
「Google Mac Developer Playground」が公開される 8
ストーリー by Acanthopanax
展示場 部門より
展示場 部門より
Googleが4日、Google Mac Developer Playgroundを公開した(Official Google Mac Blog記事、ITmedia記事)。Google Macチームの開発者が「20%の時間」で開発しているMac用のソフトウェアを集めて紹介している。
現在掲載されているのは以下のソフトウェア: Statz、GData、MacFUSE、iPhone Disk、Cover Story、Quartz Composer Patches
空目 (スコア:2)
★「I'm Feeling Hungry」で出たメニューは要完食とか..
macfuse関連の記事 (スコア:2, 参考になる)
Application Highlight: MacFusion | MacResearch [macresearch.org]
Google Mac Developer Playground | MacResearch [macresearch.org]
Clusters and Supercomputers in Your Finder? Meet MacFUSE. | MacResearch [macresearch.org]
New release of GridStuffer, Xgrid FUSE and GridEZ | MacResearch [macresearch.org]
Xgrid FUSE brings Xgrid to your Finder | MacResearch [macresearch.org]
一方日本は (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:一方日本は (スコア:0, おもしろおかしい)
Re:一方日本は (スコア:1)
Re:一方日本は (スコア:0)
場を有効活用しない社員がいたりするので困り者です、
Picasaを移植希望 (スコア:1)
Re:Picasaを移植希望 (スコア:1)
googleとしては、iPhotoにこいつをぶっ込んで使えって感じで、
Mac版Picasaを出す気はないんじゃないですか?