パスワードを忘れた? アカウント作成
785918 story
Windows

Apple の iCloud は Amazon AWS や Windows Azure を使っている 8

ストーリー by reo
若造には厳しい領域 部門より

insiderman 曰く、

The Register の記事によると、Apple の iCloud は Amazon の AWS や Microsoft の Windows Azure といった、他社クラウドサービスを使って実装されているそうだ (yebo blog の記事より)。

顧客データは両者のクラウドに保存されているそうで、また 2 つのサービスを使っているのは 1 社に集中することによるリスクの軽減のためだそうだ。iCloud が発表された時には「Apple もクラウド事業に参入か」という声が上がったが、クラウド基盤の提供ではなく、サービスプロバイダとして参入ということになりそうだ。まあ、確かに新たに作るメリットなどはないだろうし。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年09月07日 11時21分 (#2015984)

    どっかに巨大データセンター作ってたよね?
    あれは何に使うものなんだろう?

    • by Anonymous Coward on 2011年09月07日 12時03分 (#2016003)

      電子化したjobsの人格を動かす為

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年09月07日 13時16分 (#2016045)

      タレコミが軽率なだけです.
      元記事を読めば分かりますけれど,リスク分散あるいはロードバランシングのためにAzureとAWSを使うのだろうとのこと.AppleのデータセンターもiCloudを運用するのに十分なキャパシティがありそうだから,他社のサービスを使うのはそういった意味がありそうだ,という記事です.
      他社のサービスを使うのはiCloud開始直後の猛烈なトラフィックを捌くための一時的な間借りかもしれませんが,度々落ちていたMobileMeのことを思えば賢明な選択だと思います.

      AWSもAzureもWindowsとLinuxの両方をサポートしているので一体どういうOSで運用しているのか興味ありますね.
      パフォーマンスのためならデススターも含めてLinuxで揃えそうですが,リスク分散のためなら自分のところはLion Serverで他はLinux/Windowsとか.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でしょうね。
        クラウドだし、別に自社のサーバにこだわる必要はないですからね。
        iaasならどこでも動くように作っているでしょう。

        OSはLinuxだと思う。きっとUNIX系なら何でも動くように作っているでしょう。
        わざわざMac OS Xでしか動かないように開発する必要もないでしょう。サーバ側なんだし、Java VM上で動かしている可能性が高いでしょう。

        • by Anonymous Coward

          AzureはIaaSじゃないでしょ。

          • by Anonymous Coward

            Azure VM RoleはIaaSじゃなかったけ?

      • by Anonymous Coward

        現実的に考えて、amazonとmsは現在進行形で競合会社なわけで、
        彼らに依存する体制は絶対避けたいところでしょうしね。
        (GAEみたく値上げによるサービス提供に陥る可能性もあるわけですし)

  • by Anonymous Coward on 2011年09月07日 12時04分 (#2016005)

    提供しているサーバーセンターは、巨大なクラウドサービスに対応して、より落ちにくくなるのだろうか。それとも、うがった見方かもしれないが、ライバルだから、ほっとけ、とか。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...