パスワードを忘れた? アカウント作成
241359 story
アップル

新型 Mac Pro、(ようやく) 8 月登場。他、iMac などのアップデートも。 50

ストーリー by reo
Windows マシンでこういうニュースがタレこまれないなー… 部門より

「もう見捨てられたのだ、新機種は出ない」などとすら囁かれていたとかなんとかな Mac Pro の新型が 8 月に登場することがアナウンスされた (Apple のプレスリリースより) 。

新型 Mac Pro の特長を簡潔にまとめると以下の通り。

  • 32 nm プロセス、L3 キャッシュ 12 MB の 6 コア Xeon を 2 基搭載可能。
  • Mac デスクトップ機では初めて、SSD を搭載可能に。
  • グラフィックは ATI Radeon HD 5770、5780。

Mac Pro が発売されたなら、Cinema Display も新型が発売されないと、ということで既存の 24 型と 30 型の間を埋めるような 27 型 LED Cinema Display も発売された (Apple のプレスリリース)。また、同時に iMac のラインナップもアップデートされ、CPU パワー・グラフィックスの増強、Mac Pro 同様に SSD が搭載可能になったことに加えて、ノート型 PC に搭載されているマルチタッチ型のトラックパッド「Magic Trackpad」も発売された (Apple のプレスリリース)。27 型 LED Cinema Display は 9 月発売、新型 iMac は既に販売開始されている。

で、新型 iMac を Apple Store でぽちぽち見積もりしていたら Apple Battery Charger なる品物を発見。こちらのプレスリリースはまだないが、Magic Mouse や Apple Wireless Keyboard は結構すぐに (3 ヶ月ほどで) 電池残量が低下するのでありがたいアイテムかもしれない。まあ普通に eneloop でいいんじゃないとも思うけど、統一的なデザインを追求される信者の方は是非。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2010年07月28日 10時56分 (#1801232) 日記

    ってことで、MacBook ProにUSB3.0が載るのは、もっともっと先?
    それとも、PM55に統合化されちゃってノートマシンの方が先に入っちゃう?

    で、最低なのは、デスクトップの「面子」を保つため、PM55に統合化された後でも、disable。

    AT-PCとかが、まだまだSASIだったことSCSIを採用したように、昔のAppleって周辺用インタフェイスは先を行く感じだったのに、ここのところは停滞気味だなあ。

    eSATAがAppleの美学からは離れているだろうことは、理解するけど、Firewireを止めたり、止めなかったり、Fibre Channelは「いらない子」みたいになっちゃったし、DisplayPortはこだわったかと思ったら、HDMIもつけちゃう、と思ったら今度のにはなかったり。

    • USB 2.0の採用も遅かったし、先を行くような感じは全くないですね。
      それとFibre Channelは、純正のHBAがあるし、Xsanには必須ですね。
      親コメント
    • USB3.0はもうちょっとこなれてからでもいいけど、eSATAは欲しかったかも。
      あのコネクタ周りがジョブズのお気に召さないのかな。それともなんか別の理由かなあ?
      expressカード無しで外付けHDD繋いで起動可能にもなれば言う事ないんだけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > AT-PCとかが、まだまだSASIだったことSCSIを採用したように、昔のAppleって周辺用インタフェイスは先を行く
      PC/ATおよび互換機のHDDインターフェースはST-506/ESDI→IDE→EIDE→SATAと進化してきたわけで、SASIは使っていないのでは?

      それに、SCSIとIDEの比較でいえば結局対応できる規模の問題や機能の問題であり、最終的にMacのHDDもIDEへと収束したわけで「先を行く」というのも違うような... 意地悪な見方をすれば「回り道をした」ともいえるよね
  • USB版出せよ (スコア:3, 興味深い)

    by gonta (11642) on 2010年07月28日 11時47分 (#1801256) 日記

    MacPro:
    ようやく出たか、という感じです。他の人も書いていますが、なぜそこでGTX 480のオプションが無い!爆熱・爆音ファン醜い、というのはわかるけど。
    次いつ出るのかな?来年3月に、MacPro Early 2008の償却完了なので、2011夏に新型ならそれまで待つし。MBP 15inch Late 2008自宅到着6時間で、まさかのEarly 2009発表だったので、今回は避けたい。

    Magic Trackpad:
    MBPのトラックパッドがデスクトップにあったらいいな、と思っていたので期待通り。でも、マウスとキーボードをUSBハブにつないで、その根元でMacとPCとを切り替えているので、できればUSB版ほしかった。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by Anonymous Coward
      > なぜそこでGTX 480のオプションが無い!爆熱・爆音ファン醜い、というのはわかるけど。

      そこらの自作PCと違って、筐体やメインボードを自由に設計できるAppleのMac Proなら、ビデオカードも含めて専用設計することで、冷却を最適化できるんじゃないかと思うんです。

      いや、Appleに可能なら、とっくにDELLがやってるか。

      個人的には6コアXeonではなくNehalem-EXベースの8コアXeonを4発積んだワークステーションが欲しい。
  • by joecool (4644) on 2010年07月28日 18時35分 (#1801462)
    HD-DVDを推していたプライドなのか、未だにBlue-rayをサポートしてくれませんね。

    「HDの映画もオンラインで見ればよいし、クラウドの時代だから手元でバックアップする必要ない。」ということなのであれば理解してもいいですが、だったら数百G対応の安価なバックアップサービス付きのクラウドベースiTunesをAppleが近い内に開始してくれることを期待します。
    • by waraji (36531) on 2010年07月28日 18時53分 (#1801467)

      Blu-rayサポートしないのはHD-DVD云々じゃなくて、
      光学メディアはもう古いよという思い込みからです。

      # 言いたいことはわかるけど、HD映像のリアルタイムストリーミングが
      # 一般レベルでできる日はいつなんだっつーの・・・

      親コメント
      • by nInfo (14824) on 2010年07月28日 22時53分 (#1801559)
        実際、HD動画をUSを含めたいくつかの国のiTunes Storeで
        売っているから問題ないということなのでしょうね。
        親コメント
      • OSインストール以外で光学ドライブ使わないので価格押し上げられるよりはこのままDVDでいいかとは思う。
        重量級ソフトでもダウンロード販売されてる今のご時世だし。なにより例え30インチあったってでかい液晶テレビで
        おちついて見るのと比べ物になんないし。ノートや携帯デバイスで動画みたいってのはこれも個人的に理解不能な世界
        だし。バックアップ用途ならHDDがこれだけ安く手に入る今、光学ドライブをもとめる少数の為にコスト押し上げる必要も
        なかろうし。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          数年内に故障するのが宿命づけられているHDDにデータを残すことはバックアップとは言わない
          • by Anonymous Coward

            /. でもさんざん議論尽くされましたが十分なりますよ。あなたのいうバックアップって何でしょう?

          • by Anonymous Coward
            Time Machineもあるし、RAID-NASを2つくらい使えば十分バックアップできますね。
            ドライブ1台やばくなったら取り替えるか、新しいNAS買えばいいし。
    • Re:Blue-rayは? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年07月29日 10時32分 (#1801678)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        本田氏なので噂レベルって訳ですね。
    • by Anonymous Coward
      > HD-DVDを推していたプライドなのか

      アップルは最初から Blu-ray 陣営でしたでしょ?
    • by Anonymous Coward

      だってPCでBlu-rayってのは日本だけのガラパゴスなんだもん。

  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 10時05分 (#1801203)
    一応確認なんだが、年内に出せるすごい新製品 [srad.jp]って、コレじゃないよね?
    • by ryo_jp (9684) on 2010年07月28日 11時07分 (#1801237)

      これを今更8月に出す、ってのが凄い?
      もしくは、凄い(大きな)トラックパッドとか。

      必要なので買いますが、ここまで目新しさを感じられないのは予期してはいたけれど非常に残念。
      価格もインパクトが無くただのサイレントアップデートの範疇にしか思えません。

      親コメント
      • by earthw (16363) on 2010年07月28日 11時29分 (#1801247)

        おそらく、設計自体はもっと前に完成していたんでしょうね。
        しかし、(営業関係などの)社内リソースが完全に iPhone や iPad に
        割かれてしまい、後回しになった結果なんじゃないかと推測してます。

        個人的には、NVIDIAのグラボが選択できなくなったのが残念です。
        Mac 上で Fermi の CUDA を遊べるのを楽しみにしてたんだけどなあ。

        親コメント
      • なので,Appleもその辺は認識済みなんでしょう。
        基本はSandayBridge待ちなんでしょうし。

        親コメント
    • by reo (4042) on 2010年07月28日 10時11分 (#1801211) 日記

      Apple Battery Charger がソレで、発熱も破裂もしません、ということであるとするならすごい新製品ではないでしょうか。

      # 発熱すらしなかったら本当にすごい製品だが。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        何かしら問題が起こっても、発熱も破裂も1社だけの問題ではない!
        と開き直って正面突破すれば無問題、デスヨネ。
      • by Anonymous Coward
        発熱も破裂もしませんが、
        ケース左下に触れると電気が止まります。
      • by Anonymous Coward

        というかむしろ、Apple Batteryは世界初の実用的な充電池です
        もしくは、充電池を再設計しました!

        • by Anonymous Coward
          新しいの出すのもいいけど、リコールに応じず [mainichi.jp]なんて態度を改めることも必要なんじゃないの? この会社は。
          • Re:いたって普通 (スコア:1, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2010年07月28日 14時39分 (#1801364)
            無償交換に応じているのに、新聞各社はリコールに応じずと間違ったことを書いて叩く。
            アップルのサポートにはリコールという用語がないんだけど、同等の無償交換や
            リペアエクステンションは実施している。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              > 無償交換に応じているのに、新聞各社はリコールに応じずと間違ったことを書いて叩く。
              リコールすべきかどうかはともかくとして、メーカー側からユーザーに呼びかけて該当製品を回収する、という行動が無ければそれはリコール(recall)とは呼べないでしょう。無償交換しているというだけでリコールと呼ぶのであれば、少なくとも国産のほとんどの電気製品はリコールを実施していることになってしまいます。

              この点では「リコール(指示)に応じず」というという表現自体には問題無いと思いますが...
            • by Anonymous Coward

              >アップルのサポートにはリコールという用語がない
              なんという、一周回って深いお言葉。

              リコールというのは火を噴いて家が燃えるなど「故障してから回収してたら危ない」ようなケースに対して該当機種を全数回収してチェックすることを言います。ですから「リコールに応じず」は正しいです。同等というのがなんだかよく分かりませんけど、一般的な用語で言うところ「リコール」に相当することは全くやっていませんね。
              でもアップルにそういう用語がないなら仕方ないですね。
              なんてこったい。一周回って猛烈に納得してしまった。

              • by Anonymous Coward
                「我輩の辞書にリコールの文字はない」ということですか、強烈ですねぇ
              • by Anonymous Coward
                例えば、"Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム"
                http://www.apple.com/jp/support/usbadapter/exchangeprogram/ [apple.com]
                は、他のメーカならリコールと呼ぶのかもしれませんが、
                アップルでは「交換プログラム」です。過去にはACアダプタもあったし、
                バッテリでも同様のことがあったし、安全性に関わることは大きく
                告知してリコールと同様の無償交換を何度も実施していますね。
                どこをどう見たら、全く実施していないことになるのかな?
              • by Anonymous Coward

                「Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ」ってiPod nanoのことだったんですか。

            • リコール(=メーカーがユーザーに案内を出して、基本的にメーカーの責任において全品回収)と、アップルのいう無償交換(=ユーザーがメーカーに依頼すれば無償で交換)は意味が違うんだから仕方がない。リコールをユーザーサポートの一環と勘違いしてないか?

              #「これだから信者は…」って言われるぞ。

              • by Anonymous Coward
                リコールの定義を知らないことがよく分かりました。

                #「ググれカス」と言われるぞw
            • by Anonymous Coward
              対象となるロットナンバーは非公開なんだが。
    • by Anonymous Coward
      電池のことだろ。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 10時11分 (#1801212)

    Windowsマシンは色々あってキリが無いと思うけど・・・。

    # バリエーションが少ないってのも武器だねぇ

    • by Anonymous Coward
      うむ、たのむよ。多過ぎるなら編集者が間引けば良いのだし。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 10時15分 (#1801215)

    27 型 LED Cinema Display

    DELL [dell.com] に続いて NEC [nec-display.com] も出していて、全部 IPS 液晶で共通してますし。
    (値段の安さに負けて DELL のを買ってしまいましたが… :-)

    • by Anonymous Coward

      単体モニタではないけど, iMac 27" の方がDELL のU2711 より先だったはず.
      バックライトが LED である点も, iMac 27" と LED Cinema Display 27" で共通しているので,iMac の部品がかなり流用されているんじゃないでしょうか.

      # iMac 27" は映り込みが激し過ぎるので,LED Cinema Display 27" が同じ表面加工なら残念です.

  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 11時04分 (#1801234)

    火暴○オチは?

  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 11時19分 (#1801241)
    俺はMacでCUDAが使いたい!!
    なぜATIだけなんだ!!
    NVIDIAもだせ!!

    声の小さな小市民より
  • by Anonymous Coward on 2010年07月28日 14時50分 (#1801367)

    単三電池で駆動するiPod Ecoがリリースされると予言しておこう。

  • by Anonymous Coward on 2010年07月29日 5時43分 (#1801635)
    ジョブズはプロシューマなんて相手にするのはやめたんだよ…
    信者からないから
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...