実際には起訴して有罪にまで持ち込めるか微妙なので、警察がマスゴミを逮捕・強制捜索の現場に呼んで報道させることで見せしめとして社会的制裁を与えることにより、同じように脱獄iPhoneを販売している人たちを威そうという魂胆。
不偏不党の警察なんて幻想です。
某政党や企業の思惑で動きます。
社会正義は警察の仕事ではないと。
Re: (スコア:0)
実際には起訴して有罪にまで持ち込めるか微妙なので、警察がマスゴミを逮捕・強制捜索の現場に呼んで報道させることで見せしめとして社会的制裁を与えることにより、同じように脱獄iPhoneを販売している人たちを威そうという魂胆。
んじゃ法律の(意図的)誤認による逮捕(の疑い)についても
担当者・指示者を逮捕・強制捜査して
現場にマスゴミを呼ぶって流れになるように
関連の法や内規など改正してもらうといいかもね
# お上も国民ですからやられて当然
Re: (スコア:0)
そんなの警察も検察も動くわけないだろ?
明確な被害届ですら受け取らせるのが至難の業(規定では拒絶できない筈なんだけど)なのに。