Camino 1.0リリース 5
ストーリー by Acanthopanax
ついに1.0 部門より
ついに1.0 部門より
Camino 1.0正式版が公開された(リリースノート)。英語版と多言語版が用意されている。Mac OS X 10.2以降に対応。Camino 1.0ではレンダリング・エンジンがGecko 1.8になったほか、多数の機能追加とバグ修正が施されている(1.0a1公開のストーリー)。また、1.0正式版はユニバーサル・バイナリとなり、Intelプロセッサ搭載Macにもネイティブ対応した。
びっくり。 (スコア:3, 参考になる)
ただ、タブがほかのタブブラウザと同じような見栄えになったのが残念。
Mac上でFirefox使ってみて、重さにげんなりした人におすすめかと。
#iBook G4上での体感速度的にはSafariとほとんど変わらないかも。
雑感 (スコア:0)
早くCOCOAアプリケーションならではの進化を遂げてほしいです。
Re:雑感 (スコア:1)
ん? 多言語版ではだめということ?
改善の余地が大きいのは確かだと思うけど...
Re:雑感 (スコア:0)
日本語フォント設定 (スコア:1)
環境設定で非ASCIIな名前のフォントが設定できない [srad.jp]という問題は、少なくとも多言語版では解消されている模様。「詳細設定...」から設定しないとうまくいかないことがあるような気もするが。