文系女子大生がMacBook Airを選ぶ理由は「おしゃれだから」 214
ストーリー by hylom
普通に無難である 部門より
普通に無難である 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
早稲田大学の文系学部が集まる戸山キャンパスでは、生協の推奨PCとしてMacBook Airの11インチモデルが採用されているそうだ。生協がMacBook Airを推奨としたのは価格や性能の条件を満たした上で学生の支持が高かったからだとのことだが、学生がMacBook Airを選ぶのには「格好良い」「おしゃれ」という理由もあるようだ(ITmedia)。
推奨PCを前年のWindows PCからMacBook Airにしたところ、売り上げは3倍以上になったという。価格がWindows PCの約半分程度で、またiPhoneユーザーも少なくないためにApple製品への抵抗感が少ない、といった理由もあるが、「先輩が格好良くMacBook Airを使っている姿」に憧れての購入、という話も掲載されている。
「これを使う時は海外風のファッションにしています。やっぱり外国の人たちがカフェとかでMacを使っている姿がかっこいいと思うので」とか、「完璧にデコレーション」とか、スラド界隈で発言したらフルボッコにされそうな発言が満載の記事だが、さて、おじさんたちのご意見はいかがだろうか。
最近はスタバとかタコベルあたりでも Surface 使ってる女性よく見る (スコア:3)
Re:最近はスタバとかタコベルあたりでも Surface 使ってる女性よく見る (スコア:1)
近くの駅や沿線周辺のスタバをよく利用しますが未だにSurface使ってる人には出くわしたことがなかった。
外人さんっぽい人は以外にASUSとかを使ってるのを見ます。
やっぱり日本人の若いおしゃれっぽい人はMACが多いですね。
カフェというか喫茶店でOLっぽいおねーさんが、ハンドバッグから取り出したポメラ開いてダカダカダカっと一心不乱になにやら打ち込み始めたのを見た時はびびったっけ。
夜中にやってた、マツコ・デラックスの番組でSurfaceテーブルに並べてたのは印象に残ってる。
#Surfaceいいなぁ
Win機の半額って (スコア:3, 参考になる)
Re:Win機の半額って (スコア:1)
20万円もするWin機なんて今時少ないだろ、とツッコみたい
ますますマカーがきらいに (スコア:2)
Re:ますますマカーがきらいに (スコア:1)
そろそろ単三電池で動くパーソナルなコンピュータが返ってきてもいいのになぁ
いまどきだとUSBモバイル電源に
ラズパイと青歯キーボードで作れないこともないか。
#入社用の論文書くのにMK32を持ち込んだ思ひで。
早稲田大学の文系学部が集まる戸山キャンパスにわ (スコア:1)
きっとドジッ娘が少ないのであろう。
流石わ、都会のエレガントな大学である。
ドジッ娘御用達のTOUGHBOOK(国内版)なら、20万円内外はする。
> 推奨PCを前年のWindows PCからMacBook Airにしたところ、売り上げは3倍以上になったという。
一昔前なら、高校以前にPCを買ったか、周囲に相談して中古ノートPC購入で済ませたのが、スマホ化で周囲も含めPCを使う事すら稀になって周囲にも相談できず、大学に入って始めて大学生協推薦のPCを買う羽目になる新入生が増えたのも大きいかも。
コズミックフロント見ると (スコア:2)
海外の天文学者は大抵Mac使っているけど、業界ごとの流行というのもあるのかね。
スタバでのMBAドヤリングはまだやったことが無い。
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1)
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1)
よくお世話になってた大学病院の先生たちはみなさんMACでした。
昔から発表資料とか作るのにも便利で慣れてるとのこと。
でも診療や入院の病棟側の基幹システムはIBMで検査機含めて看護師さんたちが使ってた端末はWindows。
Re:コズミックフロント見ると (スコア:3)
Re:コズミックフロント見ると (スコア:3, すばらしい洞察)
OSXは、BSD系列だ。BSD系列、て90年代ライセンス問題で開発が頓挫していたが
そもそもUNIXの正統の血脈をもっていたものだし、OSXはPOSIX準拠(UNIXの正当性の証)だ。
いわば「実は血筋がいいジャンプマンガ主人公系」だ。
「友情・努力・勝利」で出世話作っていたと思ったら、「結局なんだよ血筋かよ」みたいな。
Linuxは、どう取り繕っても、野良だ。
1990年代、BSD系列UNIXがライセンス問題で開発が頓挫していたときに、
自由にやりたい放題やっていた(その後21Cになってから、SCOの裁判に巻き込まれるが)。
POSIX準拠、って結局とれたんだっけ?まあ、そんなのどうでもいい、動けばいいんだよ、的なスタンスがLinux。
血筋は悪いが、70-80年代的文化の「フリーこそ至上」というUNIXの源流思想がOSレベルで生き残っているのはLinux。
#とか何とか、酒飲みながら書いてみたけどいい加減なのでAC
Re:コズミックフロント見ると (スコア:3, すばらしい洞察)
LinuxがPOSIX準拠じゃないなら、WindowsのほうがLinuxよりもUNIXということになるな。
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1)
もう少し言うと、ucb BSDとCMU Machという、モノリシックとマイクロカーネの両方の正当血統を受け継いでるんだよね
GNU MachとGNU Hurdという野良の正当血統が頓挫した(異論は認める)今となっては、良血統を継いでる唯一無二のOSだと思うの
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1, 荒らし)
いわば「実は血筋がいいジャンプマンガ主人公系」だ。
おっと、キン肉スグルの悪口はそこまでだ。
# Mac≡キン肉マン説の発祥である。
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1)
だから ゆで理論がまかり通ってしまうのか
# 具体例提示はしない
Re:コズミックフロント見ると (スコア:1)
哲学的なことを聞くんだな。
べつにいいんだけど (スコア:2)
個人的に個性的であることが*良い*とイコールではないと思うので、実質のラインナップがすごい少いMac(とか突出してるブランド品とか)でもいいんだけど....
ただ、おしゃれ、という名の他よりは(一般には)優れてるステータスに、はたしてなるかというと、どうなんだろうとは思う。
あんまゴテゴテはしてない、みたいなのもわかるが。
# メーカーの微妙さがなければHP Spectreとか使ってみたい
# どっちかってと値段が問題かな...orz
M-FalconSky (暑いか寒い)
五割増 (スコア:2)
( ゚,_J゚)
20*233=4660
10*700=7000
それでいいのだ。 (スコア:2)
私もたまにパソコン選びの相談を持ち掛けられたら、「かっこいいと思うの選べばいいんじゃない?」と答えることにしています。
MacBook Airかっこいいじゃない。
それでいいんじゃないの?
てか、それが良いチョイスとしか思えない。
Macを使っている私ってステキ! (スコア:2)
保証はどうなったの? (スコア:2, 興味深い)
以前は、Windows PCに、4年保証(物損保証でしょ?)付きで20万円だったのが
Macにして、標準の1年保証だけで売っているように見えますが?
MacBook AirはAppleCare Protection Planという、自然故障だけを対象とした保証を
2年延長(合計3年)しただけで、23800円もかかるという、割高保証を用意しています。
実際には、これはProtection Planと称しながら
電話サポートも同じく合計3年に延長する、抱き合わせ保証ですから
23800円は妥当とも言えますが、反面故障だけが怖いベテランほど割高になる仕組みです。
10万円程度で売るということは、当然、これはつけていないはずで
別途付けたければ、個々で追加しろってことなんだろうと思います。
大量導入の経験のある企業ユーザーであればご存知でしょうが
700台購入者が入れば、その中に数人は2,3年で自然故障する人もいるでしょう。
4年保証無しで売るというスタイルに対して
充分なリスクの説明が行われているのか?ちょっと不安があります。
また、物損に対応した保証は、Appleは用意していません。
それを生協でオプションとして用意していないのであれば
そりゃ、カフェでしか使えませんよ。
あんなすべすべの筐体、ラップトップから滑り落ちるんですから orz
どっちを選ぶか (スコア:2)
とりあえずストーリーの件のサイト見つけてみたけど、まぁこの2つしかないならMacbook Air選ぶなぁ。
早稲田大学生協Macbook Airは税込み13万9800円(約14万円)
早稲田パソコン購入申込み|早大生のための新入生応援サイト -戸山キャンパス編-|早稲田大学生活協同組合 [wcoop.ne.jp]
対してWindowsパソコンはこちらの模様(Let’s note)。税込み21万5000円、
戸山キャンパス(文学部心理学コース、日本史コース進学希望者向け) 早稲田パソコン購入申込み|早大生のための新入生応援サイト -早稲田キャンパス編-|早稲田大学生活協同組合 [wcoop.ne.jp]
ラインナップがこれだけなら、Macの方が売れて当然のような気がしないでもない…。
最近じゃ
「パソコン買っても4年後にはクソスペックになるから、なるべく最高スペックのを買っとけ」
なんて意見も聞こえなくなってるしなぁ。
Re:どっちを選ぶか (スコア:1)
この2択なら、さすがにMacBookを選ばざるを得ない。
Windows機でも薄くて安い機種がいくらでもあるのに、何故早稲田生協はよりによって高くてゴツいレッツノートを推奨するのだろう?
中高生のiPhone好きは異常 (スコア:2)
こんな調査結果があった。
http://survey-blog.line.me/ja/archives/1849325.html [survey-blog.line.me]
①普段利用しているスマートフォン
18歳以上と同様に、iPhone:Androidはほぼ6:4の比率でした。
中学生よりも高校生のほうが、男子よりも女子のほうがiPhone比率が高いことがわかります。
文系女子大学生のマックブック好きもこの延長線上にあるのでは。
アップル製品はカッコいいというイメージで使ってるんだと思われ。
なぜかつては存在した「SONY製品はカッコいい」というイメージ戦略が使えなくなってしまったのだろうか。
デザインなんて飾りです (スコア:1)
機能でwindowsノートを選んだのに、デザインでMac使いの友人に叩かれる理不尽……
背面の光るアップルロゴ (スコア:1)
これをWindows PCは何故やらないのか。特許で縛られてるのかと勘ぐってしまう。
かつてはVAIOも同じような位置にいたのに、時は残酷だと思う。
Re:背面の光るアップルロゴ (スコア:1)
さりげないかぁ? あざといっていうのではないだろうか
Re:背面の光るアップルロゴ (スコア:1)
理系でも使えるスペック?まさか。
これ [g-tune.jp]くらいは必要だろ。
Re:背面の光るアップルロゴ (スコア:2)
ワープロ様とはすごい。自分はブラザーの手動タイプライターでした。
ほんとはエットーレ・ソットサスの赤バケツが欲しかった。
Re:ソフトによって (スコア:1)
> 分野によってWindows鹿対応してないソフト出してたりするし
そんなソフトは必要ないか、その存在自体知らない層なんですよ。
なのでデュアルブートなどする必要もないのです。
ていうか道具としてよりおしゃれとして選んでるってかいてあるじゃないですか。
Re:ソフトによって (スコア:1)
文系というほど文系ではないけどLinuxやMacではプリンタドライバの機能が制限されていて、多機能プリンタを生かしきれないことが多い
ヘタすると両面印刷すらドライバからできなかったりするんだ……ハードには機能あるのに……
Re:ソフトによって (スコア:1)
腐女子に人気★BLゲーム&乙女ゲーム http://matome.naver.jp/odai/2138830562170884001 [naver.jp]
絶対やるべき!人気のオススメ ” BL ” PCゲーム32選! http://nanomaterial.xyz/bl_pc_game_osusume/ [nanomaterial.xyz]
特に「同人」BLゲームは、文系女子大生向きだね。
Re:ソフトによって (スコア:1)
> 文系の事情はよく知らないんだけど、Windowsでしかできないことってあるんだろうか。
Microsoft Office で一番重要な Publisher が使えない。
Re:ソフトによって (スコア:1)
主に秀丸。
そしてAL-Mail。
#「だった」になりそうだったが、IMAPはpopfileを噛ませたら、AL-Mailが生き延びた。
Re:ソフトによって (スコア:1)
>そのwindowsの使い方っていうのが、実はExcelの使い方だけだったりする
今は Office365 の会社も多いだろうから、ぜひ Publisher をもっと流行らせよう!
# Mac では使えません。
Re:4年間 (スコア:2, 参考になる)
2011年に11"、4GBのAirを買いましたけど、2016年の今でもパフォーマンスは十分ですよ。
一本だけWindowsアプリがどうしても必要なので、1GBをParallelsにあてがってWindows 7を走らせ、残る3GBでLightroomをメインにSafari、メールなどを動かすというちょっときつい運用をしてます。
こうするとバッテリーの持ちはさすがによくないが、Mac側もWindows側も意外とサクサク動きます。
イヤな点は1366x768の、しかも画質のよくない画面くらいだけど、そこは新品の時からすでに不満だった要素であり、年を経て不足になってきたわけではない。
Windowsと同じように、Macも近年は最低CPUやRAMの要件がほぼ据え置きなので、この調子ならAppleがどっかの段階で切り捨てにかかってくるまで使い続けられるんじゃないかと思ってます。
Re:4年間 (スコア:2)
自分のは Macbook Air Late 2010 の梅モデル(最低スペック)ですが、
まだ最新 OS がサポートされているので使ってます。
次の macOS Sierra で切られるのか?
Re:4年間 (スコア:2)
うちの娘は 3月まで文学部にいたが、四年間 Macbook Air で
間に合ったよ。MS-Office と Gmail が使えればじゅうぶん
だったらしい。論文の印刷は図書館のプリンタで。
あとは刀剣乱舞とか…
ちなみに息子ども二人は工学部のため ThinkPad。
Java の開発環境やら CAD なんかを入れるので、
学校指定で Windows ですね。
Re:4年間 (スコア:1)
彼女らの場合は旦那にしたい意識と年収高い系男子が高確率でマカーだろうから、花嫁修行でもあるのだ
Re:4年間 (スコア:1)
意識高い系が年収高いとか寡聞にして聞いたこと無い。
意識高い系は実家は余裕あるけど、高い意識が空回りしてせっかく就職した大手ややブラック企業の営業職をやめ、独立と称して三浦半島あたりでウェブ系の3次受けくらいの仕事を個人事業主で請け負っているイメージ。
当面食ってはいけるけど、老後が心配系。
Re:4年間 (スコア:1)
AppleCare加入してれば、期限切れ直前にサービスで電池交換してくるよ
Re:非理系向け (スコア:1)
EnchantMoon [amazon.co.jp]はカッコいいですか?
Hackintosh [hackintosh.com]はカッコいいですか?
SALTO - The Xerox Alto Simulator [toastytech.com]とかじゃだめですか?
.......
.......
# カッコよさそうなものが思い浮かばない頭になってしまった。
Re:非理系向け (スコア:1)
># カッコよさそうなもの
ウォークマンを聴くサル [google.co.jp]
というのはどうだろうか?30年くらい前の TV CMだが。
Re:非理系向け (スコア:2)
動物でも使える、とか、赤ちゃんでも使える、とか、そういうものがこれからどれだけ出てくるのか?
タブレットとか赤ちゃんも好きみたい。
Re:非理系向け (スコア:1)
# そうじゃなかったらすみません
Re:いいんじゃないでしょうか (スコア:2)
Re:あああ (スコア:2)
理系のバイオか、ロボットか、VRかなにかだけど、外部資金山ほど取ってきて、プロジェクトたくさん抱えている教授で、プロジェクト毎に一台Macのノートパソコン使っている人を、ずいぶんと前にテレビで見た。プロジェクト数=Macの台数、というのが凄かった。
Macはいろいろな仕事を一台でやるには不足で、数が必要とは思わなかった。
Re:あああ (スコア:2)
なるほど、まあそうなんでしょうけど。番組ではノートパソコン(Mac)を次々取り替えていくところをアナウンス入りで紹介していたから、ちょっと、異様に思ったということで。
山のような外部資金を誇示していたのかも。
Re:時代も変わってきた (スコア:2)
うちの妻には Windows ME のころから ThinkPad を使わせて
きましたが、薄いのが欲しいというので、昨年の買い替えで
VAIO Pro 13 mk2 にしました。
むかし VAIO というと要らないソフトウェアがゴマンと
入っているイメージだったけど、いまはすっきりして
いい感じです。