Mac向けIME「かわせみ2」発売 17
ストーリー by hylom
第三勢力 部門より
第三勢力 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
古参MacユーザーにはおなじみのIME「EGBRIDGE」の後継とも言える「かわせみ」の新バージョン「かわせみ2」が発売されました(発売元の物書堂のブログ)。
最新のOS Xに対応するほか、「今回は大幅な書き換えを行った」とのことで、iCloudを使ったユーザー辞書の同期機能や変換候補の横に辞書による単語の解説を表示する機能などが追加されているとのこと。お値段は1ライセンスが2,100円、3ライセンスが利用できる「ファミリーパック」が4,200円。動作環境はOS X Mountain Lion以降。
もう (スコア:1)
昔は使ってましたが今はATOKに移行済みです
Windowsマシンの辞書とも同期出来るという点ですごい便利です
発売元のサイトを見てみましたが辞書の同期機能がAppleの審査中みたいですね
審査が通らなかった場合は同期機能は提供しないみたいです
Re:もう (スコア:2, 参考になる)
ATOK が passport で Windows も Mac と Android で全部使えますからね。
私も全環境で ATOK に移行してしまった。
マルチ環境の人にはぴったり。
まぁ、Google 日本語もこれらにはすべてありますけどね。
実は怪しいアレな用語は Google 日本語の方が強いんですけど・・・
Re: (スコア:0)
>ATOK が passport で Windows も Mac と Android で全部使えますからね。
自分もそうですが、複数OSに渡って使えるのが凄い助かります。
#あとはくそったれなiOSだけだ
リリース見て驚愕した (スコア:1)
> 他の日本語入力プログラムと比べると変換精度の点でまだまだの部分はあります
何故わざわざ書いた…
Re:リリース見て驚愕した (スコア:1)
「一人で開発しています」ってんだから推して知るべし
Re: (スコア:0)
社員は ATOK 使ってるとかかな。正直、謙虚は美徳か。
あまり必要性が… (スコア:0)
OS9時代はだいぶお世話になりましたが、ことえりが昔に比べたら格段に使えるようになりましたから
需要がそんなにあるとは思えませんがどうなんでしょう?
Re:あまり必要性が… (スコア:2)
キーカスタマイズが大きいと思います。
日本語のみDvorak配列の利用者なので。
あと、安価で医学用語辞書が付いてるのが
メリットという人もいるでしょう。
一歩後ろにいっちゃったかんじかなぁ (スコア:0)
かわせみの、1が出た時は家族全員のマシンにいれて回ったけど、今はことえりかGoogle日本語入力で用が足りちゃう。
ことえりはiPhoneとも同期されるのが嬉しいけどWindowsとは同期できない。
Google日本語入力はWindowsとOSXで同期されるけどiPhoneとは同期されない。
どれも後もう少しって感じなんだけど、何とかならないもんですかねぇ。
Re: (スコア:0)
つ ATOK
Re: (スコア:0)
ATOKは(というかシステム標準以外のIMEは) iPhoneでは使えない。
Re: (スコア:0)
いつまで経っても直さないバグや不具合に悩まされ、次バージョンに有料アップデートさせらるのは嫌です。
IME? (スコア:0)
MacなのにIMEというのには違和感が。
入力プログラムとかインプットメソッドではないの?
知らないうちに今はMacでもIMEと呼ぶようになったのかな?
Re: (スコア:0)
Zunもウォークマンも全部ひっくるめてiPodって言うよーなもんかね
Re: (スコア:0)
ウォークマンはもはや別の名前で呼ばれる側になってしまったのね…。
Re: (スコア:0)
IM: kinput2とかuimとかscimとかibus
IME: 変換エンジン
という使い分けじゃないの? この分類に従うならかわせみは確かにIMEだ。
Re: (スコア:0)
iBusやscimはインプットメソッドフレームワーク。インプットメソッドに相当するのは、ibus-mozcとか、scim-anthyとかだよ。mozcとかanthyとかは変換エンジンだけど、かわせみは変換エンジンとしては提供されていないから、インプットメソッド。