「iPad」の商標問題、Appleは事前に手を打っていた? 64
ストーリー by hylom
横取りする気マンマン 部門より
横取りする気マンマン 部門より
先日、「iPad」という名称が富士通によって商標登録されていた、ということが明らかになったが、Appleは富士通が「iPad」を商標登録していたことを知らなかったわけではなく、事前に(そして秘密裏に)対策を講じていたようだ(マイコミジャーナルの記事)。
記事によると、富士通は「iPad」の商標登録を出願していたものの、特許商標局に要求された「既存の商標との違いを説明する追加情報」を提出していなかったため、いったん出願プロセスを放棄したものと見なされていたそうだ。その後富士通側は出願プロセスの回復を訴え、2009年9月に商標登録が一旦発行された。この段階で30日間の間異議申し立てが無ければ商標登録が有効となるのだが、同9月末にAppleが異議申し立て延長を申請、さらに2度に渡って延長申請を行ったため、現在でも異議申し立てが行える状態になっているとのこと。
また、iPad発表の10日ほど前にはAppleのダミー会社と思われる会社が「IPAD」の商標登録を申請していたそうだ。なお、その他にも「IPAD」という商標は色々な分野で申請・認可されているそうだが、それらはIT機器ではないためAppleとの問題にはならないと見られている。
いくらAppleからとれるか (スコア:2, 興味深い)
業務用端末と一般向け端末じゃ競争にもならんし。
Appleが富士通のこれむけ市場に手を出さないって付帯条件付きとか。
Re:いくらAppleからとれるか (スコア:1)
Re:いくらAppleからとれるか (スコア:1)
> 業務用端末と一般向け端末じゃ競争にもならんし。
> Appleが富士通のこれむけ市場に手を出さないって付帯条件付きとか。
あのときは、Appleがまさか音楽関連に手を出すとは、どっちのAppleも予想すらしてなかったんだろうなぁ。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/handy/multipad/ [fujitsu.com]
# 矢野口の住民なのでAC
Re: (スコア:0)
なぜにiPad (スコア:2)
Re:なぜにiPad (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:なぜにiPad (スコア:2, おもしろおかしい)
iSlate is late
とか言われるんじゃないかと。
Re:なぜにiPad (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
SlatePCのパクリになっちまうけど...
案外、それを避けるために時間が必要になっちまったのかもな。
Re: (スコア:0)
でもさー (スコア:2)
「iMac」とか「iPod」などの存在を知りつつあえて「ixxx」を商標登録するってのは、なんかイヤラシいかんじがしますな。
その製品がAppleの製品と競合しないとしても。
Re:でもさー (スコア:2, おもしろおかしい)
だよなー。
アイホンなんて半世紀も前から自社名とまでしている会社の製品にiPhoneなんて似た名前付けなんてサイテーだと思うよ。
クリーンでクリエイティブなApple社サマならもっと誰も思いつかないグレートな名前を考えないとなー。
さらにそれを「AppleのiXXX製品の尻馬に乗って…」なんて信者発言はもっとサイテーだよな。
Re:でもさー (スコア:2)
元コメの私に言ってるとしたならば
『「iMac」とか「iPod」などの存在を知りつつあえて「ixxx」を...」』
なので、よろしくお願いいたします。
Re:でもさー (スコア:1, おもしろおかしい)
intel?
Re:でもさー (スコア:1, すばらしい洞察)
しかしそれを言ったら「I+名詞」であり、かつそれ自身が一般用語とならない商標は一切登録できないことになってしまう。この調子で各社が全商品のCI化を進めたら、同じ業界では26通りずつしか商標権が成り立たないことになってしまいます。
しかも米国は知らないが日本は大文字小文字の区別無いし、カナによる表記が重なってもだめ。日本だと「愛」とか「アイ」で始まる商標名と重なっても問題になるわけで(たとえば「アイホン」なんかまさにそうですな)、それらをすべて否定するわけにもいかないと思う。
Re:でもさー (スコア:2)
>しかしそれを言ったら「I+名詞」であり、かつそれ自身が一般用語とならない商標は一切登録できないことになってしまう。
いや、ただ単にイヤラシいなあ、と思っただけですよ。
Re: (スコア:0)
iアプリとかiMenuとか・・・アップルの携帯かと勘違いしたわ!
Re: (スコア:0)
1995年あたりからinternetのiをとってi○○○という商品は大量に出ています。
それなのにiMacがオリジナルだなんて厚かましいこというわけ?
Re: (スコア:0)
私はちょっと思いつかないので、5つ6つ教えて頂けると助かります。
Re: (スコア:0)
iShit
Re: (スコア:0)
ググってみても良くわからなかったのですが、もしかしたら「おもしろおかしい」狙いということなのでしょうか??
Re: (スコア:0)
・1999/01/25 i-mode発表(2/2開始)
この前後の時期における『i○○』という名前の製品やサービスの情報をご存じの方おられましたら、追記お願いします。
まず、最初に『i○○』を名乗った製品は何なんでしょうか?i.LINKとかはいつ頃?
Re:でもさー (スコア:1)
・1998/01/07 i.LINK [impress.co.jp]
でも、i.LINK については、インターネットとは無関係なネーミングですよね。
単にiで始まる名称の古株だとIntelのi486 を思い浮かべたんですが、80486がi486になったのはいつ頃だっけ?
#WikiPediaによると i486SX登場後ってことなので、1991年より後なのは確かみたいですが…
Re: (スコア:0)
チップには「i」の刻印がありますが [wikipedia.org]、単にインテルの頭文字をマーク的に使っているだけであるようにも見えますし。
Re:でもさー (スコア:1)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:でもさー (スコア:1)
有名どころというと、日本電算機のSTB、iBOX [jcc.co.jp]ですかね。
インターネットメディアの枠組みができる前から売ってるので、
ググるだけじゃ発売年月日は不明、少なくとも96年には日米展開との記述。 [impress.co.jp]
個人的にはiMacが出たときには、シアターシステムの
IMAX(アイマックス) [wikipedia.org]と混同して「?」となった記憶が。
IMAXシアターはそれこそ70年代からありますね。 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
哀・戦士(1981年)
Re: (スコア:0)
とりあえずIBM関連のみ。
・1998/10/21 ThinkPad i Series 発表
・2000/10/04 eSever iSeries 発表(eはロゴ)
天下のApple様が富士通と同じ製品名を使うとは何ごとだ! (スコア:2, おもしろおかしい)
もっとかっこいい製品名を使って頂きたい。
# Fの従業員なのでAC
Re: (スコア:0)
fPadでいいじゃん
#fだとファックやフェラを連想させるから?
Re:天下のApple様が富士通と同じ製品名を使うとは何ごとだ! (スコア:3, 興味深い)
世の中には何でも"Hi"を付ければいいと思っている会社があってだな……
# プラズマテレビのブランド名を社内公募したら「Hi-Plasma」がぶっちぎりの
# 一位だったのには泣けた。
Re: (スコア:0)
H.ONDA = 恩田弘 (スコア:0)
HITACHI - ハイタッチというメーカー名です。
Re: (スコア:0)
富士通なら「FM-P」じゃないの?
Re: (スコア:0)
何でっていわれても、既に命名済だもの。
富士通の米法人が取り扱ってるPOSシステム [fujitsu.com]のWindowsCE5.0端末にiPADっていうモノがあるの。業務用端末って一般向けと違って一度採用されると足長いので、実態があればまだ取り扱ってるでしょ。
奪いたければ実力でやりなさいって今まさにソレをやってる所ですが、既に命名されているモノに対して怒ってもその事実自体は如何ともし難いと思わない?
で、iSlateを発売するメーカーはまだいないのですか? (スコア:2, すばらしい洞察)
iPadに失望している人たちのために
もっと小さく、もっと軽い
ネット端末を発売するメーカーはいないのかな。
Re:で、iSlateを発売するメーカーはまだいないのですか? (スコア:1, おもしろおかしい)
つ【iPod Touch】
Re:で、iSlateを発売するメーカーはまだいないのですか? (スコア:1, 参考になる)
ビッグネームが出さないと話題に成らないだけでフツーにあるし、通販で買って使っている人も居ないではない。
ちゃんと日本でビジネスしているのもあるよ [camangi.com]。
Re:で、iSlateを発売するメーカーはまだいないのですか? (スコア:1)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000004-inet-mobi
Re: (スコア:0)
本日会った知人はiPadの事を「新しいエアボード」って呼んでました。
あのサイズで持ち歩けないと自宅専用にすれば確かに大差無いかも、とか思ったり。
専用ベースステーションが必要だけどTVをシームレスに使用できるって利点(それが本業とも)が。
毎回思う (スコア:0)
「けんり」って大変だね。
とは言ってもみんな釣られてる訳で (スコア:0)
世界中のメディアがAppleのiPadについていろいろ報道しちゃって、
それに反応する人も沢山いる訳で。。。
ここで、仮にAppleが名前を変更なんてしたら、
それはそれで大きなニュースになって人々の間に浸透し、
人々は他社のiPadという商品のことなんてすっかり忘れちゃうんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
「お得意」というならばいくつか例があると思いますが、いくつか挙げてもらえますか?
Re:なんつーか (スコア:1)
とりあえずひとつ。
http://srad.jp/apple/article.pl?sid=07/08/21/2013209 [srad.jp]
ま、もめてはいないみたいだけどねん。
Re:なんつーか (スコア:1, 興味深い)
Androidアプリコンテストでファイナリストと宣伝したiPhoneアプリを
削除しろと圧力をかけたり、そのたもろもろ。
その根拠レスなApple人気に反して、やってることは…。
市場の独占力を持たせてはいけない性格を持つ企業の一つだと思う。
Re:なんつーか (スコア:2)
>Androidアプリコンテストでファイナリストと宣伝したiPhoneアプリを
>削除しろと圧力をかけたり
そんな圧力はかけてないそうです。
Appleの審査では「Androidアプリコンテストでファイナリスト」という宣伝文句を削除するよう要望されただけです。
Re: (スコア:0)
>Androidアプリコンテストでファイナリストと宣伝したiPhoneアプリを
>削除しろと圧力をかけたり、
説明文の訂正を求めただけだろ。アプリは削除されてないはずだが?
独占力を持たせていい企業なんて存在するのか?
営利企業はどこも似たようなもん。
Re: (スコア:0)
とか
○●の○なら●○の○とは違う
とか
見てておもろいからいいけど。
Re: (スコア:0)
アップル・コア [wikipedia.org]とかマッキントッシュ・ラボ [wikipedia.org]とか?