
AppBank Network、成人向け広告の配信を停止中 18
ストーリー by headless
停止 部門より
停止 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
AppBankは、iOSアプリを対象とした広告ネットワーク「AppBank Network」で、現在成人向け広告の配信を停止しているそうだ(AppBankの記事、 ITmediaの記事)。
AppBank Networkの成人向け広告は、App Storeでレーティング「17+」のアプリが対象。アプリ開発者の指定により、成人向け広告が配信される仕組みになっている。しかし、実際には17+にレーティングされていないアプリの中にも成人向け広告を配信しているものが多いという。AppBankでは用意していた仕組みに不備があったとして成人向け広告の配信を停止し、17+に登録されているアプリにのみ成人向け広告が配信される仕組み作りについて検討している。ただし、このまま成人向け広告の配信自体をやめる可能性もあるとのこと。
ポイントをまとめておこう (スコア:4)
# たぶんjbeef先生他の対応に関しては別途だれかが言及すると思うので
ポイントが複数あって、AppBankのはそのうち一つなんだよね。
1. 成人向け広告を、アプリのレーティングにかかわらず設定できた。
2. アプリの内容と広告の内容とに直接の関係が無い。(アプリ内容から想定できない)
3. 18歳以上向けの広告を、17+レーティング(17歳以上でなければ購入できない)で表示する事を期待していた
# ま、3は余録みたいなもんだけれども。
このうち、2番に関してはさらに詳細などうでも良い補足としてユースケースを出しとくと、
「素敵なカクテル辞典&カクテルが飲める店のアプリ」だと思ったから、『ほら、このアプリを使うと簡単に』とか店で出したらさ、一番目立つところに「アプリを使うと目の前の女子を……」とかエロ漫画のバナーが出るわけですよ。もうキモオタ認定ですよ。
とまあ、レーティングにかかわらず本来期待してるアプリと関連性の薄い性的な広告を出すことの是非とか、
そもそも成人以上ならエロ広告は出しても問題ないのかとか、性的な広告ってどっから?とか、色々あると思うんですよね。
個人的には、きちんとゾーニングしてさらにオプトイン式にすべきだとは思う。
なんだかんだ言って小さい画面の中でバナーって結構な割合を占めて見ないわけにもいかないから。
スポーツ新聞のエロ記事とは割合が異なるし、成人向けの飲み屋だからってエロ漫画置いてるわけでもないし。
# まあ袋とじみたいに、ソフトなセクシー表現にしといてクリック後にエロオープンって流れになるような気もするが:-P
あえてどうでもいい所にコメ (スコア:1)
2のユースケースについては、
アプリにそういう広告が出るのを承知しているような、スマホリテラシーレベルの釣り合った女性を狙うか、
この程度のエロなら自然にいなせる女性とか、あるいは元からドントケアな女性とかを狙ったほうが宜しいのではないかと。
「素敵なアプリ」をちらつかせてなんとか頑張るような関係は、疲れちゃいますよ。
Re: (スコア:0)
2番に関しては別に直接の関係がない広告を出すのは、アプリ作者の勝手であると思う。
「カクテルが飲める店のアプリ」を使う人が「アプリを使うと目の前の女子を……」という広告に惹かれる、という判断だってあるだろう。
ただ、アプリ作者側で広告を表示するコンテンツをもう少し細かく選べるようにした方がいいな。
「アルコール」「タバコ」の広告は出したくても、「性的」な広告は出し無くない作者もいるだろう。
Re: (スコア:0)
ガラケー時代の携帯サイトも結構ひどかったけどね。
i-mode公式コンテンツなのに、EMA認証サイトなのに、エロ広告とか出てましたし。
グリモバのどっちかに至っては、地上波TVCMでSM嬢がコスプレしてアプリ宣伝とか、ちょっとありえない。誰か止めてやれよ。。
Re: (スコア:0)
> ガラケー時代の携帯サイトも結構ひどかったけどね。
今も十分酷いよ。
もしAppBankがきっちり対応したら、先駆者だ。
皆がそれに倣う事を求められると思うよ。期待している。
慣例的に17+ってのは (スコア:1)
アダルト映画ではないのにアダルト映画扱いされることに反発した映画業界がレーティング上に作り上げた物なわけで、そもそもの認識が社会から激しく乖離してる
これでアプリ… (スコア:1)
これでアプリの体験版をダウンロードした時に、「電車内で…」とかそんな感じの不快なエロ広告が表示されなくなるんですね。
よかった、よかった…
Re:これでアプリ… (スコア:2)
残念ながら、効果は限定的です。
エロ広告を配信するスマホ用ad networkはAppBankだけではありません。というか、AppBankはごく一部でしかない。
Re: (スコア:0)
2ちゃんねるに投下された「本気で泣ける話」を読めるアプリとかあるんだけど、コンテンツだけでなく、広告まで2ちゃんねると一緒。
泣ける話を読んでるその下に、おっぱいもみもみな絵の広告が出てるんで、非常に残念なバランスになっている。
ここはね、Amazonか何かの、泣けるようなストーリーの本とかDVDの広告を出すべきだと思うんだ。
むしろうまくいくと思ってたほうが驚きだ (スコア:1)
http://smartappscreative.com/iphone/%E3%82%A8%E3%83%AD%E5%BA%83%E5%91%... [smartappscreative.com]
> エロ広告表示しているとアプリ審査時にAppleにリジェクトされます。
> 審査中だけアダルト広告を表示しなければどうということはない。
DNTにしてもそうだが、こんなこと平然と言うやつらに性善説的な仕組みが機能するとかマジで思ってるんだったら頭おかしい
Re: (スコア:0)
さすがiOSのAPP界隈の嫌われ者はやることが違いますね
#モデレートしたのでACで
Re: (スコア:0)
無料APP界自体が、ほんとおかしいのばっかり。ミログなんて氷山の一角。
UDID収集のトラッキングビーコンを配布するのが主目的で、養分ユーザたちのエサとしてアプリ機能が付いているというか。
最近だと、某社が虚構新聞のコンテンツを撒き餌として使おうとして炎上。http://d.hatena.ne.jp/next49/20120214/p1
虚構新聞も、まさか自分のサイトの読者層を養分化して吸い上げるアプリだったとは思わなかっただろうな。災難というか。
スマホって個人情報収集機だったんだな。
以前考えてたネタ (スコア:0)
(1)ただひたすら全画面でエロ広告を表示するだけのアプリを1時間で開発する。
もちろんレーティングは全年齢向け。アプリ自体に何も含まれてないんだから当然だよね♪
(2)広告屋と結託し、そのアプリ専用の全画面広告を作ってもらう。
いいところで「寸止め」になるようなエロ画像広告を量産。続きはタッチしてね!方式。
(3)エロに飢えてる中高生などが爆釣。前代未聞のクリック率で広告屋も俺もWin-Winの関係に!
世の中上手く行かないもんですな。
Re: (スコア:0)
エロ広告を表示するAPIが含まれている時点で却下
広告主は個人サイトになんて出稿したくない (スコア:0)
理由は簡単で、不正クリックの温床だから。身も蓋もないですね。
だから個人サイトが取れる広告はほとんど「成功報酬型アフリエイト」です。
今時、個人サイトにクリック報酬で出稿してくれる広告って、ポルノ・サラ金・コンプガチャ・情報商材・RMT・美容健康商材みたいなどうしようもない系か、トラッキングビーコン・SEOページランク供給といった養分系ぐらいしかないです。
モバイルだと、ミログみたいなボットネット・スパイウェア系もありますわな。これも養分系になるんでしょうけど。
広告エージェントは、法人枠に抱き合わせで個人サイト枠を持ち込んでくるんですが、そんなの要らないですわ。
法人広告主は、本当にモバイルアプリまで出稿したいですか?
Re:広告主は個人サイトになんて出稿したくない (スコア:2)
サイトとアプリは違いがありすぎるから、混同しては話が進まない。
スマホアプリで個人作者を排除すると、出稿できるアプリが激減しちゃうし、アプリに18禁コミックの広告を出稿しているのも法人ばかりに思えるし。
一般の個人のWebサイトに載っている広告、ポルノやサラ金が多いですか? 近年は以前ほど多くないと思うけどな。サラ金・商工ローンは返還訴訟なんかで利益率が激減して、業界が縮小しているようだし、その広告も制限が厳しくなっているようだし。ポルノの広告も18禁サイト以外ではあまり見なくなっていると思うけど。
Re: (スコア:0)
スマホアプリに回ってくる広告って、まともで美味しい部分は法人枠が持ってった残り物の「B級品」じゃないですか?
法人個別枠(Y!やmixiとか)>法人アドネットワーク>>AdSense>個人サイト・モバイル広告といいますか。
電子書籍の広告も、個人サイト宛てに回しているのはエロ漫画系がけっこうです。
まぁ閲覧層とのマッチングとしては外してはいないんでしょうけど、身も蓋もないですね。。
# モバイル広告市場は誰も手に入れられない?http://mobile.srad.jp/story/12/06/14/1442240/ で突っ込んでなかったので
Re: (スコア:0)
個人サイトの話はAppBankとは別じゃないか?