パスワードを忘れた? アカウント作成
7186835 story
iPhone

iPhoneなどを「ポケコン」にするアプリ「DPC-100」 42

ストーリー by hylom
現代の若者にはスルーされそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ニンテンドーDS用シンセサイザー「KORG M01」やiPad用シンセサイザーアプリ「KORG iMS-20」「iYM2151」などで知られるDETUNEが、今度はiOS用のポケコンアプリ「DPC-100」を発売した(ITmedia)。

特定の機種を再現したものではないようだが、1行表示のドットマトリクスLEDやチープなキーボードなどは当時のそれっぽい雰囲気。加速度センサーのアクセスやネット経由でのプログラム交換などといった現代的な機能も搭載されている。価格は850円だが、1月27日までは発売記念価格500円で購入可能。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wolf03 (39616) on 2013年01月21日 20時16分 (#2310127) 日記
    外観はSHARP系がデザインベースっぽいですね。
    手元の1417Gとは違う所も結構有りはしますが。
    • by hinatan (24342) on 2013年01月21日 21時18分 (#2310173) 日記
      PB-100 とか PB-100F を触っていたので懐かしい。特にフォントが懐かしい。まさにこれ。

      空白を潰して、
      10IFA=3THEN5 とかやるとメモリを節約できる機能(?)もあるのかしら?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      125x系のような感じですね。

  • by miyuri (33181) on 2013年01月21日 20時58分 (#2310159) 日記

    ポケコンって、マシン語だかアセンブリ言語での記述も受け付けた気がするのだけど、需要が無いから切っちゃったのかな。

    • Re:BASICだけかー (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年01月21日 21時43分 (#2310192)
      それは、ユーザーが解析し、隠し命令を探して、雑誌に投稿して使うものです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        peekpokeなつかしいな

      • by Anonymous Coward

        マニュアル [detune.co.jp]を見ると、スタックを使って実装しそうな命令、たとえばFOR〜NEXTとかGOSUBとかを、GOTOなどで外に飛び出させないでくださいっていう意味のことが書いてあって、スタックの整合性乱すなってことは、この辺ごにょごにょしたらいろいろ出来そうな予感。

    • by wolf03 (39616) on 2013年01月21日 21時43分 (#2310190) 日記
      SHARPのE200/G800系がZ80で、他は独自CPUだったはず。
      そんなのは再現しづらいでしょう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 18時23分 (#2310075)

    UIデザインを改新しないのは、懐古だけが売りだからかね

    • by Yohsa (2572) on 2013年01月21日 18時44分 (#2310081) 日記
      そりゃそうでしょう。高度なUIや綺麗なグラフィックが欲しければ他のスクリプト言語にやらせればよろしい。
      BASICでドットマトリクスLCDなのが値打ちなのですよ。

      特定の機種を再現したものではないとか言いながら液晶の周りの茶色の縁取りはSHARPのPC-1240シリーズですし、型式の100はCASIOのPB-100でなんともおっさんホイホイすなあ。

      #初めて買った”コンピュータ”はFX-702PだったのでID。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 20時03分 (#2310119)
    スクリプトを組んで動かすというアプリはNGという話を聞いたことがあるけど、これはOKなのかな。
    • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 20時08分 (#2310121)

      あれは実質Flash対策だから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        別に狙い撃ちじゃないと思う。
        Appleの仕組みの外に抜け出すようなものは全部滅ぼしたいってだけでしょ。

        • by Anonymous Coward

          だから、その条文入れたときも今も、実質的に脅威になってたのってFlashだけでしょ。

          • by Anonymous Coward

            ゲーム関連もそれに引っかかりますけどね

      • by Anonymous Coward

        ネタなのか本気なのかわかりにくくて困る。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 22時18分 (#2310218)
      すでにHPのグラフ電卓のエミュレーターがあったと思います。
      その時も不思議でしたが、多分問題ないのでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      python とかありますよ。

      https://itunes.apple.com/jp/app/id485729872 [apple.com]

      # ギリギリだろうか…

    • by Anonymous Coward

      いつからかダウンロードして実行が禁止に緩和された。
      だから自前でJavaScriptエンジン詰むブラウザのようなものは相変わらずを作れないからiOS版のChromeはWebKit(JIT無しの遅いJavaScriptエンジンになる)使ってるし、
      UnityとかUnrealEngineなどのゲームエンジン(ローカルでスクリプト動かしてたりVMで中間コードを動かしたりしてる)のはOKになってる。
      別コメのpythonも多分ダウンロードして実行機能がないからOKなんだろう。

      別コメでFlash対策いわれてるけどこれもFlash Playerがダウンロードして実行する機能を持ってはじめて成立つものだからFlash (Player)対策の意味もあったと思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 18時41分 (#2310079)

    リファレンス [detune.co.jp]眺めてみたけど、BASICを自称してる割には変数の宣言が必要っぽかったり、SPRINTF()なんて便利そうな関数があったり、コレジャナイ感ハンパないな。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 20時41分 (#2310146)

      変数を宣言しないで使用した場合については

      http://www.detune.co.jp/dpc100_reference/html/sentence/value.html [detune.co.jp]
      > 変数を宣言しないで使用した場合、DPC_S32 を宣言したとみなされ初期値として0が設定されます。

      との記述があるな。

      GOTO命令のこの仕様はどうかと思った。

      http://www.detune.co.jp/dpc100_reference/html/control/goto.html [detune.co.jp]
      > GOSUB ~ RETURN、 FOR ~ NEXT、 WHILE ~ WEND の外へ出るような分岐は行わないでください。動作が保障できなくなります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        当時のポケコンの仕様ではあれですが
        今実装するなら普通じゃないですか?

        ラベルに変数名が使えるというところまで
        実装してほしいとは思いませんが

        とりあえず文句言ってないでなんか作れよ

        • by Anonymous Coward

          今実装するなら普通じゃないですか?

          折角昔のポケコン風装ってんだから昔のプログラムとか最小限の修正で動かせるようにすべきじゃね?

          要は商品としてのコンセプトがちぐはぐだってことよ。UIが昔のポケコンぽければ満足ってニワカ向け商品以外の何物でもないだろ。

    • by Anonymous Coward

      そのへんはプチコンのほうが「デキがいい」か

    • by Anonymous Coward

      変数宣言しなければ整数型となりますね。
      便利関数があるとコレジャナイ感がでてくるとは
      懐古厨はエミュで十分なんでしょうね・・・

      #あるかどうかは別として

      • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 20時32分 (#2310140)

        SPRINTF()じゃなくPRINT USINGにしてほしかったのかも。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        変数宣言しなければ整数型となりますね。

        フツー実数型でしょ。

        • べーしっくなベーシックは整数型だったかも、
          Lebel2 BASICとかあったっけ。
          #なにもかも懐かしい。記憶があやふやすぎ

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          JavaScriptも実数型になるよね。っていうか整数型がない。高速化のため内部的には整数型を使っている実装もあるけど、言語仕様には含まれていないしプログラマが明示的に指定もできない。

        • by Anonymous Coward

          そうだな。
          DEFINT A-Z
          これを入れると早くなるーから
          でふぉは実数だ。
          #N88BASIC使いでした。

        • by Anonymous Coward

          有効桁数10桁の単精度だよね。

    • by Anonymous Coward

      X-BASIC [wikipedia.org]みたいにローカル変数とか実装して現代的なコーディングスタイルに対応していても面白かったかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月22日 19時45分 (#2310818)

    よくわからん

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...