iOS用Vim登場 24
ストーリー by hylom
Emacsはまだか 部門より
Emacsはまだか 部門より
wedge 曰く、
iOS搭載各機で使用可能なフルセットのVimがiTunes StoreのApp Storeに登場している(開発元、source、App Store)。
iOSの制約によりアプリの${HOME}に当たる場所にしか書き込みはできない。shell呼び出しも不可。iTunesファイル共有を用いてPC側とのファイルのやり取りは可能。
shift以外の修飾キー各種などがいろいろ足りていないiOSのソフトウェアキーボードでの使用にあたり、ESCを「\」に割当てることで基本的なviらしい操作は可能となっている(あれ? じゃあ「\」の入力は?)。また現状では日本語などは入力も表示もできない模様。
Vim固有の拡張機能は有効となっており、Vimプラグインも使用可能とのこと(ひとりぶろぐさんの紹介記事。(プラグインの話と他アプリとの連携などの話題もあり)。
さぁEmacs派よ、今こそ立ち上がれ
お遊びだよね? (スコア:3, 興味深い)
そもそも既存のエディタのキーバインドは物理的なキーボードを前提として最適化されたデザインだろう。
マルチタッチだから可能ではあるけれど、Ctrl, Shift, ESC と多用する vi 系はこの手のデバイスで実用的なのだろうか?
Emacs 系のキーバインドでもまだ辛そうに思う。
こういう物よりタッチパネルのための画期的なエディタが現れないものだろうか。
Re:お遊びだよね? (スコア:1)
タッチパネルと言うか、キーボードレス・オーサリングツールとかになるんすかね。
そっち方面は音声入力に進むんじゃないかと思ってますけど、しゃべり言葉ってそのまま活字文章にしても読みにくいから編集作業が楽にできる、もしくは勝手に(?)編集してくれるツールが出るとすごいなぁ。
とか夢見てるけど、Siriもまだ日本語には対応してないんだっけ。
Re: (スコア:0)
Siriは不動産屋の広告ツールに成り下がったようです。
http://japan.cnet.com/news/service/35013159/ [cnet.com]
これに激怒して思いついたやつをクビにできるCEOがいなくなってしまったからAppleも長くないな。
Re:お遊びだよね? (スコア:1)
結局、商業主義(広告)には勝てないってことでしょうか?
Re: (スコア:0)
音声入力はそのうち普通にほぼ誤りなしでできるようになると思いますが、
その編集はどうするが気になります。
一度、入力した文字列を直したいときとかって音声入力だとどうやって位置を指定すれば良いんでしょう?
「二行目の三文字目から十文字を消す」とか言っても、その文字列が入力されちゃいますし。
Re:お遊びだよね? (スコア:1)
>「二行目の三文字目から十文字を消す」とか言っても、その文字列が入力されちゃいますし。
特定のワードをつぶやくは吠えるかして編集モードに入るとか。
で、そのワード自体を入力したいときはメタワードをつぶやくとか。
検索・置換をするときは正規表現で喋ると吉。
#めんどくさっ。
結局慣れ親しんだキーボードが一番早かったりして。
Re: (スコア:0)
「viでカーソル移動はhjklだけど、hjklって入力してもその文字列が入力されちゃいますし。」
Re:お遊びだよね? (スコア:1)
普通に使う分には使いにくいと思いますが、Bluetooth のキーボードを使った時になれたエディタを操作したい、という需要は少なからずあるのではないかと思います。
僕の観測範囲ではキーボード接続したときブラウザ操作がやりにくいからVimperator(FirefoxアドオンでVimっぽい操作が可能になるもの)が欲しいといっている人がいました。
ものごっつう使いづらい (スコア:3, 参考になる)
公開されたので早速やってみたのですが、その「\」のキーがキーを二回切り替えした先にあって、とてもじゃないけど使えません。指摘通り日本語の入力は出来ないし、肝心の「:」も一度切り替えないと使えない。ハードキーボードも使えないと来ています。
おまけに無線でファイルの送受信も出来ない。
ネタアプリと割り切るしかないです。
Re:ものごっつう使いづらい (スコア:3)
インストールしましたが、全くその通りでした。期待したんですけどね~
ハードウェアキーボードと日本語が使えるようになるまではネタアプリですね。
Re: (スコア:0)
bluetooth keyboardは使えました。でも\の入力方法は謎。
Re:ものごっつう使いづらい (スコア:1)
キーボードやゲームのコントローラーやマウスで操作すること前提のものをそのまま移植して使うにたえないアプリがまた1つ増えただけか。
Re: (スコア:0)
アプリによってはキーボードを工夫してボタンを増やすのもあるんですけどね(どうやっているのかは知りませんが)。
なので、それが出来ればそこそこ使えるかと。
矢印キー代わりにjklhはいいと思うんですが、それだけかも。
なぜか (スコア:2)
----------- 一生勉強を続けなきゃ!
Emacsよりは現実的 (スコア:1)
もし、ソフトウエアキーボードのまま使うのであれば、Emacs よりは Vim の方が現実的かなと思いました。
Emacs だと2ストローク、3ストロークのキーバインドは当たり前だと思うのですが、さすがにソフトウエアキーでそれはない。でも、Vim ならばソフトウエアキーのままでもなんとかなるかなと思う。今の時代まで見据えた Vi のキーバインドの妙は素晴らしい(笑)
Android とかでは Emacs とか Vim とかどう扱っているんだろうか。特に UNIX 使いとしては必須だと思う。無論、いけている移植がいくつも幅をきかせているとは思うのだが。
Re: (スコア:0)
Emacsだとコントロールキーが無い時点でもはやムチャじゃ?
M-x で全てとかむちゃすぐる
#個人的にはmetaだけじゃなくhyperとsuperも無いといやずら
Re: (スコア:0)
いつからAndroidでCTRLが入力できないと錯覚していた?
Re: (スコア:0)
Androidにはコントロールキーはないよ。
Re: (スコア:0)
VLCで公開取り下げ騒動 [srad.jp]とかあって、GPLv2には穴があるからライセンス違反ではないという結論だっようだけどEmacs(の最新版)はGPLv3だよね。ライセンス的にはどうなの?
RE:(あれ? じゃあ「\」の入力は?) (スコア:1)
Re:(あれ? じゃあ「\」の入力は?) (スコア:2)
trigraph 的な入力が出来ませんかね?
// [esc] 2連打を "\" と解釈されてしまうと、
// 連打癖のある人には、辛いことになりそうな?
Jailbreak app (スコア:0)
Jailbreak appには昔からあるから新鮮味はないね。あっちはsshでつないでPCから直接つかえる。
もっとも自分はnano使いなのでほとんどつかったことはないけど。
ライセンス的に見てどうよ? (スコア:0)
人類の敵がvim使っても許されるのか?
Re:ライセンス的に見てどうよ? (スコア:1)
OSSライセンスは特定の個人やグループに対する差別を禁じています。